カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年06月03日
XML
 5 31 日(月)東図書館にて 「古井まちづくり協議会設立総会」 が開催され、まちづくり協議会会員や古井地区の自治会連区長など約 30 名が参加しました。



 総会では、会長に就任した 髙橋邦彰さんから「これから古井まちづくり協議会としても学びを重ねつつ、地域住民や活動団体とともに、地域の課題解決を進め、住んで楽しい古井のまちが達成できるよう、努めていきます。」と挨拶がありました。伊藤市長からは、「地域課題について、地域で解決しようというのは地方自治の原点。今後の活動に期待しています。」との祝辞がありました。

 また、総会後、参加者による意見交換会があり、今後の活動への意気込みや古井地区のまちづくりについて話すことができました。






 古井まちづくり協議会は約2年前に準備会を設立し、「古井まちづくり協議会設立に向けた勉強会」「住民アンケート」「課題出しワークショップ」などに取り組んできました。

 それらの活動の結果により完成した「古井まちづくりビジョン」には、今後の古井地区の目指すべき姿や取り組むべき課題などがまとめてあります。

 今後、古井まちづくり協議会は、古井まちづくりビジョンの達成に向けて、地域課題の解決に中間支援(※)の手法を用いて、活動していきます。

 三和、伊深、加茂野、山之上、下米田に続き、市内6つ目のまちづくり協議会の誕生になります。今後も各地区のまちづくり協議会の活動にも、ご注目ください。

 ※中間支援とは・・・古井まちづくり協議会が実施しようとしている中間支援とは、主に「場づくり」「人材育成、発掘」「団体支援」の 3 つ。様々な分野の地域課題をテーマに、活動団体や地域住民を集め、対話をして、解決策を考えたり、団体同士の協働で地域課題の解決につながることを期待しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月03日 16時06分34秒
[まちづくり・地域づくり] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: