カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年01月09日
XML
カテゴリ: 教育

ブDSC_9778.jpg

 美濃加茂市の本郷町にある古井第一保育園で1月6日、古井小学校(佐藤鉄司校長)の読み聞かせ隊17人が、園児に絵本の読み聞かせを行いました。

 読み聞かせ隊は同校児童の有志でつくられた組織。毎週木曜日の早朝に地域の人や保護者などから読み聞かせの指導を受けるなどして技能を高め、昨年行われた同校140周年記念行事で読み聞かせを初披露しています。今年も老人福祉施設や同市内にある図書館で読み聞かせを行う予定。

 この日は同隊が、同校にあるSLの歴史をキャラクターが楽しく伝えるオリジナル絵本「シゴハチくんがやってきた」など4冊の絵本を、仮装した児童が登場するなどして読み聞かせると、園児ら約40人は物語の中に入り込んでいるかのように聞き入っていました。

 読み聞かせ隊の同校6年生オリベイラ タミレスさん(12歳)は、「本も好きだし、小さい子どもも好きなので、この読み聞かせ隊に参加しました。今後も活動に参加し、子どもだけでなくいろんな人に読み聞かせを通して触れ合えるといいと思います」などと話してくれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月09日 07時48分37秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: