全12件 (12件中 1-12件目)
1
岡崎の友人が「一緒にランチしない?」と電話があり、暇人の私は、即、岡崎に出かける。オバサン二人でコメダへ‥ランチを終えた後、岡崎城に花見に出かける。お天気も良く、ブラブラ歩いていても汗が出てきた。花見客で岡崎城周辺は、人、人、人‥とても賑やかでした。岡崎城の花見のひとコマを何枚かUPしました。美味しそうな匂いが漂っていました。岡崎城と桜と松城の石垣…船着き場のような所が見えました。時代を感じる石垣を眺めるの、たまには良いですね。(*^-^*)白塀と桜三河武士の館辺りで、パンフレットを配っていた徳川家康の家臣 榊原康正…許可をもらって、撮らせていただきました。二の丸能楽堂の入り口能楽堂和傘が並べられていました。夜にはライトアップされるようです。岡崎城を裏から眺めると、こんな感じです。岡崎城の桜を、しっかりと楽しんで、満足、満足。
2022.03.30
コメント(2)
昨日、地元の公園で 桜を堪能した帰り道。公園の外では、椿の花が、地面を赤く染めていた。斜面には、タチツボスミレが、ひっそりと咲いている。空き家の隣で、雪柳の白い花。近くに寄ってみた。公園は花見の人で賑わっていたが、人が余り来ないような所でも、様々な花が咲いています。咲くものあれば、散りゆくものあり‥ですね。
2022.03.29
コメント(2)
時々、散歩で訪れる、中央公園内には、約600本のソメイヨシノがあり、市内一の桜の名所となっています。春休みということもあり、賑やかでした。公園を一周するような感じで、桜を眺めてきましたので、散歩に参加したつもりで、ご覧いただけたら、嬉しいです。(*^-^*)この公園に散歩に来ると 必ずこの東屋で一服します。老木の幹から‥このような桜、個人的に好きです。山の公園の反対側です画像の周りを 少しボカしてみました。こちらは しだれ桜です園内に鎮座する秋葉神社‥鳥居と桜、日本ならではの風景ですね。モミジの新緑、赤いのはモミジの花‥右を見ても、左を見ても、桜、さくら、サクラ…のんびりと花見を楽しみました。帰宅して、ブログを書こうと思ったら、ログインできなくて焦った。パスワード、忘れちゃって…( ;∀;)
2022.03.28
コメント(0)
自宅近辺で、雪柳が満開状態で 咲いているのを見て形原の紫陽花の里の 雪柳も咲いているかも~と足を運んでみたが‥結果はハズレで、まだ早かったようです。気を取り直し、せっかく来たのだから‥と紫陽花の里の入り口付近にある「捕陀寺」に。捕陀寺は曹洞宗の寺院で、約500年前に住職が、片原温泉を発見したと伝わることから温泉の守護寺として信仰されています。山門山門の横に、石に彫られたこのような説明鐘楼‥右手に三十三観音堂がありました本堂馬頭観音…秘仏は60年に一度の御開帳のようです。稲荷社水天宮…背景の斜面は「紫陽花の里」の山になります。桜の種類は分かりませんが、一本だけ満開状態でした。遠くの方に見えるのが、雪柳の咲く山ですが、ご覧のありさま…形原駅に向かって歩いていると‥沿道で咲いていたヤグルマギクの青紫の花と菜の花に出会いました。地元の駅前の花壇で咲いていたネモフィラ
2022.03.24
コメント(2)
奥殿陣屋のカタクリの花が咲いている‥との情報があり早速、行ってきました。群生はしていませんが、山の斜面でチラホラと可憐な花を咲かせていました。下手な画像ですがUPしました。カタクリは種で繁殖すると、発芽から開花まで8~9年ほどかかるそうです。しだれ梅菜の花寒緋桜書院の横にある小さな庭畑にはチューリップも 沢山植えられていましたが、花が見られるのは、まだまだ先のようです。
2022.03.17
コメント(2)
イチゴの苗を一鉢、購入したのが 2020年の3月。以来、伸びたランナーから生えた新しいイチゴの苗を鉢に移し替えて育てて、はや三年目。イチゴの実は年々小さくなり、食べるのも憚られるくらいだ。そんなイチゴの三代目の苗に花が咲いた。実を食べるのが目的ではない…ただ育てて鑑賞するだけのもの。暇人は、時には全く意味がないことをしたりするものです。「何がたのしいのか?」と聞かれても、返答に困る。ただ、ランナーの先に、小さな葉をつけたイチゴの苗をみるとつい別の鉢に移し替えて、育ててしまう。この鉢のイチゴは、人間でいえば 私のひ孫といったところかな。可愛くもあり、愛おしくもあり?三代目のイチゴです。イチゴの花が「ひいばあちゃん、こんにちは」と言ってるような‥
2022.03.16
コメント(0)
近所の空き地に 一本だけアーモンドの木があり、花が咲き始めていたので、UPしました。アーモンド…バラ科、サクラ属桜の花と似ていますが、見分け方はアーモンドは花柄(かへい)が短く枝に沿うように花を咲かせます。品種によって白色の花弁と、ピンクの花弁があり、ピンク色は4月上旬ころに開花します。ホトケノザ…シソ科、オドリコソウ属春の七草の一つに「ほとけのざ」があるが、それと、誤解されている場合があるが、全く異なる種類です。食用ではないため、注意が必要です。カラスノエンドウ…マメ科、ソラマメ属キヌサヤを小さくしたような実がなると、種をとり、端っこを切って吹くと「ビービー」と鳴るので子供の頃、よく遊びました。今の子供は、そんな遊びはしないだろうなぁ‥
2022.03.15
コメント(2)
陽気に誘われ、田舎道をのんびり散歩してきました。足元を見れば、春の草花が 可愛い花を咲かせています。タンポポ…キク科、タンポポ属ハナニラ…ネギ科、ハナニラ属タンポポと土筆。ツクシ…トクサ科、トクサ属ヒメオドリコソウ…シソ科、オドリコソウ属ハコベ…ナデシコ科、ハコベ属オオイヌノフグリ…オオバコ科、クワガタソウ属小さくて可愛い草花を楽しんだ後、いつも行く公園に寄ってみると満開は過ぎていましたが、梅の花を楽しむことが出来ました。梅の木の下は‥こんな感じで、なかなかオツなものでした。
2022.03.13
コメント(2)
時々、散歩で訪れる小さな港の堤防に ユリカモメが集まって、旅立ちの用意をしていた。※堤防の上の白いのがユリカモメです。コンパクトカメラでは、これが精いっぱい。堤防の反対側…下の段にも沢山のユリカモメ。暫く見ていると、数羽ごとに どこかへ飛んで行く。竹島の方に行ってみると、ユリカモメは一羽もいない。カモの親子?が波打ち際で、のんびりしていた。蒲郡クラッシックホテルの庭。葉の多い時には、目にすることがないヤドリギ。庭の脇道から、河津桜が見えた。散策道の階段を降りると、10本ほど植えられている河津桜が満開に近い状態でした。竹島と河津桜こうして眺める竹島も、なかなかイケてます‥と満足、満足。来年の楽しみが、また一つ増えた。(=゚ω゚)ノ
2022.03.09
コメント(2)
先日、近所の公園の河津桜を載せた後、他にも地元で河津桜が見られる場所があるのか‥と検索していたら蒲郡クラッシックホテルで 河津桜が見られるとあった。クラッシックホテルには、時々訪れていたが、河津桜が植栽されていることは、全く知らなかった‥これは、地元民としては‥う~む、不覚だ。蒲郡クラッシックホテルから、河津桜と竹島を望む‥共有画像がありましたのでUPしました。国登録の有形文化財となったクラッシックホテル、ツツジの頃は 庭も解放され、大勢の人が訪れるが、人知れず、河津桜を眺めながら、庭を散策するのもいいなぁ‥(*´ω`)満開の頃を見計らって、出かけてみたいと思っています。
2022.03.06
コメント(4)
先日、近所の公園の河津桜を見に行ったが、まだまだ咲く様子はなかった。あれから、10日ほど過ぎたので、今日はどんなものかな?‥と出かけてみたら、チラホラと咲き始めていた。満開までにはまだ数日かかりそうです。公園は小さいですが、河津桜が10本ぐらい植栽されています。どこどこの河津桜が見頃…とニュースで見かけますが、この公園の河津桜が満開になっても、ニュースにはなりません。地元の人でも、知っている人は少ないです。コンビニに寄って、サンドウイッチとコーヒーを購入。一足早い、花見をしながら、東屋でランチでも‥と目論んでいましたが、見事に期待はハズレました。(*^-^*)
2022.03.04
コメント(2)
先日、長野県安曇野市内で 越冬しているコハクチョウがシベリアに向かって旅立つ「北帰行」が始まった‥とのニュースを観た。テレビ画面で観た、その姿は優雅で何とも素敵な風景だったので、同じような動画を探し、暫く楽しみました。動画は去年のものですが、その様子が素晴らしいのでUPしました。お時間がありましたら、是非、鑑賞していただければ幸いです。動画は約4分ほどです。一カ所に集まったコハクチョウが、二羽、三羽、と飛び去ってゆく風景を見たことのない私には、とても感動的な風景でした。お疲れさまでした。<(_ _)>
2022.03.02
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1