ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2014.12.31
XML
カテゴリ: 日記



16.jpg

年末旅行ログ2
愛知県・ラグナシア
『ワンピース メモリアルログ~宴』
『360°3Dマッピング』

に行ってきました!

*以下、内容のネタばれあり。お気を付けください。*



ラグナシアは、数年前、
最初に 「ワンピース メモリアルログ」 が開催された際、
かなり初っ端の時期に行ったっきりでした。

当時は、確か・・・
劇場版・ストロングワールドが冬公開で、
そのすぐ後の春休み?の時期だった・・・と思うのですが、

世間がわーーーっとワンピース一色になるより前で、

テーマパーク全体で取り立てるなんて、
かなり先手を打った、上手いことやった企画だな~~!、


今回の『メモリアルログ』は、その後全国各所で開催され、
コンテンツが洗練された次元での、

1年間という長期間の、「半常設」な展示&展開でした。


特に、前回と一番変わったのが メイン会場。

前回は、仕切りでいくつもの部屋に区切られ、
それぞれのコーナーにもろもろの展示物がある・・・
という作りでした。

しかし、今回は 全空間ぶち抜き。

会場全体を帆船上に見たて、
『必殺技の宴』 と称して、
海軍相手に麦わら海賊団の各々が必殺技を繰り出している、

という作りになっていました。

14.jpg


入って真っ先に、一番立体にして映える絵ヅラの
船長
狙撃手のミドリ星
船大工のキャノン

・・・が待ち構えています。

13.jpg

11.jpg

ミドリ星を打つ狙撃手は、目を上にやったところ。

9.jpg

コックさん は空間を自在に跳んでいます。
高さを出すために・・・かな?等身大より小さいサイズだと思います。
空間の立体感が凄い!

10.jpg

ゾロさん ・・・これまでに製作&発売された
数多のワンピースフィギュアが、
どんどんこの「ワンピキャラ立体化」のクオリティを
押し上げてるんだなぁ、と感じましたw。


立体化では難しい 、ロビンちゃん、チョッパー の二人は、
映像投影での表現でした。


12.jpg

どでかい サニーの船首 は、空間をグッと締めてくれてました。


・・・よく考えてあって、いちいち感動ものでした。



メイン会場意外にも、パーク各所にいろんな「宴」が開催されています。

8.jpg

こちらのサンジくんは・・・凄いインパクトでした。

2.jpg

デザートも食べました! 「船長の肉レープ」。

15.jpg


6.jpg

3月まで開催中だそうです。

以前のバージョンに行ったことがある方でも、是非。

確実に洗練されてて、感動しますよ><




1.jpg

日が落ちてからは、 パーク全体がライトアップ。

7.jpg

水辺のイルミネーションって・・・映えるんですね~~!

4.jpg

クリスマス装飾も本当にきれいでした。


そしてそして。

3.jpg

広場にて、 360°の3Dプロジェクションマッピング
『ラルース』を鑑賞しました。

マッピング自体は、他の場所でも観たことはあったのですが、
こちらのショーは、「元の壁面」の凹凸をベースに、それが自在に動くような・・・「光の投影」の面白さが立つ、
そういう作りになっていました。

プロジェクションマッピングはホント、
既存ハードに「夜」だけの魔法をかけられる、無限の可能性がありますね。
おもしろかったです><!

ラスト、鑑賞者全員の視点を一点集中させておいてからの・・・
「Presented by TOYOTA」の壮大さ がツボでした。
一番重要なところですからね!


本当はもう一つ、海辺でもマッピングショーがあったのですが、宿の時間の都合で今回は観れませんでした。

しかししかし、この「2大マッピングショー」だけでホント、
来る価値のあるコンテンツだなぁ、

入場料だけで、現在2000円ちょっとという・・・
わりと自信のある高価格設定なのですが、
十分満足の出来るコンテンツだなぁ~~、すごいな、と思いました。

5.jpg


by姉








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.31 08:13:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: