カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年02月13日
XML
カテゴリ: 環境


平成31年2月7日(木)下米田小学校にて ​​ 廃食油せっけん作り講座 を開催しました。
(この講座は美濃加茂市まちづくり出前講座として開催しています。※出前講座​については、​ こちら ​をご覧ください。)
美濃加茂市が家庭の使用済み油(廃食油)を回収していること、回収した油はBDF燃料になり、市のトラックの燃料として使用されていることをお話させていただきました。
使用済み油回収場所などについては​ こちらの記事 ​をご覧ください。



●廃食油せっけん作りの様子


廃食油せっけんは、材料を入れて混ぜるだけで簡単に作ることができます。
せっけん作りでは苛性ソーダを使用するため、薬品を扱う作業は先生方にお手伝いいただきました。
みなさん頑張って作っていました

他にもBDF燃料で走るトラックを見ながら美濃加茂市の廃食油のリサイクルについて学んでいただきました。
今回作った石けんをぜひ普段の生活で使っていただきたいです。
下米田小学校4年生の皆さん、ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月13日 14時41分51秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: