星とカワセミ好きのブログ

2023.02.05
XML
カテゴリ: 料理
2023年1月8日夕方、小田急電鉄・世田谷代田駅から歩いてすぐの「東京農大オープンカレッジ」に行きました。
農大アンテナショップ:「農」の蔵で試飲会が開催されており、早速試飲させていただきました。

「第4弾 全国8蔵から集合 プリンセスミチコ バラ酵母で醸した純米吟醸酒を販売中。
農大経営者大賞を受賞した蔵元が、バラの花から分離したバラ酵母(PM-1)で醸造した吟醸酒。華やかで上品な立ち香、爽快な後口、程よい酸味をお楽しみください!」

試飲会の後、広島県竹原市の「誠鏡:プリンセスミチコ酵母酒」を購入しました。
2023年1月14日夕食で、妻と一緒に「東力士」、「誠鏡」を飲み、空けました。

ーーーーーーーーー
↓ 世田谷代田駅近くの「東京農大オープンカレッジ」。


↓ 東京農大オープンカレッジ 農大アンテナショップ 「農」の蔵。





↓ 試飲会。








↓ 試飲の時、お酒について色々と教えていただいた。












ーーーーーーーーーーー
↓ 農大バラ酵母「プリンセスミチコ」で醸した全国8蔵のお酒、第4弾をお届けします!
「プリンセスミチコ」は美しいオレンジ色の薔薇の品種で、美智子さまが皇太子妃時代に英国から献上されたことで知られています。
東京農業大学では、このバラの花から「バラ酵母(PM-1酵母)を分離することに初めて成功し、過去に農大経営者大賞を受賞した蔵で2019年より醸造を開始。昨年の第3弾まで大変好評をいただいております。
今回の第4弾は4合瓶8本セットでの最後の販売となります。
バラ酵母独特の華やかで上品は上立ち香、爽快な後口とほどよい酸味を存分にお楽しみください。



↓ 出羽桜 (山形県天童市)出羽桜酒造株式会社。



↓ 八ッ場の風(群馬県長野原町)浅間酒造株式会社。  



↓ 誠鏡 (広島県竹原市)中尾醸造株式会社。







↓ 石鎚 (愛媛県西条市) 石鎚酒造株式会社。 



↓ 蓬莱泉 (愛知県北設楽郡) 関谷醸造株式会社



↓ 一ノ蔵 (宮城県大崎市) 株式会社一ノ蔵。



↓ 南部美人 (岩手県二戸市)株式会社南部美人。



ーーーーーーーーーーー




↓ 「第4弾 全国8蔵から集合 プリンセスミチコ バラ酵母で醸した純米吟醸酒を販売中」








↓ 今回は、広島県竹原市の誠鏡(プリンセスミチコ酵母)を購入した。




ーーーーーーーーー
2023年1月14日の夕食で、「農」の蔵で購入した日本酒を、妻と一緒に飲むことにした。





↓ 東京農大・「農」の蔵で1000円以上購入し、2023年新年お年玉企画として頂いた、洞窟酒「東力士」。妻と半分にして飲んだが、美味しかった。







↓ 東京農大・「農」の蔵で購入した広島県竹原市の「誠鏡:プリンセスミチコ酵母醸造」を、妻と一緒に飲み、2人で空けた。















ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年5月6日、私は東京都北区の旧古河庭園に行き、「プリンセスミチコ」のバラの写真を撮りました。



↓ プリンセスミチコの花。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.05 14:42:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: