カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月26日
XML
カテゴリ: スポーツ

10 25 日(水)に伊深小学校で5年生6年生を対象に「夢の教室」が開催されました。

今回の「夢先生」は髙橋美帆先生が担当してくださいました。

髙橋先生は 2012 ロンドンオリンピック、 2016 リオデジャネイロオリンピックに競泳選手として 400 m個人メドレーに出場された他、パンパシフィック水泳選手権、日本選手権、ジャパンオープン、競泳ワールドカップなど多数の国際大会にも出場されています。

「夢の教室」の前半は体育館で行いました。鬼ごっこに似たゲームを行い、仲間と作戦を考えたりコミュニケーションの大切さなどを体感しました。

後半は教室に移動し、先生ご自身の経験を元にしたお話を聞かせていただきました。

髙橋先生は3歳からお兄さんの影響で水泳を始められました。小学生の頃は楽しく水泳ができていましたが、中学生になるとスランプになり水泳が楽しくない時期がありました。

そんな時、同じクラスに宇佐美貴史さん( J リーグガンバ大阪所属プロサッカー選手)がいて、プールで泳ぐことが苦手な宇佐美さんに泳ぎ方を教えてあげたことがあったそうです。その時に、「こんなサッカーの天才でもできないことがあるんだ」と思い、同じクラスの仲間に水泳を教えてあげたことの喜びで再び水泳が楽しくなったというエピソードをお話しされました。

その後のロンドンオリンピックでは宇佐美さんもサッカー日本代表として出場され、同級生と一緒にオリンピックに出場できたことはとてもうれしかったそうです。
そのほかにもオリンピックに出場するまでに、節目節目で目標をしっかり持って夢を叶えてきたことなどをお話ししてくださり、最後は児童たちのそれぞれの夢の発表を聞きながら、みんなの夢を応援してくださいました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月26日 13時14分29秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: