カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月30日
XML
カテゴリ: 環境

1

 公益財団法人あしたの日本を創る協会が11月16日に東京都で開いた「あしたのまち・くらしづくり全国フォーラム」において、あしたの日本を創る運動推進功労者として岐阜県生活学校連絡協議会副会長の大島愛子さん(美濃加茂市生活学校会長)が内閣官房長官表彰を受賞され、美濃加茂市生活学校が協会長表彰を受賞されたため、11月28日、美濃加茂市役所を訪れ受賞の喜びを渡辺直由美濃加茂市長に報告しました。

 「公益財団法人あしたの日本を創る協会」は、自分たちの住む地域社会を良くしていこうとする地域住民の活動を支援している団体です。

 美濃加茂市生活学校は、昭和44年にリサイクルに関心のある女性が集まって設立され、以後、リサイクルステーションの開設やレジ袋削減運動を展開するなどの活動が認められ今回の受賞となり、大島愛子さんは、美濃加茂市生活学校の設立当初から活動を支えてきたことなどが認められ今回の受賞となりました。

 この日、市役所を訪れた大島愛子さんは「やはり、継続してやってきたことが良かったと思います。今後も努力していきます」と受賞の喜びを話すと、渡辺直由美濃加茂市長は「継続ということは、できそうでできないものです。本当にありがとうございます。」と受賞をたたえました。

2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月30日 08時20分24秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: