「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2024.05.11
XML
テーマ: 相撲(1607)
カテゴリ: 大相撲
2023年5月場所【幕下】安青錦・西ノ龍・松井・須崎・一翔・朝志雄・安房乃国・栃武蔵・将豊竜・長内・魁禅・納谷・黒姫山・秋良・隆勝生・琴大進・大野城・海乃島・栃登・魁清城 
力士のしこ名 所属部屋 本名 出身地 生年月日(年齢)身長&体重 1年間の成績

大相撲令和六年五月場所番付表
【幕下】四十枚目〜四十九枚目


​Makushita#40​-Aonishiki Arata
東幕下四十枚目 『安青錦 新大』 あおにしき あらた

安治川部屋 ウクライナ ヴィンニツャ出身

本名:ヤブグシン・ダニーロ

平成16年3月23日(20歳)

身長:180.0cm   体重:125kg

(最高位:幕下四十枚目)
(2023年9月場所)・・・初土俵
(11月)西序ノ口十四枚目 7勝0敗
(2024年1月)東序二段十枚目 7勝0敗序二段優勝
(3月)三段目十八枚目 6勝1敗
(5月)東幕下四十枚目

Makushita#40-Nishinoryu Ryutarow
西 幕下四十枚目 ​『西ノ龍 龍太郎』 ​​ にしのりゅう りゅうたろう
        西乃龍→西ノ龍(改名)

境川部屋 大阪府 大阪市 中央区
出身

本名:下村龍太郎(しもむら りゅうたろう)

平成12年8月20日(23歳)

181.0cm   130.0kg

父は、元幕内「常の山」であったので
幼少期から力士を志す

近畿大学附属中学では、陸上部に所属
四種競技や砲丸投げに取り組む
2年、埼玉栄中学に転校し相撲部所属
埼玉栄高校に進学し
3年、高校総体と国体団体で優勝
2018年11月、高校卒業を待たずに
境川部屋に入門、初土俵
13代境川(元小結:両国)が
父と兄弟弟子だったのが理由
2020年3月、三段目に『西乃龍』に改名
2021年9月、幕下昇進
2024年5月、西乃龍→西ノ龍(改名)
読みは同じ、郷里の関取の名前から

(最高位)幕下十枚目
(2023年5月)東幕下十枚目 3勝4敗
(7月)東幕下十四枚目 2勝5敗
(9月)西幕下二十五枚目 3勝4敗
(11月)西幕下三十一枚目 5勝2敗
(2024年1月)西幕下二十二枚目 4勝3敗
(3月)東幕下十七枚目 1勝6敗
(5月)西幕下四十枚目(
西乃龍→西ノ龍)改名

​Makushita​#41-Matsui Kanade
東幕下四十一枚目 『松井奏凪人』 まつい かなで

宮城野部屋→伊勢ヶ濱部屋 

本名:松井奏凪人(まつい かなで)

福岡県糟屋郡 (かすやぐん) 宇美町出身

平成16年10月12日(19歳)



鳥取城北高校相撲部3年の時に
全国高校総体個人戦で準優勝と団体戦で優勝
2023年3月、高校を卒業後も
鳥取城北高校で稽古を続け
10月、団体の成年の部個人戦でベスト8

2月1日、日本相撲協会の付け出し資格承認
2024年3月、高校の先輩の伯桜鵬と同じ
宮城野部屋に入門、
幕下最下位格付出で、初土俵を踏む
部屋が一時閉鎖になったことで
部屋を引っ越し
5月場所は、伊勢ヶ濱部屋所属となり
40名余りの大部屋で技を磨く。

(最高位:幕下四十一枚目)
(2024年3月)幕下最下位格付出(初土俵)5勝2敗
(5月)東幕下四十一枚目

Makushita#41-Suzaki Seiya
​東幕下四十一枚目 ​​ 『須崎 聖也』 すざき せいや

大嶽部屋  岐阜県関市出身 

本名:掛野 聖也(すざき せいや)

平成16年4月2日(20歳)

170.6cm   89.4kg→91.7kg

(最高位)幕下四十一枚目
(2023年3月場所)東序二段三枚目 6勝1敗
(5月)東三段目三十四枚目 2勝5敗
(7月)東三段目六十三枚目 2勝5敗
(9月)西序二段五枚目 5勝2敗
(11月)西三段目五十九枚目 6勝1敗
(2024年1月)東三段目 5勝2敗
(3月)東幕下四十九枚目 4勝3敗
(5月)西幕下四十一枚目

Makushita#42-Kazuto Kow
​東幕下四十二枚目 『一翔 幸』 かずと こう​

立浪部屋 神奈川県横浜市瀬谷区出身

本名:藤田 一翔(ふじた かずと)

平成15年12月13日(20歳)

178.0cm   115.1kg

(最高位)幕下二十三枚目
(2023年5月)西幕下四十三枚目 5勝2敗
(7月)西幕下二十九枚目 4勝3敗
(9月)東幕下二十三枚目 3勝4敗
(11月)東幕下三十枚目 3勝4敗
(2024年1月)東幕下四十枚目 3勝4敗
(3月)西幕下四十九枚目 4勝3敗
(5月)東幕下四十二枚目

Makushita#42-Asashiyuw Ryouga​
西幕下四十二枚目 朝志雄 亮賀』 あさしゆう りょうが(右)

高砂部屋 三重県 志摩市出身

本名:村田 亮(むらた りょう)

平成6年8月8日(29歳)

184.3cm   161.4kg

志摩市立磯部小学校1年から地元の
「志友館相撲道場」で相撲を始める
志摩市立磯部中学校を経て金沢市立工業高校に進学
1年、左膝前十字靭帯断裂の大怪我
2年、試合に復帰
3年、同じ部位を再び負傷
高校卒業後は、大相撲入り希望するが断念し
東洋大学法学部企業法学科に進学
同期は、若隆景
4年、主将
全国学生相撲選手権大会団体優勝・個人3位の実績を残し
大相撲の三段目最下位格付出資格を得る
学生時代の個人タイトルは、3個
在学中に、15代若松(元幕内:朝乃若)から勧誘され
同郷の「朝玉勢」が所属していることから
大学卒業後に高砂部屋に入門
2017年3月、初土俵
若隆景と同時に、三段目100枚目格付出となり
10日目の5番相撲で若隆景に勝つ
5月、7勝全勝同士の若隆景との
決勝戦に敗れ三段目優勝を逃す
7月、幕下昇進するも大怪我で十両昇進逃す
2021年9月、新十両
しこ名は・・・
『朝志雄 亮賀』のしこ名を名乗る
高砂部屋伝統の「朝」
出身地の志摩の「志」と
出身道場の志友館から「志」
志友館の友を「雄々しい」という意味に変え
金沢工業高校と東洋大学の恩師
浜野文雄監督から「雄」をいただいた
「亮」は、 本名の村田 亮から。

(最高位)十両十三枚目
(2023年5月)西三段目三十二枚目 6勝1敗
(7月)東幕下五十枚目 6勝1敗
(9月)東幕下二十一枚目 5勝2敗
(11月)東幕下十二枚目 3勝4敗
(2024年1月)西幕下十九枚目 2勝5敗
(3月)東幕下三十枚目 3勝4敗
(5月)西幕下四十二枚目

Makushita#43-Awanokuni Hikaru
東幕下四十三枚目 『安房乃国 輝』
あわのくに ひかる

高田川部屋 千葉県 鴨川市
出身

本名:長谷川 耀(はせがわ ひかる)

平成12年5月18日(23歳)

179.6cm  174.9kg

安房高校卒後、高田川部屋に入門。
平成31年1月の新弟子検査に合格
1月場所「長谷川」のしこ名で初土俵。

(最高位)幕下四十一枚目
(2023年5月)東三段目二十五枚目 4勝3敗
(7月)西三段目十二枚目 4勝3敗
(9月)東三段目二枚目 4勝3敗
(11月)西幕下五十二枚目 4勝3敗
​(2024年1月)西幕下四十三枚目 5勝2敗
(3月)西幕下二十七枚目 2勝5敗
(5月)東幕下四十三枚目

​Juryo#43-Tochimusashi Youta​
西幕下四十三枚目 『栃武蔵 陽太』 とちむさし ようた

​本名:菅野 陽太 (すがの ようた)

春日野部屋 埼玉県 入間市​出身


平成11年1月11日(25歳)

入間市立狭山小学校3年生の時に
地元のわんぱく相撲大会で優勝
翌年の大会では、決勝戦に敗退したきっかけで
本格的に相撲に取り組むことを決め
その大会の優勝者が所属している
入間少年相撲クラブに加入した
入間市には大相撲の春日野部屋が合宿し
入間少年相撲クラブとの交流があり
当時の関取だった栃煌山に稽古をつけてもらう
入間市立黒須中学3年
都道府県大会でベスト8団体3位
中学卒業後は
11代春日野(元関脇:栃乃和歌)の母校の
和歌山県立箕島高校に進学した
3年、金沢大会個人優勝
世界ジュニア相撲選手権大会無差別級2位
中央大学法学部政治学科に進学し
同期には、豪ノ山、登輝がいた
2年、全国学生相撲選手権大会で個人優勝し
個人タイトルを獲得
中央大学からは17年ぶり5人目の学生横綱となる
大相撲の幕下15枚目格付出の資格を得る
4年、学生選手権でベスト8
三段目100枚目格付出の資格を得る
全日本相撲選手権大会ベスト32
かねてから縁のある春日野部屋に入門
2021年3月、初土俵
奇しくも三段目付出同士の豪ノ山と対戦となるが
負けて黒星デビューとなった
2022年9月場所昇進が決まり
しこ名を
出身地の埼玉の武蔵国からとって
『栃武蔵』とした
ライバルの豪ノ山に先をこされたことは、
「悔しかったので、自分もと頑張ってきました」
とのコメント。


(最高位)十両七枚目
(2023年5月)東幕下四枚目 4勝3敗
(7月)東幕下二枚目 2勝5敗
(9月)西幕下七枚目 4勝3敗
​(11月)幕下三枚目 4勝3敗
​(2024年1月)西十両十四枚目 5勝10敗
(再十両)
(3月)東​
​​幕下三枚目 0勝0敗7休(休場)
(5月)西幕下四十三枚目 (初日から休場)

Makushita#44- ​Sywhouryu Shyouta
東幕下四十四枚目 『将豊竜 将太』 ​​しょうほうりゅう しょうた

時津風部屋 秋田県 横手市
出身

本名:吉田 将太(よしだ しょうた)

平成8年10月12日(27歳)

171.5cm   152.7kg

小学校1年から相撲を始める
中学3年、東北大会3位
秋田県立平成高校3年の時
時津風部屋に入門
初土俵の同期は、貴景勝
弓取り式力士。


(最高位)幕下三枚目
(2023年5月場所)西三段目八十八枚目 0勝0敗7休
(7月)西三段目八十八枚目 5勝2敗
(9月)西三段目五十五枚目 6勝1敗
(11月)東三段目四枚目 5勝2敗
(2024年1月)東幕下四十五枚目 4勝3敗
(3月)西幕下三十七枚目 3勝4敗
(5月)東幕下四十四枚目

Makushita#44-Osanai Kouzyu
西幕下四十四枚目 長内 孝樹』 おさない こうじゅ(写真:右)

高砂部屋 青森県 北津軽郡 鶴田町
出身

本名:長内 孝樹(おさない こうじゅ)

平成11年3月1日(24歳)

177.7cm   111.8kg

鶴田町立梅沢
小学校1年から鶴田相撲道場​に通う
鶴田中学を経て、
青森県立五所川原農林高校へ進学
2年・3年、団体戦2年続けて個人5位
近畿大学へ進学し2年、
全国学生相撲個人体重別選手権大会115kg未満級優勝
3年、世界相撲選手権大会115kg未満級2位
4年、西日本学生相撲個人体重別選手権無差別級優勝
大学時代のタイトルは、5個
大相撲の高砂部屋に入門
2021年3月、初土俵。


(最高位)幕下十枚目
(2023年5月)東幕下三十枚目 4勝3敗
(7月)西幕下三十一枚目 3勝4敗
(9月)西幕下三十七枚目 5勝2敗
(11月)東幕下二十三枚目 3勝4敗
(2024年1月)東幕下二十八枚目 4勝3敗
(3月)東幕下二十二枚目 1勝6敗
(5月)西幕下四十四枚目

​Makushita#45-Kaizen Takumi
東幕下四十五枚目 魁禅 拓海』 かいぜん たくみ

浅香山部屋 鹿児島県 大島郡 徳之島町 出身

本名:前田 拓海(まえだ たくみ)

平成5年7月29日(30歳)

175.1cm   138.8kg

岐阜:朝日大学卒→2016年、浅香山部屋入門

(最高位)幕下二十一枚目
(2023年5月)東幕下二十一枚目 3勝4敗
​​(7月)東幕下三十枚目 2勝5敗
(9月)東幕下四十七枚目 3勝4敗
(11月)東幕下五十四枚目 4 勝3敗
(2024年1月)西幕下四十四枚目 3勝4敗
(3月)東幕下五十枚目 4勝3敗
(5月)東幕下四十五枚目

​Makushita​#45-Naya Takamori 
西幕下四十五枚目 『納谷 幸林』 なや たかもり
​​
大嶽部屋 東京都江東区出身

本名:納谷 幸林(なや たかもり)

平成10年1月10日(26歳)

185.5cm   150.3kg

父は、元関脇「貴闘力」
祖父は、第48代横綱「大鵬」
長男は、プロレスラー「納谷幸男」
次男は、大嶽部屋:幕下「納谷」←本人
三男は、大嶽部屋:前頭四枚目「王鵬」
四男は、大嶽部屋:幕下「夢道鵬」
従兄は、元大相撲力士の「若闘力」
曽祖父は、マルキャン・ボリシコ
父は、2001年当時は現役力士
母は、第48代横綱:大鵬の三女
当時祖父は、大嶽部屋の親方であった
「納谷」は、男4人兄弟の次男として誕生
有馬小学校3年「江東青龍館」で相撲を始め
さいたま市立大宮中学校から
埼玉栄高校、中央大学を経て
大嶽部屋に入門。
2020年3月、初土俵。
入門当初のしこ名は「鵬山」
2021年9月、本名の「納谷」に改名

(最高位)幕下四十枚目
(2023年5月)東三段目三十二枚目 5勝2敗
(7月)東三段目十三枚目 4勝3敗
(9月)東三段目三枚目 2勝5敗
(11月)西三段目二十六枚目 2勝5敗
(2024年1月)西三段目五十三枚目 5勝2敗
(3月)西三段目二十六枚目 6勝1敗
(5月)西幕下四十五枚目 

Makushita#46-Kurohimeyama Toranosuke
東幕下四十六枚目 『黒姫山 虎之介』 ​くろひめやま とらのすけ

境川部屋 新潟県 糸魚川市 出身

本名:田中 虎之助(たなか とらのすけ)

平成14年1月24日(21歳)

183.0cm   123.4kg

全国都道府県中学選手権個人無差別級で優勝
境川部屋に入門。相撲一家に生まれ
祖父は、元関脇:黒姫山
父は長男で、元幕下:羽黒灘で
その長男:田中山は、7月場所「黒姫山」を襲名
41年ぶりに番付表に「黒姫山」の名前が戻った

(最高位)幕下三十枚目
(2023年5月)東幕下三十枚目 2勝5敗(田中山)
(7月)東幕下五十一枚目 5勝2敗(祖父の黒姫山に改名)
(9月)東幕下三十六枚目 2勝5敗
(11月)東幕下四十八枚目 5勝2敗
(2024年1月)西幕下三十四枚目 3勝4敗
(3月)西幕下三十九枚目 3勝4敗
(5月)東幕下四十六枚目

​Makushita#46-​Akiyoshi Hideo
西幕下四十六枚目 ​​ 『秋良 英男』 ​​ あきよし ひでお 

阿武松部屋  岩手県湯沢市出身

平成13年9月3日(22歳)

175.6cm   166.5kg

(最高位)幕下四十六枚目
(2023年5月)東三段目九枚目 4勝3敗
(7月)東幕下五十八枚目 4勝3敗
(9月)西幕下四十九枚目 3勝4敗
(11月)西幕下五十八枚目 1勝6敗
(2024年1月)西三段目二十九枚目 5勝2敗
(3月)東三段目七枚目 5勝2敗
(5月)西幕下四十六枚目 

​Makushita​#47-Takasyoki Yoshikazu
東幕下四十七枚目 『隆勝生 薫一』 たかしょうき よしかず

常盤山部屋 愛知県豊田市出身

本名:藤原 生翔

平成17年12月9日(18歳)

193.0cm   154.2kg

(最高位)幕下四十七枚目
(2023年5月)東序二段十一枚目 2勝5敗
(7月)西序二段四十九枚目 4勝3敗
(9月)東序二段二十五枚目 5勝2敗
(11月)東三段目八十枚目 5勝2敗
(2024年1月)西三段目四十四枚目 6勝1敗
(3月)東幕下五十六枚目 4勝3敗
(5月)東幕下四十七枚目

Makushita#47-Kotodaishin Kowki
西幕下四十七枚目 『琴大進  洸希』 ​​ことだいしん こうき​ 

                             いびがわちょう

佐渡ヶ嶽部屋 岐阜県 揖斐郡 揖斐川町出身

本名:進 洸希(すすむ こうき)

平成13年3月1日(22歳)

187.0cm   154.8kg

最高位:幕下五十七枚目
(2023年3月場所)東幕下五十一枚目 6勝1敗
(5月)西三段目筆頭 3勝4敗
(7月)西三段目十九枚目 5勝2敗
(9月)西幕下五十八枚目 2勝5敗
(11月)西三段目十四枚目 4勝3敗
(2023年1月)西三段目二枚目 5勝2敗
(3月)東幕下四十二枚目 3勝4敗
(5月)西幕下四十七枚目


Makushita#48-Oonozyo Toshifumi
東幕下四十八枚目 『大野城 俊文』 ​おおのじょう としふみ

​高田川部屋 福岡県 大野城市
出身

本名:木村 俊文(きむら としふみ)

平成8年1月31日(27歳)

183.1cm   146.9kg

大野北小学校4年の頃から柔道を始めた
部屋の白鷹山とは、平成23年(2011年)
5月の「技量審査所」同期。


(最高位)幕下二十三枚目
(2023年5月)東幕下五十九枚目 5勝2敗
(7月)西幕下四十一枚目 3勝4敗
(9月)西幕下五十三枚目 6勝1敗
(11月)西幕下二十四枚目 3勝4敗
(2024年1月)東幕下三十一枚目 5勝2敗
(3月)東幕下五十八枚目 4勝3敗
(5月)東幕下四十八枚目

Makushita#48- ​Kainoshima Seiwa
東幕下四十八枚目 ​『海乃島 聖和』​

藤島部屋 鹿児島県 大島郡 瀬戸内町

本名:福山聖和(ふくやま せな)

173.5cm   102.2kg

最高位:幕下九枚目
(令和5年3月場所)西幕下五十九枚目 4勝3敗
(5月)西幕下五十枚目 3勝4敗
(7月)東三段目二枚目 5勝2敗 
(9月)東幕下四十五枚目 3勝4敗
(11月)西幕下四十八枚目 2勝5敗
(令和6年1月)西三段目九枚目 4勝3敗
(3月)西幕下五十八枚目 4勝3敗
(5月)西幕下四十八枚目

Makushita#49-Tchinobori Minoru
西幕四十九枚目 『栃登 稔』 ​とちのぼり みのる

春日野部屋 石川県 鳳珠郡 能登町 出身

本名:木谷 稔


平成5年9月1日(30歳)

182.9cm   131.2kg

小学一年の夏、体が特別大きかったため
いつの間にか相撲部に入っていた
小学4年で県選抜で優勝、5・6年は3位
中学3年で県大会団体3位、5つの高校から誘われるも
春日野部屋の親方に声を掛けられ入門。

(最高位)幕下十二枚目
(5月)東幕下二十枚目 3勝4敗
(7月)西幕下二十七枚目 2勝5敗
(9月)西幕下四十二枚目 3勝4敗
(11月)西幕下四十七枚目 3勝4敗
(2024年1月)西幕下五十九枚目 3勝4敗
(3月)東三段目十一枚目 5勝2敗
(5月)東幕下四十九枚目 

Makushita#49- ​Kaiseizyo Toshiki
西幕下四十九枚目 『魁清城 俊輝』 かいせいいじょう としき

浅香山部屋 愛知県 清須市
出身

本名:山崎 俊輝(やまざき としき)

平成10年7月2日(25歳)

179.0cm   117.2kg

(最高位)幕下三十一枚目
(2023年5月場所)東幕下五十六枚目 4勝3敗
(7月)西幕下四十六枚目 3勝4敗
(9月)東幕下五十五枚目 2勝5敗
(11月)西三段目九枚目 5勝2敗
(2024年1月)西幕下四十九枚目 3勝4敗
(3月)西幕下五十九枚目 4勝3敗
(5月)西幕下四十九枚目 

​​ 写真撮影:ほしのきらり。​​

世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 13:44:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: