MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年03月04日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
宇都宮と言えば、「餃子の町」、今年の2月6日に公表された総務省の家計調査の結果では、1年間の1世帯あたりの餃子の購入額の結果は、

2位 宮崎市 3497円
3位 宇都宮市 3200円
4位 京都市 2661円
5位 大津市 2489円
となっています。

ちなみにこの購入金額は「家計調査 家計収支編 第4-1表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり支出金額,購入数量及び平均価格」(→→→ こちら )の二人以上の世帯の集計結果になっています。つまり、単身世帯の購入金額は評価されていない結果であることに注意が必要です。



したがって家計調査の調査結果は、餃子を愛する宇都宮市民にとっては順位はどうでもいいと思っているかもしれませんね。

そんな餃子の町を象徴するのが、この宇都宮の中心部にある「宮島町通り」です。

昔から餃子店が立ち並ぶこの通りが2018年4月から『餃子通り』と命名されています。

休日には餃子を目当てに宇都宮内外から多くの方で賑わうそうです。MoMo太郎もここで食べようと思いましたが、どの店も満員、行列が長くて、時間の都合もありここでの餃子は諦めました。

餃子通りの中ほどには、こんなモニュメントもありました。

宇都宮で餃子を食べるのにお勧めは、馬場通りに面したMEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮地下1階にある来らっせ 本店(→→→ こちら )です。ここでは宇都宮餃子の人気店が一堂に会して出店しているので、人気店の餃子を一度に味わうことができます。

さて、餃子と一緒に食べることも多いラーメンですが、出前も含め去年1年間にかけた外食費用では、同様に「家計調査 家計収支編 第4-1表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり支出金額,購入数量及び平均価格」によれば、
1位 山形市 1万7593円
2位 新潟市 1万5224円
3位 仙台市 1万3074円

5位 富山市 1万2017円
となっています。

ということで、1位の山形市では、「ラーメンの聖地」を宣言し、「山ラー」の文字がデザインされた特製ののぼりやポスターを作ったり、市内のラーメン店の情報をまとめたポータルサイトを開設したりしてPRしているそうです。

ただし、これも二人以上世帯を対象にした調査結果で、外食が多くなる単身世帯も含めた結果である「家計調査 家計収支編 第11表 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり年間の品目別支出金額」においては、
1位 仙台市 1万6341円

3位 相模原市 1万4284円
4位 山形市 1万3522円
5位 新潟市 1万562円
という結果で、ラーメンの聖地は仙台市ではないかと思う次第です。

また、2人以上の世帯を集計した結果では100世帯当たりの購入頻度も集計されています。支出金額をこの購入頻度で割り算して、1回当たりのラーメンへの支出額を推計してみました。
      支出金額  購入頻度 1回当たり支出額
1位 山形市 1万7593円   1406       1251(円/回)
2位 新潟市 1万5224円     1393       1093(円/回)
3位 仙台市 1万3074円       1177       1111(円/回)
4位 宇都宮市 1万2035円    1038       1159(円/回)
5位 富山市 1万2017円         954       1260(円/回)
ということで、山形市民の方は平均すると、1回で1200円以上は気前よく使っているというところでしょうか。

加えて、ラーメンといえば、家庭で調理するために購入する、中華麺、カップ麺、即席麺もあるので、これらについても、二人以上の世帯を集計した結果によれば、
中華麺は
1位 盛岡市 6488円
2位 山形市 6325円
3位 秋田市 6309円
4位 青森市 6114円
5位 金沢市 5479円

カップ麺
1位 青森市 8361円
2位 仙台市 7864円
3位 大阪市 7484円
4位 福島市 7065円
5位 富山市 6912円

即席麺
1位 鳥取市 3518円
2位 高知市 3216円
3位 熊本市 3214円
4位 山口市 3087円
5位 佐賀市 3024円

ということで、外食では気前よくお金を使ってラーメンを食べ、また家庭で本格的なラーメンを食べるための中華麺も購入していますが、手軽に食べられるカップ麺や即席麺は食べない家庭が多いというのが、山形市民のラーメン生活というところでしょうか。
しかし、ラーメンの聖地と名乗るなら、外食の中華そば、中華麺、カップ麺、そして即席麺の4冠を達成して欲しいですね。

ところで、「さくらんぼ」、「ラ・フランス」、「いも煮」、「米沢牛」、「玉こんにゃく」、「日本そば」等、他にも美味しいものが沢山ある山形県、ラーメンばかりをそんなに食べる必要もないのでしょうね。

(宇都宮市で歩いたコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

北関東の旅、宇都宮を楽しむ(その14) 宇都宮は餃子の町





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月04日 00時10分13秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: