カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年03月22日
XML



 山之上まちづくり協議会では「みのりやまもり」をキャッチフレーズに活動しており、5つの活動テーマのうちのひとつ「実りの里づくり」活動の一環で「ローゼル栽培」を行い、収穫したローゼルでいなり寿司などを作りました。
 今回作った料理は、ミツカンさんから提供いただいたすし酢にローゼルを付け込んでできた酢を使ったいなり寿司「ローゼルいなり姫」、まち協で栽培・収穫したそばを使った「ソバ団子のおすまし汁」、ローゼルカップケーキ、そしてローゼルティーです。

 参加者からは「いなり寿司は色合いもきれいでおいしそう」「美肌効果があると聞いてたくさんいただきました」「孫のような年代の子たちと作れてうれしかった」などの感想が聞かれました。

 今後も、ローゼルや山之上産の旬の食材などを使った料理教室を開催する予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月22日 17時23分02秒
[まちづくり・地域づくり] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: