千葉県八千代市の塾「個別学習ヴァージャー」塾長のつぶやき、かなり大声?!(ブログ)

千葉県八千代市の塾「個別学習ヴァージャー」塾長のつぶやき、かなり大声?!(ブログ)

PR

Profile

ヴァージャー・

ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

複雑思考回路は沼迷… New! キラーコイルさん

January 3, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お正月休みを満喫中の方も、
お正月って何?それどころじゃ・・・という方も、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げ奉ります。

ちゃくちゃくと赤いちゃんちゃんこに近づいている、
金髪の兼業主夫のおっさんです。

今年は今のところ、
おそらくはたぶん、
ココロ穏やかに入試の時期を過ごせそうな感じです。

とはいえ、

そちらのケアはそれ相応に、という感じではございます。

さてさて、
年末にひと騒動あったのですが、
ある程度は終息に向かいつつあります。
(まだ騒ぎの元凶と思われる方々からの反応はなさげですが)

まともではない方に対してまともな対応をしようとしていると、
まともな状態ではいられなくなってまいりますので、
とりあえずはエポケーしておいて何かの折にでもチクッと、
今はそう思うようにしております。


いよいよ共通テスト、中学受験、私立高校入試に頃合いですね。

参考になるかどうかはなんとも申し上げられませんが、



1:入試問題の復習は可及的速やかに

入試本番でお疲れのこととは十分承知の上で申し上げますが、
1度本番で出たものがよその学校でもまた出るというのは、
実は珍しいことではございません。わかったもの、できたものは良しとして、
迷ったもの、わからなかったものは調べることを強くおすすめいたします。



1校しか受けないのであればしなくてもかまいませんが、複数校受験するのであればぜひとも、
特に中学受験をするご家庭は。
当日の受験生自身の状態→試験結果、
この因果関係を把握することは、
以降の受験対策に活かすヒントになります。

他にもありますが、特に上の2つを。

皆様のご健闘とご多幸をかげながらお祈り申し上げます。

(入試寸前もろもろ対策、受け付けます。お早めに)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2023 06:23:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: