カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年08月05日
XML
カテゴリ: 生涯学習
1


 太田町の中央図書館で、多くの子どもたちに図書館へ来てもらおうと、図書館まつりが始まりました。
 今年は、「国際森林年」ということもあり、図書館という場所から森林について考えるきっかけを来場者に提供しようというねらいから図書館まつりを企画。5日から7日まで行われ、期間を通して、岐阜県林政課や加茂農林高等学校林業工学科の協力による「ぎふの木のおもちゃと加茂農林高等学校生徒の作品で遊ぼう」や森林に関する展示が行われているほか、6日と7日には、アルプホルンの体験もできます。

2

3

 また、6日の午前10時からは、加茂農林高等学校よりカブトムシのつがいのプレゼント(先着25人)を、7日の午後1時30分からは、京都学園大学の中川重年教授による「森のおはなしをしましょう」と題した講演会や、中川教授が代表を務める玉川アルプホルンとみのかもアルプホルンクラブなどによる演奏会を開催する予定です。

4
▲「ぎふの木のおもちゃと加茂農林高等学校生徒の作品で遊ぼう」の様子No.2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月05日 13時13分28秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: