ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2008.10.22
XML
カテゴリ: 愛to銀魂

銀魂・(超)個人的名言録ーその11

(第十六巻 第百三十三訓)


「フハハハハハハ銀時!!俺は忘れんぞ!
お前は言った!マユゾンって!!
マユゾン決定ぃ!!」
by桂さん

RYO-2編の桂さんのボケっぷり は、他の追随を許しません・・・。


アレ?おかしいな?

昨日、フリーページを整理する際、
新しくこの 「(超)個人的名言録」のページ を増設したのですが、

今まで書き溜めた名言たちを並べてビックり!!


・・・まともなカッコイイセリフがほとんどない!!!

お妙さん ミツバさん のセリフくらいしか、本当にない!!


これはまずいぞ。私は銀魂をなんだと思ってるんだ!?
もっとちゃんとカッコイイの選ばなきゃ・・・。


あ、桂さんのセリフ書いてなかった。
よし。桂さんのセリフで、かっこいい奴探そう!


・・・で、セレクトしたのがコレ なんですが・・・。
なんでぇ??

・・・だけど・・・だけど・・・よく考えてみても、
銀魂で感動したセリフって・・・ こんなの の割合が非常~に高いんです。


銀魂って・・・


世界で一番笑えるギャグをもった漫画・・・と同時に、

・・・そこは心の底まで掴まれる様な愛を基盤としており、
なんかもう笑ってんのか泣いてんのか、それすら同じところにある

神の創造せし究極のワールド!


だと思っていまして・・・


無駄こそ愛!!
グダグダなことを一緒に出来てこそ、愛!!


↑私はこれを、 空知クォリティー と呼びます。


ONE PIECEの雰囲気にも通じますが。
とにかく「分かりやすく」、「キレイに」、「簡潔に」だったセリフが、

読みにくいこと覚悟で、ひたすら無駄を増やす ・・・というか。


・・・なんでこの小さい吹き出しに、5行のセリフ?!・・・みたいな。

だけどそこが面白いんですぅ・・・。

現実世界だって、そうだから。

くだらないことを言い合える関係こそ・・・愛!!
・・・くだらないボケに思い切り反応してあげてこそ・・・愛!!

長くなりましたが・・・

銀さんと桂さんの・・・昔なじみな関係が大好きでして。

桂さん・・・銀さんの前だと、ボケのキレが良くなるっていうか・・・。

アレ?本当にそうかは分かりませんが。


銀さんも、対桂さんのツッコミだと、 思い切った暴力 が追加されて・・・。

ココの 「何嬉しそうな顔してんだァァァァァ!!
腹立つんだよォォ オメーはよォォ!!」

も、 足、桂さんの顔面にいってました から・・・。

他の人に対しては、口のみでの毒づきがほとんどなんですよね。


イヤ~しかし・・・この遠慮のない、楽しそ~うな二人を見ると・・・

高杉さん に思いをはせずにはいられません。


・・・高杉さんが入ったら、                                                                 またこのボケと突っ込みのバランスが変わるんだろうな。

・・・高杉さんが、圧倒的にボケの方に回りそうな気がする のは・・・私だけ?

桂さより純粋で、くそ真面目で、大人のギャグをギャグとして笑い飛ばせなさそう・・・

イヤ・・・イヤイヤ。そんなことないかな?


あ。なんか変な話になっちゃいました・・・。

最期に。

・・・桂さん役の石田彰さんは、天才だと思います。

今更過ぎ?

アニメのこのセリフが・・・!!クリティカルヒットでした・・・。


石田彰さんといえば・・・私達にとっては、
「湯気の湯太郎」のイメージ だったんですが・・・。

マニアックすぎ。

・・・「らんま1/2」のアニメオリジナルのキャラです。

・・・変な奴です。

by姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.22 09:42:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: