カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月30日
XML
カテゴリ: こども・保育
地域の方のご厚意で、園近くの里山へ梅の収穫に行きました。

その日はちょうど山之上まちづくり協議会の方が
園の畑整備に来てくださっていて、

梅の収穫も「手伝ってやるわ」と心強いお言葉!

年長・年中さんとまち協のおじいちゃんたちで梅の木のある所へ出かけました。


到着すると、子どもたちのはるか頭上に梅の実発見!

手を伸ばしても、背伸びしても、ジャンプしても、手が届きません…。
そこで、まち協のおじいちゃんたちが大活躍!

子どもたちの手が届くところまでだっこしてくれたり 枝をゆすって実を落としてくれたりと、
子どもたちのサポートをしてくださいました。


おかげで子どもたちも「採れた!」「ここにもある!」と大興奮で

梅の収穫を楽しむことができました。


みんなで協力して収穫した梅。

丸々とした立派なものがたくさん採れました!!
「これ食べれる?」と聞く子もいましたが、

食べられる状態になるのはまだまだ先…。

これを年長さんがおいしい梅ジュースに仕込んでくれる予定です。

みんなの口に入るのはいつかなぁ~?楽しみ楽しみ( ^^










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月01日 08時37分14秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: