カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去る10月21日(土)に、美濃加茂市中央図書館開館30周年記念行事「逍遙さんぽ」が開催されました。この行事は、坪内逍遙博士ゆかりの場所を、美濃加茂市観光ボランティアのガイドを聞きながらめぐるまち歩きツアーで、坪内逍遙博士顕彰会と合同で行いました。天候はあいにくの雨でしたが、37名参加していただきました。

中央図書館を出発して、まず【逍遙公園】と【山椿の部屋】(太田小学校内)に立ち寄りました。
山椿の部屋では、太田小学校の校長先生から、逍遙博士に関する学校での取り組みも紹介していただきました。



その後【虚空蔵堂】と、逍遙夫妻が太田を訪れた折に記念撮影をした場所【ムクノキ】へ。
旧太田脇本陣林家住宅では、当主林氏から逍遙博士の手紙を、また祐泉寺では住職から、逍遙博士が書かれた色紙「山椿の歌」や手紙を見せていただきながら、逍遙博士とのつながりをお話していただきました。




参加された方から、「案内してもらってはじめて訪れる場所があってよかった」「難しかった」という感想が聞かれました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月31日 09時58分12秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: