PR
カレンダー
カテゴリ
ニューヨークの夜景を見に出かけたのは、2016年4月2日(土)の夜の事。
ホテルから歩いて「グランドセントラル駅」から南に下って行くと・・・
歴史を感じる建物を発見
左隅に光るのが目的地「エンパイアステートビル」なので・・・ココを左へ曲がり
New York Public Library
『ニューヨーク公共図書館』 ・・・New York Public Library
略称=NYPL
アメリカ合衆国ニューヨーク市にある
アメリカを代表する図書館の1つで、
私立の図書館としては世界屈指の規模を有するそうです。
立派な建物なので・・・何?何?
New York Public Library ・・・と記してありますが
Public の意味は・・・ニューヨーク市立「公立」ではなく、
「公共」=一般公衆に対して開かれたという意味 で『ニューヨーク公共図書館』
独立の法人であり・・・
図書館も美術館も民間の寄付からの多い「アメリカ合衆国」
気前の良いお金持ちが多いのですよね~さっすが~
夜なので・・・残念。閉まっています
図書館の道を左へ歩くと・・・
ショウーウィンドウが華やか
春らしく~ウキウキしてきます
夜道の怖さが・・・和みます
長い足を・・・そうそう思い切りあげてみたくなる
お・お~っ!
高いですねかつては、世界一のノッポビルだったの
『エンパイアステートビル』
地上443m 102階建て 約6万トンの骨組みでできている!
ニューヨーク摩天楼の王者の風格
中へ入ってみましょう~ゴールドのアプローチ
実は、半年前に、ここまで来て帰ってしまった残念な体験がある・・・きらり。
1階ホール正面の文字= EMPIRE STATE
正面は、インフォメイションなので通過です~
しかし、この金ピカ・・・夜は、昼とは違う感じです~
上る前の注意
とっても時間がかかります。1~2時間では、とても無理です。
4時間くらい待つ覚悟と余裕が必要と思います。
それでは、ご一緒に上ってみましょう
12月8日ビートルズ ジョンレノン氏の命日… 2016.12.08 コメント(2)
まさかの大統領選挙「ホワイトハウス」&… 2016.11.09 コメント(3)
『ニューヨーク』マンハッタンへの旅行を… 2016.09.19