「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2008.03.17
XML
カテゴリ: メキシコ
メキシコ【世界遺産】ウッシュマ~ル遺跡の南の丘に登っています。高さは26m・・・・そうです魔法にかかったみたいに・・・知らず知らずのうちに登って来たのです(^。^)フゥフ~

総督のやかた.jpg
                     総督の館の前にあるのは、

                  四角く囲った部分=女性をあらわす「大地」
シンボルです!.jpg
           その大地に斜めに刺さった=男性をあわわす石柱「シンボル」


           刺さり方が、微妙に斜めで無いといけないそうでありますが・・・


                   乙女の説明には無理があるぽっ


                  「未来がある」と言う意味らしい?


ぽっ・・・子孫が永遠に続く事を祈った神聖な遺跡であります。


           スペイン人が上陸しキリスト教の戒律に触れ・・・破壊されました。



           そのお隣は、
ジャガー.jpg
             ジャガーです。   前と後ろに頭がある・・・


                  ジャガーにしては・・・太めだって?


                  メキシコのジャガーは、小さくでデブぃ



                  「ユカタン・ジャガー」


                   黄金色のジャガーと

                   ビロード状の黒いジャガー2種類あるそうですが、



               この階段がある台座は、神様が座った所






               左頭のジャガー・・・・生(せい)  太陽


               右頭のジャガー・・・・死    夜 をあらわしている


               ここでも相反する2つの世界を持っている


                これは、オリジナルであります。



               遺跡でのオリジナルは、少なくて





               そう思うと貴重なオリジナルなんですねスマイル


ブログ村ランキングに参加してます。クリックどうでしょう→ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ジャガー君ありがとう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.18 11:52:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: