MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2020年04月08日
XML
カテゴリ: 社会問題
緊急事態宣言、ついに出ましたね。

首相、緊急事態宣言を発令 7都府県対象、5月6日まで

1ヵ月くらい前の全国一斉の小中高校の休校に対して批判があったわりには、今回の「緊急事態宣言」は、遅すぎたことに対して批判されていたりして、状況が違ってきたと言いながらも、ブレブレな世論って面白いですね。
そのうち、「改正新型インフルエンザ等対策特別措置法」の法案審議の時、「緊急事態宣言によって国民の主権が制限されることは危ない」とか言って反対した国会議員に対して、辞職しろ運動が起こるかも。

さて、「緊急事態宣言」って、コロナウイルス先進国の中国や、イタリア、フランス、そしてアメリカで行われているような、外出禁止令に反した市民に罰金や禁固刑が科されるなど、強権的な対応はないようですし、百合子さんが言っていた「ロックダウン(都市封鎖)」という電車やバスなどの公共交通機関の運行規制や道路封鎖をすることはないようです。

心配なのは、この「緊急事態宣言」の効果が上がらず、新型コロナウイルスの感染が広がり続けた場合、やっぱり、「欧米並みのロックダウン」にしなくてはいけないという方向に、ブレブレ世論が傾いて行くとなれば、世論に敏感な政権としては、
マスクなしで外を歩いていたり、犬の散歩をしていると警察が逮捕する。緊急事態宣言が出された地域へ通じる鉄道を止めて、道路を自衛隊の戦車で封鎖する。コロナウイルス感染者は、治療という名目でどこかの無人島に連れ去れっていく。

そんな、国民の主権とか人権、私権といったものがないがしろにされる措置を執ることも考えられますね。なんといっても、検察官の定年延長もないことになっていたのをあったことに変えることもできる万能政権ですから。
そして、こういう非常時には基本的人権を制限しなくては、ということで念願の憲法改正もできるかも。
まさに安倍ちゃん、盤石になりますよ。



新型コロナウイルスに勝って、憲法を護ろう。 コロナウイルスとの戦いは民主主義を守る戦いだ!!

以上が、MoMo太郎の意見です。
そして、国会では、やっぱりコロナウイルスには関係なく、3密(密室政治、密談政治、密約政治)が続くのかな?


人気ブログランキング

緊急事態宣言、コロナウイルスとの戦いは民主主義を守る戦いだ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月08日 01時23分51秒
コメント(42) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

ストケシアと梅仕事 New! コーデ0117さん

牛を襲う野犬の群れ… New! 歩世亜さん

「過ぎたるは及ばざ… New! まちおこしおーさん

小説 「scene clipp… New! マトリックスAさん

ひろろさんの個展に… New! けん家持さん

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: