himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/04/24
XML
カテゴリ: 奥多摩の四季
昨日は、久しぶりに奥多摩・御岳山へ

天気予報は曇りでよくなるはずと期待して行ってはみたものの・・・

御嶽駅に近づくと雨は降ってはいないけど一面の霧・・・

空はそれほど暗くないから、霧が晴れてくれるのでは

ケーブルカー駅に近づくほどに霧は濃くなり、このまま霧が上がらなかったらどうしよう

電車もバスも超満員

霧をものともせず、グループや親子連れのハイカーたちが元気よく出発して行きます。

しかし、himekyonは単独行、御岳山とはいっても侮れません。

それも今日は、奥ノ院を目指す予定で、ちょっとした岩場と鎖場があり

前日の雨で道もかなり濡れていて、最近のhimekyonには岩場や鎖場が心配





写真: P4230013


登山道は、前を歩く2人がうっすらと見えるぐらい





写真: DSC_0032


ケーブルカーを降りてからは、霧が晴れるのを待ちながら

山上集落をゆっくりとお花を撮りながら歩きました。






写真: DSC_0042


スギナの水玉を撮ってみたり







写真: P4230001






写真: P4230005








写真: DSC_0076-1



蜘蛛の巣を撮ってみたり




時間がどんどん過ぎていき、

無難なロックガーデンにコースを変更して歩きだしました。







写真: P4230014


ヤマブキ(山吹)の花は咲きだしたところです






写真: DSC_0093-1


ミヤマシキミ(深山樒)

登山道が濡れているので慎重に歩きます。






写真: DSC_0099


モミジイチゴ(紅葉苺)の花が見頃です





写真: DSC_0126
ロックガーデンは、沢沿いの道、濡れていて滑りやすいのでここも慎重に
himekyonも歳をとりました。
写真: P4230017
少し、霧が晴れてきたような
写真: DSC_0133
ハナネコノメは終わり、ヒメレンゲには少し早かったみたい
写真: DSC_0181
綾広の滝
フィルターを持参するのを忘れてました。
少し、空が明るくなったので、芥場峠から鍋割山経由で奥ノ院まで行ってみることにしました。
鍋割山からだと岩場には巻道があるので行けるところまで
写真: DSC_0218
カタクリが咲き残っていました。
太陽は出ていないけど、気温が高かったからかな
いくつかが開いていました。
写真: DSC_0213
ミツバツツジ(三つ葉躑躅)
今の時期は、雄蕊が10本あるトウゴクミツバツツジ(東国三つ葉躑躅)かな?




写真: DSC_0229


イワウチワ(岩団扇)

巻道を使ったら、あっさりと奥ノ院へ着いちゃいました。

行ってよかった。

本日の目的の一つの花に出会えました。

もう一つのシロヤシオはまだ蕾でした。

そのまま直進して鎖場コースへ下山しようかと思ったけど、

探したい花もあったので、鍋割山経由で戻ることにしました。

巻道を使わずに今度は急斜面の岩場を通過、ここの岩場は、乾いていて問題なく通過できました。

以前はクライミングもやったことがあるけれど、最近はちょっとした岩場も怖くなりました。





写真: DSC_0270


少し霧が晴れて、奥ノ院がうっすらと見えてきました。









写真: DSC_0308



探し物のお花は見つからず、心残りながらあきらめて下山します。

下山途中、御岳山と奥に日の出山(多分)が見えてきました。









写真: DSC_0320


急斜面のけもの道に蹄のあと

ビジターセンターのスタッフさんが、カモシカがでますよとのことでしたが

これは、鹿、カモシカのどっちでしょうか、

それともイノシシ?





写真: DSC_0322




天狗の腰掛杉まで戻ってきました。

ここから鎖場経由で奥ノ院へ登る予定でしたが、中間道をのんびりとでした。






写真: DSC_0333


この光景にびっくり

御岳山はレンゲショウマの群生地で有名ですが

ネットで囲われていました。

鹿の食害を防ぐためでしょうか・・・・



消化不良に終わった御岳山でしたが、久しぶりの山歩きにはよかったのかな・・

帰りのバスの中で、若い方が席を譲ろうとした女性「私は後期高齢者ですが、毎週歩いてますから大丈夫です。

今日も御前山から大岳山まで一人で歩いてきましたから」ですって、元気な方もいるんですね・・・



※ 最近、無料画像倉庫がメンテナンスをして以降、画像がみえなくなることが多くなりました。


あしからずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/24 08:34:28 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: