カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年12月20日
XML
カテゴリ: 教育

DSC_9244(ブログ).jpg

 美濃加茂市田島町にある山手小学校(福井俊道校長)で12月16日、男性による読み聞かせが行われました。

 同校では、保護者でつくる読み聞かせボランティアやPTA役員などによる読み聞かせを行っています。普段の読み聞かせの参加者は児童の母親など女性がほとんどで、「男性が読み聞かせをすると子どもの感じ方も変わるかも」との発案で今回の読み聞かせが実現しました。

 この日は、藤井浩人美濃加茂市長や日比野安平教育長をはじめ、美濃加茂ライオンズクラブの会員や児童の父親などが各クラスへ訪問し、本の読み聞かせを行いました。

 そのうち、藤井市長は6年生94人の前で「花さき山(斎藤隆介作、滝平二郎絵)」を読み上げ「友だちをはじめ、相手の人への思いやりを大切にしてほしい」と語りました。 

 参加した6年生からは「市長さんの読み聞かせは声が低く聞きやすかった」や「物語の中に入っていくような落ち着いた読み聞かせでした」などといった感想が聞かれました。

山手小 1.jpg

 また、美濃加茂ライオンズクラブから本の寄贈があり、西野章司会長から代表の児童へ本が手渡されました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月20日 18時38分46秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: