カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年11月28日
XML
カテゴリ: 教育

DSC_6660(ブログ).jpg


 これは、生徒が日ごろの実習で作った農作物や製品を販売する機会として毎年行われているもので、野菜や果物、ジャムなどの食品やシクラメン、パンジー、葉ボタンなどの苗・鉢物、木製のブランコや木馬、ログベンチなど数多くの商品が販売されました。

 この日は、早朝から「毎年楽しみにしています」や「買いたいものがたくさんあります」といった市民らでにぎわい、お目当ての品のブース前で行列を作っていました。そして午前9時30分の合図とともに販売が開始され、多くのブースで完売となりました。

 また、飼育しているうさぎと触れ合うブースには、子どもたちが頭をなでたり抱きかかえたりするなどして楽しんでいました。

合成-1.jpg

 同校の生徒は「実習で作ったものに値段が付いて実際に売れたことは、これからの励みになります」などと話していました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月28日 08時40分40秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: