カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年06月12日
XML
カテゴリ: スポーツ
 身近に自然を感じながらウオーキングを楽しむ「ウオークみのかも」が6月12日(日)、美濃加茂市蜂屋町で行われ、市内外から約170人が参加しました。

 この「ウオークみのかも」は、気軽に健康づくりができる行事として平成12年から続けられ、年間6回市内各地で開催。桜や新緑、紅葉など四季折々の自然を満喫するコースのほか、イベントとタイアップしたコースが楽しめます。

写真1
 ▲準備運動でミナモ体操をする参加者たち

 今年度3回目となるこの日は、市内蜂屋町にある蜂屋小学校を発着点とした約5.5キロメートルの「蜂屋堂洞城址めぐりコース」で、堂洞城址付近まで歩く起伏に富んだコースを、それぞれのペースでウオーキングを楽しみました。

写真2
 ▲瑞林寺前を歩く参加者たち

 参加者からは「長い上り坂がとてもきつかった」、「今日はそれ程暑くなくてとてもよかった」などといった感想が聞かれました。


写真3
 ▲上り坂を歩く参加者たち


 次回は、10月22日(土)に古井(健康・福祉すこやかフェスティバル)コースで開催する予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月12日 14時57分45秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: