星とカワセミ好きのブログ

2023.01.05
XML
カテゴリ: 車窓
2023年1月3日、新幹線で広島駅から東京に戻りました。
前回のブログで広島ー滋賀で撮影した写真の一部を、前編として紹介しました。

今回は滋賀ー富士山ー東京を後編として、写真を載せます。
カメラはCANON POWER SHOT SX720 HSです。

2023年になって初めての富士山撮影です。

ーーーーーー

↓ フジテック株式会社 エレベーター研究棟 (滋賀県彦根市宮田町)。


↓ 伊吹山。(日本百名山)。


↓ 関ケ原。 1600年関ケ原の戦いの決戦地。(徳川家康X石田三成)。



ここで採れる大理石は、国会議事堂や東京銀座・三越百貨店にも使われている。


↓ 金生山。


↓ 岐阜城と金華山。右上の雪山は御嶽山(おんたけさん)。


↓ 揖斐(いび)川。


↓ ソーラーアーク。(岐阜県安八郡安八町)安八=あんぱち。
パナソニックHDの子会社・三洋電機が建設した太陽光発電施設「ソーラーアーク」だが、2022年11月に不動産会社に売却され、撤去されるとのニュースを見た。将来、見ることが出来なくなる。


↓ 長良川。



↓ SOLAE (ソラエ:愛知県稲沢市・三菱電機エレベーター試験塔)。



↓ 清州城。(愛知県清須市)清須会議の舞台になった。


↓ キリンビール名古屋工場。




↓ JR東海の快速・普通電車。










↓ 名古屋鉄道2200系。







↓ 名古屋鉄道 2000系 (ミュースカイ)
中部国際空港(セントレア)アクセス特急。








↓ 名古屋駅付近。











↓ 名古屋鉄道 6800系。










↓ 天竜川の手前で、富士山が良く見えた。


↓ 天竜川。



↓ 掛川市役所。(静岡県掛川市)。


↓ 掛川市役所。目立つデザインの建物。


↓ 掛川城。(修理中で、城がネットで覆われている)



↓ 掛川から富士山が見える。


↓ 大井川。





↓ 焼津の近くで、南アルプスが見えた。
どの山か分からないが、光(てかり)岳あたりかもしれない。





↓ 富士山が見えた。




↓ 富士川と富士山。




↓ カメラをズームにして、山頂付近を撮影した。










↓ 雲に隠れて、富士山が見えなくなってきた。


↓ 富士山の最高峰部分。


↓ 富士山の宝永山と宝永火口。
1707年の宝永大噴火で火口ができた。


↓ 富士山は雲に隠れたまま。


↓ 小田原付近の富士山。



↓ 神奈川県川崎市付近。


↓ 武蔵小杉付近。


↓ 多摩川。東京都に入る。


↓ 高輪(たかなわ)ゲートウェイ駅付近。


↓ 左奥が、高輪(たかなわ)ゲートウェイ駅。



↓ 手前は E257「踊り子号」。後ろは285系「サンライズ・エクスプレス」。




↓ 285系「サンライズ・エクスプレス」。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.17 12:40:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: