こんばんは。
羽村は中里介山の出身地だったのですね。
大菩薩峠、…長そうで読んでません(^_^;)

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年05月25日 23時15分11秒)

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年05月25日
XML
カテゴリ: 大人の遠足
ちょっと歴史がありそうなアパートを発見。

屋根の上にあるこの飾り、避雷針?
でもリンゴの形とは、設計した人の意図が気になりますね。

住宅街の中にあるこの公園。

介山公園とありました。
この公園は小説「大菩薩峠」の作者・中里介山(→→→​ こちら ​)が建設した「大菩薩峠記念館」の跡地に造られた公園だそうです。

このような石碑も建立されていました。

石碑の横にあった碑文です。


MoMo太郎も「大菩薩峠」読みました。主人公は机竜之助という剣士だっんですが、話が進むうちに、いつのまにか新選組やら幕府の旗本とか、その他の人物が出てきて、なんだかよくわからなくて、最後は蒸気船を建造して南の島へ行くようになっていて、結局、作者の中里介山が亡くなったので未完のまま終わったような・・・だったと思います。文庫本にして20巻くらいの大長編小説でした。

(春の羽村散歩のコース)


【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 00時10分11秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
こんばんは。
何時も応援、コメント頂きありがとうございます。

返信するのが日付を越えてしまってすみません。^^;

「活き活きとした会話」ありがとうございます。

会話を楽しむことが私の生きがいの一つでして、小説も会話が中心になってしまいます。
なので「活き活きとした会話」が伝わって楽しんで頂けたならこんなに嬉しいことはありません。(^^♪

応援☆、いいね!


(2024年05月25日 00時35分06秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
 おはようございます。立憲、法施行までパーティー実施。禁止法案との「言行不一致」。これでは自民を責められないですね。
 不安定なリンゴ、落ちてしまいそうですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年05月25日 06時49分54秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
Saltyfish  さん
リアルなリンゴの・・・避雷針・・・オブジェなんでしょうか!? (2024年05月25日 08時15分32秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
コーデ0117  さん
おはようございます

アパートの上のオブジェ⁉
謎すぎますねー(?_?)

「大菩薩峠」全部読まれたんですか⁉
素晴らし~い👏
あまりに長編なので、恐れをなして(笑)読んだことありませーん💦

羽村郷土博物館には中里介山氏のコーナーがあって、「大菩薩峠」も
展示されてたので、一度トライしてみようかと思ってたんですが・・
モモタロウさんの解説で、やっぱり断念^^
ありがとうございます!

応援pp- (2024年05月25日 08時32分41秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
dekotan1  さん
長編小説を読むことはないな~

優先順位を考えると
ガーデニングをとりますね。

☆いいね (2024年05月25日 09時31分56秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
コメントありがとうございました。

閉店が近くなると、商品も少なくなっていたのでは?

それが、ぎっしりあっていつもと変わらなかったので、会計が終わるまで気づかなかったんですよ。
チェーン店ですから在庫を背負っても、他店へ回せるのでなのかもしれませんね。


多摩川との境目まで、歩かれたのですね。
いつも、MOMO太郎さんは長い道のりを歩いていらっしゃるので、その脚力に魅了されているのですよ。 (2024年05月25日 11時29分55秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
父が大菩薩峠の本をもっていましたが、私は最初の方しか読んでいません。
すごい長編になる予定だったようですが、完結したところを知りたいものです
イイね完了です。 (2024年05月25日 12時30分11秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
心の美音  さん
中里介山の出身地である羽村市に
アパートの上にある、りんごの形は避雷針にも見えますね。
このアパートの飾りが、りんごの形になったのか、
何か面白いストーリーがあるかもしれませんね!
いいね完了。 (2024年05月25日 13時43分48秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺21〕を更新しました。

アフリカタンザニアの白く輝く山キリマンジャロ。
喫茶店でキリマンジャロをブラックで飲んでいた。
キリマンジャロの氷河は2004年30m2024年には8m。
温暖化で100年間に90%減少と今後地球はどうなるのか?
(2024年05月25日 15時26分40秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 連日30℃突破の真夏並み。
太陽の温度がどんどん上昇していて
地球の崩壊を予知するがごとし。

 与党は大企業との癒着
歯科医師会との癒着と呆れるほどの愚政治。
国民のことはないがしろ。

 立憲民主党は歴代首相経験者を排除すべし。
自民党の麻生と同じで
もう古い政治家は役に立たない。


 安倍元首相暗殺、習近平・金正恩・プーチン
の独裁トリオ暗殺も近し。

 アメリカ、老人同士の図太い争いは
金しだいの金権政治まっしぐら。
とても醜い老人の醜態曝け出し。

🌹 長崎からガッツな応援完了です。
🌻 Have a happy Saturday night.

(2024年05月25日 16時16分45秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
>でもリンゴの形とは、設計した人の意図が気になりますね。
●ビートルズやマッキントッシュのファン・・・というわけでもなさそうですね ^^^)

>なんだかよくわからなくて、
●というような話を親父から聞いていたので、ワタシはトライしませんでした。



●5/25 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年05月25日 19時02分58秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

何よりこのリンゴのオブジェに目がいきます
耐震強度は大丈夫なんでしょうか
このマンション名にリンゴの名前がついてそうですね

応援♪ (2024年05月25日 19時30分54秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
super☆mako  さん
こんばんは!いつも応援、コメントありがとうございます!
屋上にリンゴがあるのが面白い建物ですね。
今日も応援完了です!
(2024年05月25日 20時23分23秒)

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  

Re:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
追伸です。

屋上のリンゴ、気になりますね。
もしも避雷針ならば、落雷すると焼きリンゴになりますね。




(2024年05月25日 23時46分04秒)

Re[1]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
マトリックスAさんへ
コメント&いいね&応援📣ありがとうございます。
(2024年05月26日 07時27分48秒)

Re[2]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
立民、覚悟がないですね。 (2024年05月26日 07時29分03秒)

Re[3]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
Saltyfishさんへ
謎のリンゴですね。 (2024年05月26日 07時29分29秒)

Re[4]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
コーデ0117さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
伏線が回収出来ないドラマですね。 (2024年05月26日 07時30分26秒)

Re[5]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
dekotan1さんへ
コメント&いいねありがとうございます。
(2024年05月26日 07時30分48秒)

Re[6]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
ゆういん2000さんへ
コメントありがとうございます。
それほど脚力がある方ではないです。ダラダラ歩いているだけです。 (2024年05月26日 07時32分39秒)

Re[7]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
クレオパトラ22世さんへ
コメント&いいねありがとうございます。
大菩薩峠、長い小説でした。 (2024年05月26日 07時34分04秒)

Re[8]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
心の美音さんへ
コメント&いいねありがとうございます。
確かにそうですね。
(2024年05月26日 07時34分51秒)

Re[9]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。
(2024年05月26日 07時35分11秒)

Re[10]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年05月26日 07時35分33秒)

Re[11]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
いわどん0193さんへ
コメント&いいね&応援📣ありがとうございます。
伏線が回収できないドラマでした。
(2024年05月26日 07時36分40秒)

Re[12]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
確かに謎のリンゴでした。 (2024年05月26日 07時37分24秒)

Re[13]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
super☆makoさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年05月26日 07時37分51秒)

Re[14]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
ヴェルデ0205さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
よく読んだと自分でも不思議です。 (2024年05月26日 07時38分52秒)

Re[15]:春の羽村散歩(その2) 中里介山の出身地でした(05/25)  
マトリックスAさんへ
コメントありがとうございます。
なるほど。 (2024年05月26日 07時39分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【選べる3本セット】… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

酷過ぎる健康保険料… New! 歩世亜さん

ベゴニアのダブルの… New! dekotan1さん

白内障手術後のケア New! まちおこしおーさん

気分転換 New! ゆういん2000さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

近所の近くに咲いて… New! 蘭ちゃん1026さん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

森林植物園の紫陽花… New! かねやん0701さん

コメント新着

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: