カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年06月13日
XML
カテゴリ: 環境
biog



 これは、小・中学生に身近な河川に棲む生物を調べてもらうことにより、河川の水質を知ってもらい、水質保全の重要性の認識をしてもらうことを目的に、市が主体となって実施しています。

 児童たちは、美濃加茂自然史研究会の安藤志郎さんや市環境課職員の説明を聞きながら、水深約10cm程度の川岸を調査。川の中や石の下にいる生物を見つけては、大きな歓声を上げていました。

 川から上がった後、水生生物を生物の写真と名前が載っている下敷きなどを見ながら、種類ごとに集計。カワゲラをはじめ、カワニナやトビゲラなどが確認されました。

 また、水質調査では、簡易的な水質測定器を使い、採取した水を薬品に反応させながら、変化した色で水の汚れなどを調べていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月13日 17時03分49秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: