ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2008.07.21
XML
カテゴリ: 愛to銀魂

先々週のアニメ銀魂
第114訓「プリンに醤油かけたらウニの味がするって言うけど
プリンに醤油かけてもプリンと醤油の味しかしない」

の栗子ちゃん...可愛かったよ!
→妹の落書きは こちら


ってなわけで...


第六十五訓 外見だけで人を判断しちゃダメ
(第八巻収録)


真選組イチャイチャ話ですね~♪

...あ、いきなり怪しいで出しですみません...;。

基本的に銀魂って「愛」の作品だと思っているので、
「イチャイチャ」とか 「ラブラブ」とかの単語を用いる時は、
「皆でわいわいやっててめっちゃ楽しそう!」とか、
「ここの二人の信頼関係が泣ける!!」とか、
そういう意味だと思っていただければ...;

この話は...
この直前の 星海坊主編で、松っちゃん砲を撃つだなんだ...という時の
「止める」だの「泊める」だののギャグ部分から生まれたんでしょうね...。

銀魂は、
コレ、明らかにあの時のあの会話の部分の妄想が膨らんだんだろうね...
って話がいくつもありますよね。

土方さんについて でも書いたように、 土方さんのマヨ好き
四巻の高杉登場の祭囃子編での会話が元ですし...。(たぶん)

キャラクターが立つ っていうことなんですけど...
これは 空知先生について 語ったときにも少し触れたのですが、
先生はネームを切るとき、一度キャラクターに好きに動いてもらうみたいです。

...これが、各話レベルでも起こっているのかな~ と思います。

先生のよく言う、 「行き当たりばったり」の部分...ですよね!


...ただ、そればっかりじゃないですから...!!!
ココが銀魂の本当に恐ろしい所なんですけど...;

銀魂のテーマは絶対ぶれないし、 大きな話の流れはあるし、
キャラクターの大事な要素は、あらかじめひねりにひねってあるから、
突然爆発してもすごく素直に読める
し...!(← 総悟くんについて 参照。)

いつものことながら、少々話がそれました...;。

とにかくこの話は、大筋と遊びがあるとすれば、 「遊び」部分の話ですよね!...ただ、こういった話ほど、キャラが立ちまくる!だって自由に動いてるんだもん!
ってことです^^。


この前妹と話してて、こんな話題が出て来ました...。
土方さんのフォロ方化って、この回からなんじゃないかな...!?

イヤ、その以前にも近藤さんや総悟くんのフォローに入る部分はあったのですが、
こう...「上、下の暴走を見張る、世話する」とい面が強調され始めたのが、この話だったかな...と。
24巻では、名称とともに見事にアイデンティティに昇華してますからね...^^。

この話は他のキャラの意外な一面も見えたりしますよね。
松平のとっつぁん、近藤さんに便乗しちゃう総悟君とかも...www。
子どもっぽくて、少々抜けている面も見せてくれました。
...まさかあそこで、お前が飛んでくるとは思わなかったよ...;。

一話のまとまりとしては...相変わらず、 コレ本当に一話?な読み応えです。

毎回毎回書いていますが、 空知先生は本当に「説明」が上手!
銀魂が「台詞がスゴイ」と言われるわけは、 この説明の部分を、
何とかしておもしろく読めるように試行錯誤を繰り返しているから
...
なんじゃないかな...と思います。

状況説明もそうですし、銀さんのお説教もですよね。
比喩を多様して、すごく「おもしろい」話として語ってくれますので、
その分台詞は多いのですが、一言一句逃すまいと読んでしまいます。


今回の説明は 冒頭の状況説明が印象的です。
これは...以前書いた 真選組バカガエル警護編 とすごく似ていると思います。
深刻な組織っぽく「説明」が行われているんですが、 それが不発に終わって、
その後に出てくる説明を、しっかり読んじゃう..
.という。

1,2ページの説明不発の部分もキャラ立ちまくりですが、
3,4,5ページ目の本格的な説明シーンもスゴイですよね...。
...スゴイですよね、 台詞の量が!

コレ読むの、読者も一生懸命なんですよね。なのに読んじゃうんですよ。
無駄で最高に面白い会話のオンパレードです。
(個人的には、総悟君と土方さんの
「土方さん 俺もアンタが真選組副長なんて~」
「おめーはだまってろ!!」の会話がめっちゃ好きです^^。)

...こういう無駄なところに...愛を感じるんですよね...!
(↑ 隣の屁怒絽登場編について 参照...。)

そしてこの話で特出すべきは... やはり栗子ちゃんでしょう!

ほんっっっとうにキャラクターがいいですよねぇ!
たった一度限りのゲストキャラですよ!?
なんでこんなにカワイイんですか!?
それでいて なんでこんなに「なかなかに侮れない」オーラ出してるんですか!?

そりゃ、とっつぁんの親バカも納得ですよ!

ここでこれだけキャラクターが立っていたからのアニメオリジナルなんだよな~
ってすごく思います。
イヤァ...恐ろしい!!

最期に。

このように見どころ満載の一話ですが、もう一つ! 注目すべきは 「恋愛」面
真選組メンバーの恋愛観が垣間見れます!


総悟君の「ちゅー」って言い方が...www。
更に、近藤さんの「そうなの!?しらなかった!...」が...www。
真選組のおんなっ気のなさをよく物語っていました。

しかし... 土方さんの恋の始まりは...いつもマヨネーズ!?
マヨネーズ基準!?
イヤ、もうマヨネーズは土方さんと切っても切れない関係で、
むしろ マヨネーズは土方さんの一部であり、土方さんはマヨネーズの一部であって、
そういった部分も受け入れてくれる寛容的な女性が好き...
ってことなんだと思いますが;...たぶん。


こういった恋愛観は、最新24巻の文通編でも伺うことができますよね^^!

...ところで話は変わりますが ...「ゴルゴ13」って面白いのかなぁ...。
先生はやたらと13ネタを披露していますが...。
ずっと気になってはいたんですよ...。

...ちょっと読んでみたいなぁ...^▽^;。… なんて。                              ああ、読みたいものが際限なく増えていく…。

by姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.21 20:01:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: