himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/03/22
XML
カテゴリ: 高尾の四季


高尾の春は、ハナネコノメからやってきました

目が離せなくなる高尾です





コチャルメルソウ




スプリングエフェメラル(春の妖精)

早春に花開き、初夏には姿を消してしまう花たちです



写真: DSC_0107アズマイチゲ



アズマイチゲ(東一華)別名/ウラベニイチゲ

午前中、歯医者の予約があって、午後から出かけた高尾

アズマイチゲが、開いていました









写真: DSC_0111アズマイチゲ


白い花びらに見えるのは萼片

花の中央が少し紫色を帯びています









写真: DSC_0009




葉は、花茎の下に輪生して下に垂れる感じです















写真: DSC_0148アズマイチゲ
















写真: DSC_0021アズマイチゲ

















写真: DSC_0027アズマイチゲ















写真: DSC_0109アズマイチゲ










写真: DSC_0151アズマイチゲ















写真: DSC_0035アズマイチゲ












写真: DSC_0129アズマイチゲ












写真: DSC_0126アズマイチゲ
























写真: DSC_0023アズマイチゲ














写真: DSC_0037アズマイチゲ












写真: DSC_0034アズマイチゲ

















写真: DSC_0006キクザキイチゲ



キクザキイチゲ(菊咲一華)別名/キクザキチチリンソウ

キンポウゲ科ですが、花の咲き方が菊に似るからが由来です

北国では、ブルーや淡いピンク色も見られますが

高尾は白い花だけです

白い花弁状は萼片です










写真: DSC_0005



アズマイチゲに似ていますが

花の中心部は白で、葉もしっかりと立っています










写真: DSC_0007キクザキイチゲ


キクザキイチゲ









写真: DSC_0060ニリンソウ



ニリンソウ(二輪草)が咲き出していました。

こちらも白い花弁状は萼片です








写真: DSC_0042ニリンソウ









写真: DSC_0041ニリンソウ












写真: DSC_0127ニリンソウ



ニリンソウは花が二輪咲くから二輪草と言われていますが

一輪の場合もあります









写真: DSC_0128ニリンソウ


こちらは、2輪目の小さな蕾も見えています






ニリンソウ(二輪草)

3/11は蕾がほとんどでしたが

もう一面の白い絨毯になっていることでしょう











































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/22 07:50:17 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: