「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

May 8, 2006
XML
モーニングコールは7:00過ぎにセットしてあったのですが、やはり今朝もそれよりも早く目が覚めてしまいました。


ハーバーに何か気配を感じてテラスへ出てみると、昨夜のショーで活躍したイルカのジェットスキーに乗った方々が凧揚げの支度をしていらっしゃいました。

060508朝の凧揚げ.jpg
昨日「ポルトパラディーゾ・ウォーターカーニバル」が終了したばかりだというのに、私達の知らないところではもう次の新しいショーの準備が始まっているのでしょうか・・・。

イルカ達は昨日までの疲れも見せず、ハーバーを猛スピードで泳いでいました。
パーク内の音楽が完全に停止していたので、イルカ達の発する音が実はとても大きいものだったということに、私はあらためて気付かされました。

早朝の凧揚げの練習は、そのあと8:00過ぎまで行われていました。


朝食のルームサービスは8:30~9:00の時間指定でお願いしてあったのですが、8:30前になって私は朝の身支度をするのに必要なものを車に置いてきてしまったのに気付き、駐車場へ取りに行くことにしました。

部屋を出てエレベーターに向かう途中の吹き抜けのところでふと下のロビー階をみおろすと、もう既に大勢のゲストで賑わっていたのでびっくりしました。
時刻は8:30ですから、出発する方やレストランで朝食をとる方、パークに入園するためのチケットを購入する方でロビー階がごった返していても何の不思議もないのですが、宿泊している5階の奥があまりに静かな場所だったのでここが「東京ディズニーリゾートの一部」であることをしばし忘れていたのです。



駐車場でも、もう出発の準備をしていらっしゃるファミリーやグループを何組もお見かけしました。
私は車内から必要な物を取り出すとちょっと急いで来た道を引き返しました。


部屋に戻ると、ちょうどルームサービスの女性キャストさんがお帰りになるところでした。
朝食は「完璧」にテラスにセットされていました。

060508朝食.jpg


今日のディズニーシーの開園時刻は10:00ですが、ちょうど今日は「アーリーエントリー」制度の適用日にあたるので、ミラコスタとアンバサダーホテルの宿泊ゲストは一足早く9:30からシーの園内に入ることができます。
(さらに9:45から一部アトラクションのファストパスを取得することもできるようです。)
が、私達はとり立てて行きたいアトラクションもないですし、シーの朝の景色を眺めながらゆっくり朝食をとることにしました。

前回テラスルームに宿泊した際は朝食を狙ってテラスに舞い降りてくる「鳥」たちに少々泣かされましたが、今回は訪れる鳥の数もそんなに多くなくのんびり食事することができました。

アーリーエントリーの始まる9:30が近付くと、「ザンビーニブラザーズ・リストランテ」の前あたりにお子さん達の身長を計る長い棒を持った「レイジングスピリッツ」のキャストさんが現れ、朝食中の私達に気付いて一生懸命手を振ってくださいましたよ。
9:30を過ぎるとハーバーにはゲストの姿もちらほら見えてきて、皆さん私達のいるテラスの下の坂道や階段で記念写真を撮ったり散策したりしていらっしゃいました。
9:45になると「ミステリアスアイランド」よりも奥までの入園が可能になり、約200~300人くらいの方々が火山を抜けるトンネル方面へ向かって行かれる様子がテラスから見てとれました。


「ホテル&パーク・ゲートウェイ」を通ってピアッツァ・トポリーノに出たのは10:00ちょっと前でしたが、100人ほどの方がリドアイルへ向かう坂の下で待機している他は、エントランスへ向かう位置で待機する方が数人、広場でグリーティング中だったピノキオ達と戯れている方が数人いらっしゃるという状況でした。


開園時刻の10時になったので、私達はまっすぐ「ゴンドラ」乗り場に向かいました。
当然ながら申し訳なくも私達は本日の第一番目のゲストで(待ち受けていらしたゴンドリエさんにとってはもっと若くて綺麗な女性グループの方が良かったのでしょうけど・・)、すぐに乗り場にとまっていたゴンドラまで案内していただき、その後数組の乗船を待って私達の乗った本日最初の船は運河へと漕ぎ出しました。

平日の朝の静かな静かなメディテレーニアンハーバーへ出て、大きく深呼吸するのは本当に気持ちが良いです・・・。


約10分の船旅は終わり、ゴンドラを降りた私達は部屋に戻って再びテラスでお茶を飲みながら「ミート&スマイル」の船がハーバーを通り過ぎて行くのを眺めた後、一晩まるで我が家のように馴染んで過ごしたホテルの部屋をあとにするための荷造りをしました。




(その2 につづく・・・)



◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇    

文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については
「東京ディズニーリゾート」の公式サイト
をあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の
こちら
から検索することもできます。

利用なさってみてください。

◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇  ◇◇◇◇     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2013 11:48:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

「しろ」 @ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」 @ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」 @ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」 @ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」 @ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: