カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年03月12日
XML
カテゴリ: 市民協働

1DSC_0407.jpg

 美濃加茂市と加茂郡の7町村が連携する「みのかも定住自立圏」の住民・事業者が、圏域のさまざまな課題を解決する方法として、ソーシャルビジネスや地域の社会貢献などを行う「みのかも定住自立圏つながる事業」の活動報告会が3月9日、美濃加茂市蜂屋町にあるみのかも文化の森で開かれ、圏域内の住民のほか関係者ら約70人が見守るなか、1年間に取り組んできた成果を発表しました。

 報告会では、みのかもの魅力をフリーペーパーで情報発信する「歩好里人編集室」や農業と食を通じて多文化共生を目指す「多文化共生アグリ交流グループ」など14団体の代表者ら約30人が、活動の内容を振り返り発表しました。

 報告会の終わりに、14団体を選考した6人の選考委員から講評があり、原美智子選考委員長(ぎふNPOセンター事務局長)が「それぞれストーリーがあってとてもよい発表でした。他団体と連携ができたことは本事業の成果。しかし、継続して活動を続けるために必要なことをもう一度各団体でよく考え、現状からさらにステップアップしてほしい」などとコメントしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月12日 07時44分37秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: