さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

2010/06/05
XML


 逸品堂会員の皆様からの仕入リクエストでも非常に指名率の高いカラーリングですから、バンコクで仕入れる際もかなり頑張ってこの色捜します。ただ、このオペックホワイトという品種には実に困った問題があります。と言うのも、生涯を通じて純白のままと言う個体はかなり希少です。成長とともに、特に鰭の一部にうっすらと薄墨のようにグレーが出てきたりする事が非常に多いのです。しかも、その個体が今後どの様に変化するかは外見からはまったく判断できません。もちろん、仕入れた時点で純白の個体がその後完全なマルチカラーになるまで他の色が発色すると言う事はほとんどありませんが、それでもご購入いただく方は、あくまでも「純白」の個体をお望みでしょうからね~。自家繁殖者で数世代に渡り累代繁殖させている系統ならば、ある程度予測も付くのかもしれませんが、バンコクで仕入れているだけの現状では、なかなか判断が付きません。

 そう言った訳で、マーブルと共に「販売後数ヶ月後のカラーリング」を保証できない、販売する側としてみると人気種ながら実に厄介な品種でもあるのです。この事はもちろん逸品堂に限った訳ではなく、以前も有名なベタ専門店のオーナーと話していた際に、その方が「オペックホワイトは人気があるんだけど、変化する事が多いから出来れば扱いたくないね」っておっしゃってました。国内のブリーダーの方も「出荷サイズにまで育ててから、他の色がうっすらと出現したりする事が多いから、あまり扱いたくない」と言う方がおられます。

 逸品堂では、鰭にほんの僅かでも他の色が発色している兆しがある個体は「ホワイト・マルチ」と言う名称で販売するようにしています。お買い上げいただいたお客様から「この個体はマルチではなくソリッドでしょ?」と言うお問い合わせをいただく事がございますが、これは要するに「今後他の色が出現してしまった際の予防線」と言う訳です(笑)。ちなみに、エラ蓋や腹ビレ先端部分に黒の発色がある個体は、基本的にソリッドとして扱います。逆に、この箇所も含めて全身純白の個体となると、これはもう事実上存在しないのではないでしょうか?可能性があるとすれば黒目のノーマル種ではなく、色素欠乏症であるアルビノと言う事になると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/05 11:34:54 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

宇品まで行ってきま… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: