PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

February 19, 2010
XML
テーマ: F1最高(470)
monza ..JPG


F1好きにはたまらない、モンツァサーキットの記念モニュメント。

数々の栄光を物語る写真やサインたちは、これからもずっと、モンツァの歴史を刻んでゆくんでしょうね~。 なんといっても広大な敷地ですから、何年も、何百年でも、記録を残していくことができそう♪




2006 M.S.JPG


やっぱりフェラリスタとしては、フェラーリの写真が嬉しいのね♪
実はこのとき、怪我で欠場するマッサの変わりにシューマッハが復帰というニュースが出た直後だったので、ついついシューミの写真を探しちゃったりしてます
コレは、2006年のイタリアGP。このレースの直後に引退を表明したんだっけ。。
このときは私もサーキットで観戦していたので、いろんな思い出がまた、一気によみがえってきちゃいます





moto.JPG



モノクロ写真に歴史を感じますね~






autodromo.JPG


壁の中央に飾られていたのはこちらのプレート。

1922年、3500人の労働者たちによって、わずか110日間でモンツァのサーキットを作り上げたということが書かれています

この広大な森を切り開くだけでも相当な仕事だったでしょうに、と思わずびっくりしてしまいました。こういうところに、ヨーロッパにおける自動車競技の歴史と人気を実感してしまいますね☆

今年のF1シーズンも、開幕まで1ヶ月をきりました♪これからも、思い出に残る、すばらしいレースを見せてもらいたいものです☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2010 01:30:16 AM コメントを書く
[Formula uno・ MotoGP ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: