カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年08月13日
XML
カテゴリ: 多文化共生

1DSC_0377.jpg

 青少年の派遣事業として美濃加茂市の姉妹都市オーストラリアダボ市を訪れた派遣団(堀部義郎団長を始め、引率教諭1人、派遣生10人)が、7月27日から8月7日までの12日間の日程を無事に終え、元気に帰国したことを渡辺直由美濃加茂市長に報告しました。また、ダボ市にある日本庭園「逍遙園」の剪定作業のため派遣されていた庭師2人も帰国報告をしました。

 この日、美濃加茂市役所を訪れた派遣団の皆さんは、一人一人がダボ市についての感想やホームステイなどを体験して感じたことなどを報告しました。派遣生は「広大な土地であることを身を持って感じた。忘れられない経験ができた」「今回のことで努力すれば何でもできると思った」「視野が広がった」などと感想を話しました。また、剪定作業を行った加茂農林高校造園科卒業生の平澤稔郁さん(48歳)と長瀬佳人さん(43歳)は「逍遙園を大切にしていただいていると感じた」「逍遙園は人が集まる場所になっています」と報告しました。

 渡辺市長は「自分で参加を決めて行ったことが、すばらしい経験になったと思います。これからも今回の経験を生かしていってください」と話しました。

2DSC_0385.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月13日 15時09分51秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: