MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年05月06日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
2024年3月24日、JR東日本が主催する駅からハイキング「忠犬ハチ公生誕100年!渋谷~原宿・明治神宮までハチ公に思いをはせるお散歩コース」に参加するため山手線渋谷駅にやってきました。

この駅名標をよく見ると、ベニヤ板で作られていて、ひょっとして仮設の駅名標。

駅の構内も単管パイプで柵をつくってあったり、まだ渋谷駅は工事中みたいですね。

さて渋谷といえば、ハチ公像(→→→​ こちら ​)ですね。MoMo太郎も携帯電話がない時代には、ハチ公の前で友達と待ち合わせしたものです。
ちなみに、このハチ公が渋谷駅で待っていた飼い主は東京帝国大学農学部教授の上野英三郎博士(→→→ こちら )です。この先生は日本の農業土木、農業工学の創始者であるということで、農業農村工学会のホームページでも上野英三郎博士とハチ公のことが紹介されています(→→→ こちら )。

こちらは渋谷駅西口にある「 モヤイ こちら ​)。こちらも待ち合わせ場所としてよく利用していました。ちなみにチリ領イースター島にあるのは「 モアイ 」(→→→​ こちら ​)ですので間違わないようにしないと、言い間違えると待ち合わせ相手はイースター島で待つことになりますから。

こちらが駅からハイキングの受付です。ここでコースマップをもらって出発です。かなり多くの人がこのイベントに参加しているようで、途中、ここでもらった地図を見ながら南青山を歩いていると、通りがかりの年配のご婦人から、
「沢山の人がその地図を持って歩いているけど、何があったの」と尋ねられました。
「駅からハイキングというイベントで、みなさん歩いているんですよ」と答えておきました。

国道246号を渡る歩道橋を渡って、駅の南西側にある桜丘町の方へ進みます。

渋谷駅西口のバス乗り場だったところも何か工事中のようですね。
渋谷駅周辺の再開発はまだまだ続きそうですね。

(渋谷からお散歩のコース)

註)駅からハイキングのコースは国立競技場から、鳩森八幡神社を、明治神宮を経由して原宿駅に出る物でしたが、筆者は都合により途中で信濃町駅から帰りました。

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月06日 00時10分10秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大分の物産展 New! みぶ〜たさん

3月 南房総「白間津… New! Traveler Kazuさん

490万アクセス突… New! まちおこしおーさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: