カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年06月15日
XML
カテゴリ: 環境
6月に入り、本格的な梅雨入りが照っていますね。熱中症対策等をして、夏を乗り越えましょう!

 さて、環境課からお知らせです。市民の皆様から多くいただく質問で、
「テレビや冷蔵庫、洗濯機はどうやって処分すればいいの?」 といった質問を多くいただきます。
 テレビや冷蔵庫、洗濯機、エアコンは 「家電リサイクル対象品」 とされており、市の不燃物や粗大ごみで出すことができないものになります(※家電リサイクル法)。

 それでは美濃加茂市ではどうやって処分したらいいのか、お答えさせていただきます。
処分方法は4つあります。

① 対象家電を購入した小売店へ引き取りを依頼する。

② 買い換えの場合は、同じ種類の家電製品を販売する小売店に引き取りを依頼する。

③ 市の許可業者(一般廃棄物収集許可業者)に引き取りを依頼する。

④ 自分で指定取引場所へ搬入する。


③につきましては、◎小森産業㈱、◎㈱橋本のどちらかにご連絡いただくようお願いいたします。
④につきましては、事前に郵便局でリサイクル料金を振り込み、「家電リサイクル券」を廃棄する家電製品に貼り付けてください。その後、㈱大脇商店(前平町1-72)もしくは東海西濃運輸㈱岐阜東濃支店(土岐市下石町字西山304-912)のどちらかにご自身で搬入してください。

 処分費用につきましては、 RKC(一般財団法人家電製品協会)のホームページ に各メーカーの製品の処分費用が掲載されていますので、ご確認ください。


(環境省 家電リサイクル法対象家電 チラシ)

 最後になりますが、 不法投棄は法律によって禁止されています。絶対にやめましょう。
(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第25条第1項第14号 罰則:5年以下の懲役/1千万円以下の罰金または併科)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月15日 14時16分20秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: