himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/11/04
XML
カテゴリ: 東北紀行
岩手の山友・M子さんのお誘いで久々に1泊2日の遠征登山

1日目は五葉山、2日目は栗駒山

思わぬ素晴らしい紅葉に感激の栗駒山でしたが、咲き残りの花もあり、うれしい山歩きとなりました。



9月24日


一番ポピュラーな宮城県側の「いわかがみ平」・中央コースを歩きました。

登山口を歩きだすと




写真: DSC_0196


目に飛び込んできたのが、チョウジギク(丁子菊)

花茎が長く丁子に似ているからが由来












写真: DSC_0197チョウジギク


チョウジギク














写真: DSC_0194シロヨメナ


ゴマナ(胡麻菜)















写真: DSC_0351gomana


ゴマナ












写真: DSC_0358



ゴマナ群生












写真: DSC_0198ノコンギク


ノコンギク(野紺菊)














写真: DSC_0189-1


ミヤマトウバナ(深山塔花)?

イヌトウバナ(犬塔花)かも















写真: DSC_0209


ウメバチソウ(梅鉢草)もかろうじて咲き残り












写真: DSC_0360ウメバチソウとネジバナJPG


ウメバチソウとモジスリ










写真: DSC_0345


ヤマハハコ(山母子)













写真: DSC_0353ゲンノショウコ


ゲンノショウコ(現の証拠)












写真: DSC_0199ネジバナ


ネジバナ(捩花)別名/モジスリ














写真: DSC_0200アザミ



もしかしてガンジュアザミ( 岩手薊)?

アザミは地方によって固有種がたくさんあるのでもしかしてと思ってみました





写真: DSC_0279ナンブタカネアザミ?




ナンブタカネアザミ(南部高嶺薊)かな?




写真: DSC_0262エゾオヤマリンドウ


エゾオヤマリンドウ(蝦夷御山竜胆)















写真: DSC_0275


エゾオヤマリンドウ













写真: DSC_0261シロバナトウウチソウ


シロバナトウウチソウ(白花唐打草)

吾亦紅に似ていますね

東北地方に咲く花です

シロバナトウウチソウは上から下へ咲きますが

タカネトウウチソウは下から上に向かって花が咲きます。



写真: DSC_0270


シロバナトウウチソウ












写真: DSC_0277イワショウブ


イワショウブ(岩菖蒲)は種に

葉っぱは草紅葉に











写真: DSC_0280イワオトギリ?














写真: DSC_0225ハナニガナ?


岩陰から覗いているのはハナニガナ(花苦菜)?














写真: DSC_0357


こちらはハナニガナに間違いないと思います。













写真: DSC_0273



シロバナニガナ(白花苦菜)

咲き終わりですね













写真: DSC_0352


アキノキリンソウ(秋の麒麟草)

ブレブレでした
















写真: DSC_0354コウゾリナ



コウゾリナ(顔剃菜)














写真: DSC_0362キツネノボタン


キツネノボタン(狐の牡丹)










写真: DSC_0306クロヅルの実


クロヅル(黒蔓)の実

花も実も地味だからだれも見向きもしないね







写真: DSC_0218ヨツバヒヨドリ


ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)

















写真: DSC_0217クジャクシダ?


クジャクシダ(孔雀羊歯) と思います


















写真: DSC_0349-1


伸びる伸びるヒカゲノカズラ














写真: DSC_0350


ヒカゲノカズラ















写真: DSC_0214アカミノイヌツゲ


アカミノイヌツゲ(赤実の犬黄楊)















写真: DSC_0325コケモモ




コケモモ(苔桃)の実













写真: DSC_0323

マイヅルソウ(舞鶴草)の実










写真: DSC_0334


シラタマノキ(白玉の木)

白い実をつぶすとサロメチールのような香りがします












写真: DSC_0213ホツツジ


ホツツジ(穂躑躅)の実














写真: DSC_0202ホツツジ



ホツツジの咲き残り

カールしない長い長~い 雌蕊がホツツジです
















写真: DSC_0359hotutuzi


ホツツジ

ここにも咲き残りが










写真: DSC_0355


このイチゴはなんという苺でしょうか

葉っぱのかたちはナワシロイチゴに似ているかな

でも初夏のころだから違うでしょうね

ネットで検索すると

エゾイチゴ(蝦夷苺)に似てるかな???





花の名山でもある栗駒山

咲き残りのたくさんの花に出逢えました。

季節を変えてたくさんのお花が咲く時期にまた行けたらと思います。





(完)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/11/04 11:20:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: