カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年12月05日
XML
12月3日(土)、山之上地内の山林で、まちづくり協議会のメンバーら15人が、アベマキの伐採を行いました。

 太く育ち、密生しているアベマキを可茂森林組合の指導で、3台のチェンソーで伐採し、玉切りを行いました。
 太い幹の部分は、小学生の机の天板に活用するため2メートルに、枝の部分はシイタケの原木にするため90センチに、そのほかの部分はマキにするため30センチに切りました。
 また、アベマキは堅いため、途中で目立てを行いながらの作業になりました。

 地域の人たちが切ったアベマキが小学生の机に変わるなんて素敵ですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月05日 17時20分53秒
[まちづくり・地域づくり] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: