MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2022年08月06日
XML
カテゴリ: 社会問題
安倍元首相の追悼演説が、今秋召集予定の臨時国会で行うことになったそうですね(→→→ こちら

ということで、MoMo太郎も国会議員ではありませんが、備えあれば憂いなし、追悼演説を指名された場合に備えて演説の草稿を考えてみました。

【草稿】
安倍晋三君、共に、「美しい国日本を作る」ために努力してきた仲間である君が凶弾に倒れ身罷ったことを大変残念に思っている。
戦後最年少で、戦後生まれとしては初めての内閣総理大臣として選出され、難病の「潰瘍性大腸炎」のため、この国の舵取りを自由がない民主党にゆだねたものの、再び立ち上がり、結果、連続在職日数は2822日、通算在職日数は3188日と、いずれも歴代最長の記録を打ち立てのは、憲政史上のまさに快挙である。

在任中は、類まれなる緻密な頭脳を駆使し集団的自衛権の容認、テロ等準備罪を創設することを柱とする組織犯罪処罰法改正など、我が国の将来への禍根を残すかも知れない功績を挙げられた。

また、そのような硬派の政治家としての活躍以外にも、「訂正云々(うんぬん)」を「訂正でんでん」と言ったり、歴史的な退位礼正殿の儀において、「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願って已(や)みません」を「「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」と述べるなど、その高い言語能力から、多くの国民に愛されていた内閣総理大臣でもあった。

そのような君に対して多くの国民は、モリカケ問題、桜を見る会のことなど、もっと語り合いたかったであろうに大変残念なことである。

君は岸田総理の大英断によって国葬として送られることになった、国葬がこの美しい国の葬儀にならないよう、多分、天国にいる君が祈念してくれることを強く私は願っている。


この写真は、茨城県下妻市にある総社宗任神社(→→→ こちら )です。

この神社は、前九年の役(1051-1062)で源頼義の軍勢に敗れた安倍宗任公を祀っている。
安倍晋三らを輩出した山口県の安倍氏は、この安倍宗任の末裔といわれています(→→→ こちら )。



人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月06日 08時41分40秒
コメント(27) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

ストケシアと梅仕事 New! コーデ0117さん

牛を襲う野犬の群れ… New! 歩世亜さん

「過ぎたるは及ばざ… New! まちおこしおーさん

小説 「scene clipp… New! マトリックスAさん

ひろろさんの個展に… New! けん家持さん

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: