カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月20日(日)、中山道太田宿界隈で第35回目となる「おん祭MINOKAMO2019秋の陣~太田宿中山道まつり~」が開催されました。


 祭りのメインイベントとなる姫道中では、お姫様役1名の急病により、今年は5人のお姫様での行列となりましたが、天気にも恵まれ、華やかな衣装を身に纏ったお姫様を中心に、まるで絵巻物のような情景をお客様に楽しんでいただくことができました。また、今年は、美濃加茂市出身の偉人「坪内逍遙」博士生誕160年と、オーストラリアのダボ・リージョンとの姉妹都市提携30周年の節目が重なったことから、姫道中に美濃加茂市長とダボ・リージョン市長がそろって参加されました。伊藤誠一美濃加茂市長は「坪内逍遙」の姿に、ダボ・リージョンのベン・シールズ市長は逍遙が翻訳した「シェイクスピア」の姿にそれぞれ扮し、姫道中の先頭で祭りを盛り上げられました。







 他にも、恒例のイベントとなっている「もち投げ」「芋煮汁の無料配布」の他、地元団体のステージイベントなどが行われ大変賑わいました。







 この「太田宿中山道まつり」は昭和58年の木曽川氾濫による水害からの復興を願い誕生したものです。
今年の姫道中では、先日発生した台風19号による被害を受けた地域への義援金の寄付を実行委員会がお願いされていました。
 祭りに参加された多くの皆様から、ご協力いただきましたことに感謝申し上げるとともに、被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月30日 10時16分46秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: