K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2010.02.19
XML
カテゴリ:

本日は休みにつき、久し振りにキャベツ・ツアーです。寒波も去り春めいた日ですね。

先日の車の点検の時に言われた「バッテリーの寿命」が気になり(実際寒いと始動が怪しげ・・・)ケイヨーD2にてバッテリーを買い交換してから出発です。いつもの長井のあたりまで来ると、大分キャベツが無くなっています。案の定、お気に入りの直売所には何もありません。早くも端境期でしょうか・・。う~ん・・困ったぞ。

IMG_2040


IMG_2041
2月1日に天然物のワカメが解禁になり、干しワカメの生産に忙しい状態です。冬の間は寒々しい漁港周りも、この頃から活気が出てきます。結構成長していますね。

IMG_2045
今日の海はベタ凪。そのかわり春霞のように見通しが悪くなっています。すぐ近くの葉山さえ霞んでいます。

IMG_2046
陽気はいいのですが、春はまだまだのようです。ハマダイコンも徐々に伸び始めていますが花はまだですね。

PICT1754
キャベツが駄目なら・・・で、長井水産に行きます。とにかく沢庵!それとマグロのカマ!おっと、塩ワカメも買わないと・・。今の時期のは激旨なんですよ>ワカメ
今日はクーラーを持ってきたので何でも買えます。
PICT1755
さて、再びキャベツ探しです。国道沿いの直売所には1玉¥150とかで置いてあります。ちょっと買う気がしないなぁ。色気の出た直売所ほどつまらない物はないしなぁ・・・。再度荒崎への道に入ります。この辺りにもあったはず・・・・と、ありました!

「だいこんセンター」って・・・凄いな。>ネーミング

PICT1756
そのだいこんセンターの店先です。小ぶりの物2個で¥100です。良心的だよな。他にもカブやブロッコリーがありましたが、今回はキャベツのみです。2袋購入です。これで安心して昼食に行けます。
IMG_2097
「漁師さんの朝ごはん」が塩ワカメ¥600、キャベツ、1本¥200のマグロのカマを2本(1本150g)、沢庵¥100のものを2袋 しめて¥1300!

昼食は・・・いざ佐島へ!

続く

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.19 17:33:05
コメントを書く
[海] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

尼寺精進日記 New! ごねあさん

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: