カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月17日
XML
カテゴリ: 環境
 地球温暖化防止の取り組みのひとつとして「緑のカーテン」をつくろうと、美濃加茂市役所本庁舎の南側にゴーヤーのつるをはわせるネットを設置しました。

1

 この取り組みは、第2次みのかも環境まちづくりプランの「緑のカーテンプロジェクト」として行われているもので、既に市民や市内の保育園・小学校などに、ゴーヤーの苗2000株が配布されており、7月から8月にかけて市内のあちこちで緑のカーテンが見られる予定です。

2

3

 緑のカーテンとは、夏の強い日差しを和やわらげるために、植物で建物の窓や壁を覆う植物のカーテンのことをいいます。植物の葉っぱからでる水蒸気で周りの温度が下がるため、エアコンなどに省エネ効果があり、地球の二酸化炭素削減につながります。
 市役所のプランターには、合計でゴーヤー苗100株を植える予定で、今後も順にネットを設置し、緑のカーテンで市役所が覆われていく予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月17日 17時00分19秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: