西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

ただのデブ0208 @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New!  おはようございます。公立校教職員、業…
風とケーナ @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
mkd5569 @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! こんばんは いつもありがとうございます …
じぇりねこ @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! こんばんは(^^)/ 鯖弘法大師様の石仏なん…
mamatam @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! 書きたい方がいっぱいなのですね。 わたし…
アキオロミゾー @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! こんにちは(^^) 私も最近は神社仏閣の参拝…
みぶ〜た @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! 今晩は 久しぶりの鯖法師様。 ほのぼのと…
LimeGreen @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! 和み地蔵様ではありませんけど、鯖弘法さ…
ロゼff @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New! こんばんは 明日はまた雨の一日になりそ…
和活喜 @ Re:重荷を背負った鯖弘法様(06/29) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.03.15
XML



初めはフェルメールの「レースを編む女」に注目かと思いましたが、会場では他の作品群により存在感がありました。
フェルメールの絵は以前の「牛乳を注ぐ女」同様に小さく(24×21cm)、大きな他の作品に比べて迫力に欠けます。
また庶民を描いた絵は、絢爛豪華な王族を描いた絵や宗教画に比べて、目を引きにくいのもたしかでしょう。
「レースを編む女」は「牛乳を注ぐ女」などに比べても、ソファなどの布の量感が失われているのも気になります。

71点の作品群は素晴らしく、十分な時間をかけてみたくなります。
音声ガイドは期待はずれ。
通常のガイドよりも、絵の解説が不足しています。
寓意が多くこめられた作品が多いだけに、解説不足は悔やまれます。
ただ55番を押すと、解説なしの音楽を聴くことができ、音楽を聴きながらの観覧を楽しむことができます。

今回は、上野の他の美術館では企画展の入れ替え中。
そのため国立西洋美術館に大半のお客様が集中し、大混雑でした。
フェルメールの小さな絵を観るには、長く行列を待たなくてはなりません。
美術館に行くには、周辺の美術館の展示を確認し、時期を選ぶ必要がありますね。

【日テレ:国立西洋美術館】  ルーブル美術館展
※)絵をクリックすると下側に出るアイコンから、主要15作品の画像と説明を見ることができます。

・・・・・・・・・・・・・・

方言のコメントで、たんぼの隅を「クロ」と呼ぶとありました。
私も存じませんでしたが、調べるとたんぼのあぜを「クロ」と呼ぶそうです。
このクロには、田の日当たりをよくするために、高い木を植えないきまりがあるそうです。
なぜクロか。
わかりそうで、わかりませんでした。

今日は、美術館情報を特別に追加しました。
皆さんにも、タイミングをうまく捕らえて欲しくて。
明日はいつもの日記に戻ります。
いつも皆さん、ありがとうございました。




にほんブログ村 雑貨ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.15 19:10:35
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: