カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年08月13日
XML
カテゴリ: スポーツ

今年度の 全国小学生陸上競技交流大会と全国 中学校体育大会 (陸上競技選手権大会・柔道大会) に出場する市内 小・ 中学校の選手 人が8月 12 美濃加茂市役所を訪れ 藤井浩人市長 に大会出場 に向けての意気込み 語り ました。


後列左から、藤井市長、日比野さん、安達さん、井戸さん、日比野教育長
前列左から、汐満さん、田家さん兄弟、福田さん

 この日市役所を訪れたのは、8月19日から神奈川県の日産スタジアムで開催される「全国小学生陸上競技交流大会」に出場する田家瑞輝さん、田家颯輝さん、汐満一真さん(いずれも蜂屋小6年)、福田航大さん(伊深小6年)をはじめ、8月21日から長野県の松本平広域公園陸上競技場で開催される「全日本中学校陸上競技選手権大会」に出場する井戸アビゲイル風果さん(西中3年)、安達楓恋さん(東中3年)、8月17日から新潟県のリージョンプラザ上越で開催される「全国中学校柔道大会」に出場する日比野砂良さん(東中3年)の7人。
  



健闘を誓う選手

出場選手たちは、「バトンをつなぎ、チームベストを出したい」、「自己ベストを出したい」(汐満さん)さん、「 11 秒台を出して日本一を目指したい」(井戸さん)、「今までやってきた事を信じて2連覇を狙いたい(安達さん)、「出場できなかった仲間の分まで頑張りたい」(日比野さん)とそれぞれ抱負を話すと藤井市長は「リオ五輪で活躍中の一流選手の姿を参考に、全国という大舞台を楽しんできてください」と激励しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月13日 11時33分31秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: