全920件 (920件中 1-50件目)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年3月5日からは七十二候の一つ『蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)』です。 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)とは、土中で冬眠をしていた虫たちが、暖かい春の日差しの下に出てき始める頃。土から出るとは言わずに、とをひらくと表現する所に虫だけでなく、冬眠から目覚め始めるすべての生き物に対して表現豊かな感性ですね。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリーお片付け地><第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツお片付け × タカナお片付け><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー終了×葉物野菜終了×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜終了><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月23日。前回は、カエルの卵を発見!&お片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<お片付け作業続行~!>ほとんどお片付けが完了していますが、残りあと1区画?!<春キャベツを収穫しよう~!>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第2弾のキャベツをお片付けしたのは、2月下旬頃そして~いよいよ第3弾のキャベツも撤収時期となりました!!第3弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の10月上旬頃そして、収穫が始まったのが~2月中旬頃「春系キャベツ」らしい~真ん丸と太った緑色が濃いキャベツです☆<春キャベツ畝をお片付けしよう~!>⇒収穫後は綺麗にマルチを剥がしました。<長ネギを収穫しよう~!>長ネギ苗を植え付けたのは~すっごく遅れて・・昨年の10月下旬頃ヾ(°∇°*) オイオイ ・・今季で畑は終了!っていうのに、何故植えた?☆案の定~対して大きく成長せず、冬に収穫を楽しめませんでした!(*ノω<*) アチャー それでも~少し大きくなった長ネギの収穫しました。☆~本日の収穫野菜~☆<これにて、すべての畑のお片付け完了だあ~!>先日、お片付けが終了した「のほほん農園」に引き続き~コチラ、葉山農園のお片付けも完了です!!無事に、2月末日まで終了出来て良かったあ~と一安心でした☆↑ ↑ ↑コチラの畑を始めて借りたのは~2017年4月から。。この畑は4年間お世話になりました。大雨や台風の度に「冠水」「水没」被害が多くて本当に大変でした。苦労が多かった分、思い入れもいっぱい♪でも・・お片付けが終了しちゃうと、「これでやっとあの冠水被害から卒業できる!」とちょっと嬉しい気分です。すでに・・新しい畑「新・葉山農園」での作業が始まっているからかな?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡)*2月28日には、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡は解除されました。 昨日、3月4日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:279人(前日316人)*現在感染者数(2939人)★神奈川県:138人(前日139人)*現在感染者数(1172人)★埼玉県:123人(前日98人)*現在感染者数(1267人)★千葉県:107人(前日164人)*現在感染者数(1369人)☆栃木県:11人(前日7人)*現在感染者数(103人)☆茨城県:37人(前日34人)*現在感染者数(341人)☆群馬県:21人(前日17人)*現在感染者数(201人)*神奈川県内クラスター施設数(3月4日時点未終結)88施設(前日比 -3)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。1都3県の緊急事態宣言、2週間延長を決定へ政府は5日、新型コロナウイルス対策として東京都と埼玉、千葉、神奈川3県に発令している緊急事態宣言の再延長を決定する。7日までの期限を21日まで2週間延ばす方向だ。対策を続けて感染再拡大の可能性をさらに低減させ、宣言の解除に臨む。(読売新聞オンライン 3/4(木) 22:26配信)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年03月05日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から第2弾ホウレンソウ&かつお菜お片付け地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第3弾ホウレンソウ×コマツナお片付け地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗お片付け地× ブロッコリー苗お片付け地 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗お片付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月22日。前回は、コマツナの収穫などを楽しみましたが、さて今回は~?畑の返却は2月末まで!!期限までには~綺麗にお片付けして「県」へお返ししなければいけません。今日も頑張ってお片付けするぞ~!!<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃☆長い間~とう立ちもせず、よくぞ頑張ってくれました!!すべて撤収収穫をしましょう~♪<ダイコン畝をお片付けをしよう~!>⇒<第1弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃霜に当たった寒締めホウレンソウの収穫をスタートさせたのは、2月初旬頃で、現在も収穫を楽しんでいます。第2弾のホウレンソウの種まきをしたのは、昨年の11月中旬頃で、すでに「ホウレンソウ苗」として~週末菜園の畑にて移植済みおかげで~ゆっくり美味しい収穫を楽しんでいましたが、さすがに期日もいっぱいいっぱいなので、すべて撤収することに決定!(ノω・、)ウゥ。。☆<ホウレンソウ畝をお片付けしよう~!>⇒すべて収穫を終えたら~マルチも剥がしてお片付けです。<第3弾ホウレンソウを収穫しよう~>⇒前回お片付けした第1弾のコマツナ&第3ホウレンソウの種まきをしたのは、11月下旬頃一足早くコマツナの収穫は、終えましたが・・コチラの第3弾のほうれん草は、まだ小さいため「サラダほうれん草」として収穫です。第2弾のほうれん草のように「移植」も考えましたが~春も近づき「とう立ち」も心配されるころなので、諦めました。。<サラダほうれん草畝をお片付けしよう~>⇒すべて撤収収穫したあとは~マルチを剥がしてお片付け完了!!オッケー!(≧ω≦)b<資材をお片付けしよう~>使用していた防虫ネットなどもまとめてお片付けしました。まだまだ。。使えますから。。(笑)☆~本日の収穫野菜~☆大量のほうれん草は、すぐに固ゆでして~冷凍保存。そして大量のダイコンは、干しダイコンにしたり~冷凍保存。。の予定です。(^_^;)<畑終い完了!!>コチラの畑を始めて借りたのは~2017年4月から。。↓ ↓ ↓ ↓ ↓本来なら~耕運機をかけて畑をお返しするのですが・・今回は県より大きな耕運機が入るので、このままの状態でお返しできます。思い出いっぱいの畑でした。感謝を込めて~ありがとうですネ!(〃´ω`〃)ゞ~♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡)*2月28日より愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡は解除されました。 昨日、3月1日(月)の新規感染者数は・・ ★東京都:121人(前日329人)*現在感染者数(3091人)★神奈川県:52人(前日131人)*現在感染者数(1105人)★埼玉県:61人(前日97人)*現在感染者数(1510人)★千葉県:127人(前日132人)*現在感染者数(1632人)☆栃木県:8人(前日3人)*現在感染者数(127人)☆茨城県:53人(前日15人)*現在感染者数(363人)☆群馬県:15人(前日11人)*現在感染者数(184人)*神奈川県内クラスター施設数(3月1日時点未終結)91施設(前日比 -6)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年03月02日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月28日からは七十二候の一つ『草木萠動(そうもくめばえいずる)』です。 草木萠動(そうもくめばえいずる)とは、ほんのりと薄緑に色づく草花の芽が見られる頃。やわらかい春の日差しの中、木々の芽はふくらみ、地面からは草の芽を出し、新しい命が生まれます。(お天気.comより)さあ~2月も終了だあ~!!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリーお片付け地><第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナお片付け><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー終了×葉物野菜終了×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜終了><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月19日。前回は、タカナの収穫&撤収作業などを行いましたが、さて今回は~?<カエルの卵を発見!!>前回は、春の虫たちとの出会いがありましたが~今回は。。カエルの卵を発見です!!(*□*)ビックリ!!大きくなるころには~畑のお引越しも終了しているので、コレが見納めかな?無事に孵化して・・大きくなれよ~!!<タカナの畝をお片付けしよう~!>⇒前回は、タカナの収穫&撤収作業などを行いましたが、その日は風が強く、風になびく?防虫ネットや不織布などのお片付けができなかったので引き続き、お片付け作業を行いマルチを剥がしました。<第2弾のキャベツを収穫しよう~!>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をしたのは、~昨年の12月下旬頃その後・・「食べる分だけ」の収穫を続けていましたが。。。畑の終了日も近くなってきたのですべて収穫しちゃうことに決定!!ちなみに先日は、冬系キャベツ&春系キャベツの収穫をし違いを楽しみましたが、今回は。。冬系キャベツ!これにて~終了です☆オッケー!(≧ω≦)b<キャベツ畝をお片付けしよう~!>⇒マルチを剥がしてお片付けも終了!!<資材をお片付けしよう~>使用した防虫ネットや支柱などもまとめてお片付けして引っ越し先へ搬入しましょう♪☆~本日の収穫野菜~☆<本日までのお片付け成果!?>どうです~?なかなか片付いたでしょ?ココまでは・・すべてお片付けも終了です♪( ̄ー ̄)bグッ!!あと・・残り2畝分。お片付け終了まで、本当にもう少しです☆希望の光が射してきた~!!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月27日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:337人(前日270人)*現在感染者数(3700人)★神奈川県:162人(前日117人)*現在感染者数(1312人)★埼玉県:118人(前日101人)*現在感染者数(1594人)★千葉県:151人(前日113人)*現在感染者数(1825人)☆栃木県:12人(前日5人)*現在感染者数(154人)☆茨城県:30人(前日28人)*現在感染者数(352人)☆群馬県:32人(前日37人)*現在感染者数(159人)*神奈川県内クラスター施設数(2月27日時点未終結)97施設(前日比 ±0)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月28日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から第2弾ホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第3弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗お片付け地× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗お片付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月18日。前回は、防草シート外し&白菜お片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<引き続き防草シートを外そう~>前回、防草シート外しなどを行いましたが、今回も引き続き作業続行です!!前回は、工具がなくハサミで代用し作業をしたのでえらく時間がかかりましたが、今回は「ウォータープライヤー」を持参。ちなみに、ウォータープライヤーとは・・ニッパーやペンチといった「握りもの工具(プライヤー類)」で電気工事など設備関係から自動車の整備関係、もちろんそれ以外の仕事現場でも活躍できる工具です。⇒やっぱりそれなりの工具があると~仕事の効率が良い!前回の半分以上の時間でどんどん抜けていき~気持ちが良い~♪⇒あっという間に2つの防草シートを外すことができました!オッケー!(≧ω≦)b<コマツナを収穫しよう~>⇒第1弾のコマツナ&第3ホウレンソウの種まきをしたのは、11月下旬頃その後、無事に発芽を確認し、「冬支度」のため~ビニールトンネルをかけたのが、12月上旬頃しかし~冬の寒気の強風の影響でビニールトンネルが外されたりの被害があり、冷気に当たっちゃって生育不良に。。(ノω・、)ウゥでも2月に入り~暖かな日が続いたおかげで、やっと収穫できるサイズまで成長していました!!オォォー!!w(*゚ロ゚*)w嬉しい収穫です♪あんまり嬉しくって~小松菜すべて収穫しちゃいました(笑)<第3弾のブロッコリー苗を移動しよう~?>⇒第1弾のブロッコリーを終了したのは~12月下旬頃第2弾のブロッコリー苗を移動させたのは、2月上旬頃その後、その苗は週末菜園へ移植して、ただ今生育中~?!そして、今回は第3弾のブロッコリー苗。☆第3弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、昨年の11月上旬頃じつは。。春採りブロッコリー苗!(*´ω`*)ゞエヘ案の定~?まだ、頂花蕾も着いていないので、再び苗の移動を考え・・根を傷つけないよう丁寧に掘り上げ。。その後マルチを綺麗にお片付けしました。⇒<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃とうだちが心配される頃ですが~まだまだ健在です。今回も、食べる分だけ収穫です。☆~本日の収穫野菜~☆<本日のお片付け成果!?>この日は、お天気も良かったので~気分も上がり・・こんなに綺麗にお片付けしちゃいましたよ~♪頑張ったでしょ?残り・・3畝!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月26日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:270人(前日340人)*現在感染者数(3700人)★神奈川県:117人(前日119人)*現在感染者数(1312人)★埼玉県:101人(前日111人)*現在感染者数(1594人)★千葉県:113人(前日107人)*現在感染者数(1825人)☆栃木県:5人(前日13人)*現在感染者数(154人)☆茨城県:28人(前日13人)*現在感染者数(352人)☆群馬県:37人(前日6人)*現在感染者数(159人)*神奈川県内クラスター施設数(2月26日時点未終結)97施設(前日比 +3件)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月27日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から第2弾ホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第3弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗お片付け地× ブロッコリー苗お片付け地 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月17日。前回は、かつお菜収穫&お片付け、第2弾ほうれん草移植などを行いましたが、さて今回は~?<ハクサイを収穫しよう~!>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い昨年の9月下旬頃コチラの畑は南を背にしていて冬場の昼間はほぼ日陰の世界。そのため~成長も遅いのか?、いまだに青々したハクサイが収穫できます。残り少なくなってきました!さすがに、とう立ちも気になるので、すべて収穫しちゃうことに決定!!☆まだ瑞々しくって~美味しそうでしょ☆(o'艸')クスッ<ハクサイ畝をお片付けしよう~!>⇒すべて撤収したあとは~マルチも剥がして綺麗にお片付けをしました☆( ̄ー ̄)bグッ!!<ダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃とうだちが心配ですが・・・毎回も、食べる分だけを収穫です。ヾ(°∇°*) オイオイ そろそろ~撤去じゃない?<ほうれん草を収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃霜に当たった寒締めホウレンソウの収穫をスタートさせたのは、2月初旬頃で、現在も収穫中~!これが。。。ウマいんだ!!<防草シートを外そう~!>防草シートを張ったのは~2018年4月頃なんと、約3年前だあ~(*□*)ビックリ!!今回は、畑のお引越しのため~撤去作業開始です!!<あると便利な道具>長い間、使用したままだと・・破れた穴から雑草が出てきたり~踏まれて硬くなった土のため、なかなかピンが外しにくい!!しかし~この日、突然思いついて作業したため「便利グッズ」がなかったため、ハサミで頑張って引っこ抜いていました。⇒抜いたピンは、錆びてる~。゚(。>ω<。)゚。ピー必要以上に時間はかかりましたが。。とりあえず1列分を撤去してみました。⇒約3年間シートを張りっぱなしでしたが~「まだまだ十分使える!」ってことで、くるくる丸めて~引っ越し先へ持って行きます☆ヾ(≧▽≦)ノあははは!☆~本日の収穫野菜~☆今回も収穫作業&お片付け作業、頑張りましたよ!!なんかもう~やけくそ!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月25日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:340人(前日213人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:119人(前日93人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:111人(前日59人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:107人(前日127人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:13人(前日12人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:13人(前日58人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:6人(前日14人)*神奈川県内クラスター施設数(2月25日時点未終結)94施設(前日比 -3件)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。宣言 関西3府県と愛知・岐阜を先行解除へ政府は、10都府県に出している緊急事態宣言について、関西3府県と愛知、岐阜を、来月7日の期限を前に解除する方針を固めました。福岡も先行して解除する方向で最終調整しています。日本テレビ系(NNN)最終更新:2/25(木) 21:29よりやっぱり・・先を越された! (´-ω-`)シュン「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月26日
コメント(11)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリーお片付け地><第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地> <第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3終了・第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜終了><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月16日。前回は、タカナを収穫しましたが、今回は畑の終了日も近づいてきたので、お片付け&撤収作業をすることに決定!<タカナを収穫しよう~!お片付けしよう~!>⇒タカナの種まきをしたのは、昨年の11月初旬頃。その後、第1回目の間引きを行ったのは~昨年の12月上旬頃そして、お初収穫を迎えたのは~1月中旬頃日本三大漬け菜の1つ「三池高菜」ですが・・種まき時期が遅かったので小さな葉物野菜で終了となってしまいました。残念です(ノω・、)ウゥ。。<キャベツを収穫しよう~!>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をスタートさせたのは、~昨年の12月下旬頃コチラは冬キャベツです(o'艸')クスッ<春の虫たち・・1>コチラは畑の益虫~テントウムシ。ただ今、交尾中~?(笑)二十四節気の一つ『啓蟄(けいちつ)』はまだ先ですが。。啓蟄とは虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味。 実際に虫が活動を始めるのは、日平均気温が10℃を超えるようになってから。。オォォー!!w(*゚ロ゚*)wここ数日5月並みの暖かさが続いていたからでしょうか?そろそろ虫たちも活発に動き出したようです!!<春の虫たち・・2>コチラは、畑の害虫~コナガ?虫が冬眠から目覚めると、それを補食する小動物も冬眠から目覚め動き始めますので、今後は徐々に害虫との戦いも始まりますね。(^_^;)。。要注意です!!☆~本日の収穫野菜~☆のんびり~収穫作業を終えたあとは~ただ。。ひたすら、資材のお片付け&搬入作業を行いましたよ。これが~地味で辛いし、重いし資材の数は多いし!!すっごく、嫌!だからと言って、誰かが手伝ってくれるわけでもないので、自分でやるしかありませんね。。。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月24日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:213人(前日275人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:93人(前日97人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:59人(前日105人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:127人(前日90人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:12人(前日11人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:58人(前日16人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:14人(前日21人)*神奈川県内クラスター施設数(2月24日時点未終結)97施設(前日比 ー2件)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月25日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下から第2弾ホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第3弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗お片付け地× ブロッコリー苗お片付け地 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月12日。前回は、収穫作業&新しい畑へ荷物の搬入などを行いましたが、さて今回は~?<カツオ菜の収穫をしよう~>⇒かつお菜の種まきをしたのは、昨年の11月中旬頃その後、なかなか「恵みの雨」が降らず、生育が良くなかったのですが~元気よく発芽しているのを確認。その後は~ただただ・・放置栽培中~でしたが、翌1月には、間引きを楽しめるほど成長。そして、やっと収穫が始まったのは~2月上旬頃もう少し収穫を続けることが出来そうですが~畑のお引越し日が近づいているので・・残念ですが、すべて収穫してしまうことに決定!!(*ノω<*) アチャー もったいない~。<第2弾のホウレンソウを移植しよう~?>第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃霜に当たった寒締めホウレンソウの収穫をスタートさせたのは、2月初旬頃で、今も収穫中ですが・・コチラは第2弾のほうれん草~!!第2弾のホウレンソウの種まきをしたのは、カツオ菜と同じ昨年の11月中旬頃その後、なかなか「恵みの雨」が降らず、生育が良くなかったのですが~翌1月には、間引きを楽しめるほど成長。しかし~まだこの程度の成長なので・・他の畑もしくはプランターに移植しようと、「ホウレンソウの苗」として移動です。根を傷つけないように~慎重に掘りだしました。<お片付けをしよう~>⇒かつお菜&第2弾のほうれん草をすべて撤去したあとは~マルチを剥がしました。( ̄ー ̄)bグッ!!<お引越し準備をしよう~>コチラにはまだまだ移動していない資材がいっぱい!!支柱や防虫ネットをなどを束ねて、お片付けをしました。☆~本日の収穫野菜~☆ほうれん草~無事に移植して成長してくれれば・・良いんだけどなぁ~。。さて・・どこへ植え付けようかな?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月20日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:327人(前日353人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:131人(前日129人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:121人(前日141人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:123人(前日147人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:16人(前日7人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:38人(前日22人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:9人(前日16人)*神奈川県内クラスター施設数(2月20日時点未終結)100施設(前日比 ±0)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月21日
コメント(22)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリーお片付け地><第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3終了・第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜終了><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月9日。前回は、冬キャベツ&春キャベツの品種違いの収穫を楽しみましたが、さて今回は~?<マルチをお片付けしよう~>⇒前回は、第4弾のブロッコリーお片付けをしましたが、マルチを外してなかったので、お片付けをしました。<三池高菜を収穫しよう~>⇒タカナの種まきをしたのは、昨年の11月初旬頃。その後、発芽確認をし、第1回目の間引きを行ったのは~昨年の12月上旬頃そして、お初収穫を迎えたのは~1月中旬頃日本三大漬け菜の1つに福岡の「三池高菜」があります。そして、他に広島の「広島菜」信州の「野沢菜」。本来はもう少し大きくなるんだけど~種まき時期が遅かったので、まだ小さい!(*ノω<*) アチャー でも青菜として重宝しています。<第3弾キャベツを収穫しよう~>⇒第3弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の10月上旬頃早春に収穫を予定しているのですが、葉が巻きはじめているのを確認したには~昨年の12月中旬頃☆前回より嬉しい収穫が始まりましたが、今回も「春系キャベツ」を収穫です!!オッケー!(≧ω≦)b<資材をお片付けしよう~>収穫を終えた後は~ただ、ひたすら~お片付けです!!☆~本日の収穫野菜~☆2月までには無事にお片付け作業が終わるんでしょうか?そろそろ「春ジャガイモの植え付け時期」だし、焦ります。。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月19日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:353人(前日445人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:129人(前日142人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:141人(前日210人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:147人(前日149人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:7人(前日15人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:22人(前日39人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:16人(前日14人)*神奈川県内クラスター施設数(2月19日時点未終結)100施設(前日比 -1)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月20日
コメント(6)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!昨日、2021年2月18日からは七十二候の一つ『土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)』です。 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)とは、冷たい雪が暖かい春の雨に代わり、生きている大地に潤いをあたえる頃。寒さもゆるみ、眠っていた動物も目覚めます。(お天気.comより)w(☆o◎)wガーン暖かくなってくるのは嬉しいけど・・敵も目覚めてくるのは・・困ったなぁ~!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月8日。前回は、キャベツのお片付け&お引っ越し準備などを行いましたが、さて今回は~?<ホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃日陰&気温低下で、成長が遅くやっと収穫できると思ったら~畑一面の霜柱?にビビッて収穫できなかったので、今度こそ!!( ̄ー ̄)bグッ!!と張り切って、霜に当たった寒締めホウレンソウの収穫をスタートさせたのは、2月初旬頃今がまさに~旬で、最高に美味しい時期です☆ヾ(≧▽≦)ノあははは!<ダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃とうだちが心配ですが・・・毎回、食べる分だけを収穫です。<お引越しの準備をしよう~>前回は、支柱などを束ねて、お引っ越し準備を行いましたが、ビニールトンネルなどの資材も綺麗にまとめました。☆~本日の収穫野菜~☆☆~新しい畑へお引越しスタート!?~☆1月末頃、「来年度の新しい農地の見学会」があり約1週間後には~内定を頂きましたが。「さあ~新しい農地で作業を始めよう~!」ってことはできません。<H地区>:811㎡(駐車場は含まないが、駐車スペースはある)何故って?2月末までは、前農地使用者様が畑の使用料をお支払いしているので前倒しして作業するには「許可」が必要なんです。(*3月~4月は、別途 県との契約が必要となります)しかし~!前農地使用者さま(五十〇)さまのご厚意で使用許可を得ることができましたので、早速、荷物だけの搬入です。( ̄ー ̄)bグッ!!お引越し先は、意外に近い!!でも車が通る道を通ると~ぐる~っと大回り。そして、駐車場から畑までの距離がとにかく長い!?(ノω・、)ウゥ<農作業資材を搬入しよう~>こんな作業を少しずつ少しずつこなして・・2か所の畑分の資材を新しい畑に持ち込む作業をしばらく続けることになります。ヾ(°∇°*) オイオイ ・・大丈夫?少し寒いくらいが~ちょうどいいのかも?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月18日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:445人(前日378人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:142人(前日115人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:210人(前日130人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:149人(前日130人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:15人(前日9人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:39人(前日26人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:14人(前日28人)*神奈川県内クラスター施設数(2月18日時点未終結)101施設(前日比 -3)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月19日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月18日は二十四節気の一つ『雨水(うすい)』です。 立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。雨水とは文字通り雨と水のことで、降っていた雪は雨に変わり、冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる頃という意味です。この頃から草木も芽を出し始め、昔から雨水は農作業の準備を始める目安とされました。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地> <カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリーお片付け地> <第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3終了・第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜終了><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月7日。前回は、畑のお引越し準備などを行いましたが、さて今回は~?<第4弾ブロッコリーを撤収しよう~>第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、1月初旬頃。第3弾のブロッコリーをお片付けしたのは、2月上旬頃そして、一足お先に第5弾のブロッコリーをお片付けしたのが、前回(o'艸')クスッ☆第4弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、昨年の10月初旬頃第4弾のブロッコリーのお初収穫がスタートしたのは、昨年の12月下旬頃その後は、わき芽(側花蕾)の収穫を楽しんでいましたが、今回とうとう~終了を決定!!<第2弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をしたのは、~昨年の12月下旬頃その後・・「食べる分だけ」の収穫を続けています。まだまだこんなにたくさん残ってる~(*ノω<*) アチャー コチラのキャベツは冬キャベツ☆<冬キャベツの特徴>冬キャベツは葉の巻きが密で、しっかりと巻き付いています。冬キャベツの葉は、全体的に白みがかった薄い緑色をしています。冬キャベツは甘みがあります。加熱すると更に甘みがUP。<第3弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第3弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の10月上旬頃早春に収穫を予定しているのですが、葉が巻きはじめているのを確認したには~昨年の12月中旬頃(*□*)ビックリ!!畑のお引越しも近いので、早春キャベツを収穫しちゃうことに決定!!ヾ(≧▽≦)ノあははは!<早春キャベツの特徴>春キャベツは、葉の巻きが緩くややふんわりとしています。春キャベツの葉は、比較的鮮やかな緑色をしています。春キャベツは瑞々しいのが特徴。☆~本日の収穫野菜~☆冬キャベツも春キャベツも同時に収穫できたので~食べ比べして楽しもうと思います☆<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月17日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:378人(前日350人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:115人(前日133人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:130人(前日114人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:130人(前日145人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:9人(前日10人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:26人(前日21人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:28人(前日14人)*神奈川県内クラスター施設数(2月17日時点未終結)104施設(前日比 -4)「クラスター施設数」は、医療機関、福祉・介護施設のクラスター数です。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月18日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリーお片付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月7日。前回は、カツオ菜の収穫を楽しみましたが、さて今回は~?<キャベツを収穫しよう~お片付けしよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、昨年の9月上旬頃昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫して・・・やっと残り少しとなりました!!爆発する前に~すべて収穫した後は・・マルチを剥がしてスッキリ!!⇒<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃とうだちが心配で・・・毎回、少し多めに食べる分だけを収穫です。<ハクサイを収穫しよう~>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い昨年の9月下旬頃コチラの畑は南を背にしていて冬場の昼間はほぼ日陰の世界。そのため~成長も遅いおかげで、いまだに青々したハクサイが収穫できます。<畑のお引越し準備をしよう~1>もうひとつの畑「葉山農園でお引越し準備がスタート」しましたが、コチラの畑もお引越しなので、支柱を束ねます。。<畑のお引越し準備をしよう~2>そして。。防虫ネットも綺麗に折り畳みました☆(^_^;)・・疲れたぁ~!☆~本日の収穫野菜~☆お片付けした資材はすべて新しい畑へ移動させなければいけません。。支柱ってまとめると結構、重たいんですよね~。今日17日から、いよいよおよそ4万人の医療従事者対象に新型コロナウイルスのワクチンの先行接種が始まります。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月16日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:350人(前日266人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:133人(前日71人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:114人(前日94人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:145人(前日136人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:10人(前日9人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:21人(前日19人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:14人(前日17人)*神奈川県内クラスター施設数(2月16日時点未終結)108施設(前日比 ±0)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月17日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイお片付け地><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツお片付け地 × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地> <秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地> <第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ&芽キャベツ終了×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月6日。前回は、第3弾ハクサイの収穫&お片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<第3弾ホウレンソウを収穫しよう~!お片付けしよう~!>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~昨年の12月中旬頃。第2弾のホウレンソウのお片付けをしたのは、1月下旬頃そして、第3弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃。やっと収穫が始まったのは~2月初旬頃で、食べる分だけ少しずつ収穫して楽しんでいましたが、これにて終了に♪⇒<第5弾ブロッコリーを撤収しよう~!>第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、1月初旬頃。第3弾のブロッコリーをお片付けしたのは、2月上旬頃☆第5弾ブロッコリー苗を定植したのが、昨年の10月上旬頃小さくて元気な頂花蕾を確認したのは、昨年の12月中旬頃。そして、頂花蕾の収穫が始まったのが~1月上旬頃その後は、側花蕾を収穫していましたが・・そろそろお引越しも控えているので、お片付けをすることに決定!⇒<畑のお引越しの準備をしよう~1>畑のお引越し日が迫ってきました!!収穫しなければいけない野菜もまだありますが・・まずは、支柱などを束ねてお引越し準備です。<畑のお引越しの準備をしよう~2>寒冷紗や防虫ネットなども、持ちだしやすいよう~綺麗に折り畳んでコンパクトにしました。。☆~本日の収穫野菜~☆畑のお引越しって、家のお引越しのように大変!!。゚(。>ω<。)゚。ピー家のお引越しには、各社たくさんの「引っ越し業者」があるけど・・「畑のお引越し業者」ってないのかしらん~?これだけの作業でギブアップです。日頃から、綺麗にお片付けしておけば良かった!っと反省中~。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月15日(月)の新規感染者数は・・ ★東京都:266人(前日371人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:71人(前日108人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:94人(前日131人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:136人(前日108人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:9人(前日8人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:19人(前日38人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:17人(前日34人)*神奈川県の入院待機者(2月14日時点)6人(前日5人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)609人(前日比:+11人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月16日
コメント(18)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!JR東日本は14日、宮城、福島両県で震度6強を観測した13日夜の地震の影響で一部区間で運転を見合わせている東北新幹線について、全線での運転再開におおむね10日前後かかる見込みだと発表しました。(日本テレビ系(NNN)より)☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月5日。前回は、成長途中のブロッコリー苗を移動させましたが、さて今回は~?<かつお菜を収穫してみよう~>⇒ちぢみホウレンソウ&かつお菜の種まきをしたのは、昨年の11月中旬頃その後、なかなか「恵みの雨」が降らず、生育が良くなかったのですが~元気よく発芽しているのを確認。その後は~ただただ・・放置栽培中~でしたが、翌1月には、間引きを楽しめるほど成長。そして2月に入り、いよいよ収穫です!!オッケー!(≧ω≦)b<かつお菜とは>カツオ菜はアブラナ科のカラシナ類に属する高菜の品種群の一種。主に九州北部で栽培されており福岡県の特産野菜で、福岡県民にとって、お正月のお雑煮「博多雑煮」に欠かせない具材?深くて濃い緑の葉が特徴で、煮物や汁物にすると、「かつお(だし)のように風味がある」とも言われています。。<キャベツを収穫しよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~昨年の9月上旬頃昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫して・・・やっと残り少しとなりました!!☆先日の、週末菜園の「爆発キャベツ」になる前に・・大きく育った怪しいキャベツ(今にも爆発しちゃいそうな)から収穫しましたよ☆( ̄ー ̄)bグッ!!<ダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃2月に入り~いつ、とうだちするのか心配で・・・頑張って、今回も食べられるだろう~分だけを収穫です。☆~本日の収穫野菜~☆初めて栽培し収穫したかつお菜。。とっても葉が柔らかく癖もないから~食べやすい!!ほんのり香るかつお風味は品がいいですよ♪今日は朝から雨!結構本降りです。週末で疲れた身体をゆっくりと休めたいと思います。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月14日(日)の新規感染者数は・・ ★東京都:371人(前日369人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:108人(前日105人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:131人(前日164人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:108人(前日98人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:8人(前日16人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:38人(前日19人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:34人(前日18人)*神奈川県の入院待機者(2月13日時点)5人(前日7人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)598人(前日比:+1人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月15日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!昨日、13日午後11時8分ごろ、宮城、福島両県で震度6強の地震がありました。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは55キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.3とされる。気象庁は今回の地震を受けて14日午前1時すぎから記者会見し、「東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の余震と考えられる」との見解を示した。その後も地震が相次いでおり、「今後1週間程度、最大震度6強程度の地震に注意してほしい」と呼び掛けている。 神奈川県内では横浜、川崎、相模原市内などで震度4となり、横須賀、鎌倉、茅ケ崎市内など広い範囲で震度3を観測した。また、横浜、川崎、相模原など一時19万軒で大規模停電が発生した。☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月4日。前回は、第3弾のブロッコリーのお片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<第4弾のブロッコリーの側花蕾を収穫しよう~>☆第4弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、昨年の10月初旬頃第4弾のブロッコリーのお初収穫がスタートしたのは、昨年の12月下旬頃☆その後は~側花蕾の収穫をこまめに楽しんでいます。先日の第3弾のブロッコリーの側花蕾と比べると、第4弾の方が大きい!!オォォー!!w(*゚ロ゚*)w。。ちょっと嬉しい収穫となりました☆<第3弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~昨年の12月中旬頃。第2弾のホウレンソウのお片付けをしたのは、1月下旬頃そして、第3弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃。やっと収穫が始まったのは~2月初旬頃で、食べる分だけ少しずつ収穫して楽しんでいます。今回も収穫です!!<ハクサイを収穫しよう~~!お片付けしよう~!>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイをお片付けしたのが、2月初旬頃そして、第3弾のハクサイ苗を植え付けたのは、10月初旬頃一般的なハクサイ苗の植え付け適期は、9月中旬~10月上旬頃ですが、その後・・害虫被害や低温被害などに合い、生育不良だったため放置気味で?巻かなかった白菜の失敗作が続出!?⇒そろそろ~とう立ちも気になる頃なのですべて収穫して、あとはお片付けをしちゃいました。☆~本日の収穫野菜~☆(*ノω<*) アチャー 白菜がいっぱい~!!少し暖かくなってきたので、お鍋での消費は見込めない。ならば~毎日「八宝菜」で消費するのが決定だな☆昨夜の地震、コチラでもしっかり揺れました。最初は小刻みに・・そして少しずつ揺れが強くなった。その時間は約30秒強だったようですが、私には1分近く揺れが続いたように感じたほど。それは、「東日本大震災」を思い出されるほど恐怖を感じましたよ。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月13日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:369人(前日307人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:105人(前日154人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:164人(前日124人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:98人(前日117人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:16人(前日11人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:19人(前日22人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:18人(前日13人)*神奈川県の入院待機者(2月12日時点)7人(前日8人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)597人(前日比:+1人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月14日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月13日からは七十二候の一つ『魚上氷(うおこおりをいずる)』です。 魚上氷(うおこおりをいずる)とは、春の暖かさで湖や川の氷が割れ、氷下で泳いでいた魚が氷の上に跳ね上がる頃。温かくなった水の中に、ゆらゆら泳ぐ魚の姿がよく見え始めます。(お天気.comより)少しずつですが・・確実に春がやってきているんですね♪身近なところで、是非「小さな春」を見つけてみて☆o(*^▽^*)oあはっ♪☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地> <第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地> <第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月4日。前回は、第3弾ほうれん草の収穫がスタートしましたが、さて今回は~?<第3弾のブロッコリー収穫&お片付けをしよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、1月初旬頃。さあ~いよいよ第3弾のブロッコリーも終了です!!第3弾のブロッコリー苗を定植したのが、昨年の9月上旬頃お初収穫を迎えたのは、昨年の12月初旬頃その後は~側花蕾をチマチマと収穫していましたが、さすがに追肥もしてないので次の側花蕾の着きも悪くなってきたのでお片付けしちゃいましょう~♪☆丁寧に側花蕾を収穫した後は~枝ごと掘り上げ、綺麗にお片付けしたら~マルチも剥がして作業終了です。⇒<第5弾ブロッコリー側花蕾を収穫しよう~>第5弾ブロッコリー苗を定植したのが、昨年の10月上旬頃小さくて元気な頂花蕾を確認したのは、昨年の12月中旬頃。そして、頂花蕾の収穫が始まったのが~1月上旬頃その後は~頂花蕾のブロッコリー祭りも始まり、大盛況でした☆(o'艸')クスッ☆<タカナ菜を収穫しよう~>⇒タカナの種まきをしたのは、昨年の11月初旬頃。その後、発芽確認をし、第1回目の間引きを行ったのは~昨年の12月上旬頃そして、お初収穫を迎えたのは~1月中旬頃タカナって本来は「漬け菜」のイメージが強いですが、種まきした時期が遅くって「葉物野菜」としての利用で終わっちゃいそう。。(ノω・、)ウゥ。。残念。☆~本日の収穫野菜~☆たくさんのブロッコリーのわき芽(側花蕾)の収穫で、ニンマリ!!そしてタカナの収穫で更にニンマリ!何故って?これはね~これで夕飯の2品がすでに決まったから。。(笑)日々の夕食のメニューを考えるのは大変ですが・・収穫野菜があれば~すでに食材が決まっちゃっているから、案外。。。楽!?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月12日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:307人(前日434人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:154人(前日178人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:124人(前日172人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:117人(前日127人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:11人(前日9人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:22人(前日47人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:13人(前日22人)*神奈川県の入院待機者(2月11日時点)8人(前日8人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)596人(前日比:+3人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月13日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月3日。前回は、霜に当たったほうれん草の収穫などを行いましたが、さて今回は~?<ブロッコリー苗を移植しよう~>⇒第1弾のブロッコリーを植え付けたのは、8月下旬頃。そしてお片付けをしたのは~12月下旬頃第2弾の「初春採りブロッコリー」苗を植え付けたのは、昨年の11月初旬頃防虫ネットのダブルトンネル栽培でした。「早春ブロッコリー」のため、まだ頂花蕾もつけていません。w(☆o◎)wガーン今年は畑の移動 兼 お引越し!2月末までにはスッキリとお片付けしなければいけないので、可愛そうですが、このまま植え付けておくことが出来ないので苗の移動です!!☆根を傷つけないよう~注意してスコップで掘り上げ、屋上のプランターにでも植え付けようかな?(ノω・、)ウゥ。。苗を撤収したあとは~マルチも剥がし、綺麗にお片付けをしました。( ̄ー ̄)bグッ!!⇒<ダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃2月に入り~いつ、とうだちするスイッチが入っちゃうか心配で、今回も食べられるだろう~分を収穫です。☆~本日の収穫野菜~☆今回は第2弾のブロッコリー苗でしたが、まだ第3弾のブロッコリー苗もあるんですよね~(*ノω<*) アチャー 第3弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、11月上旬頃。さてさて・・どちらの苗もどこへお引越ししようかしらん?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月10日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:491人(前日412人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:176人(前日142人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:169人(前日173人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:145人(前日98人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:20人(前日14人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:33人(前日40人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:29人(前日21人)*神奈川県の入院待機者(2月9日時点)7人(前日13人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)590人(前日比:+12人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月11日
コメント(9)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~子持ち高菜~☆<アブラナ科>春の訪れを告げる野菜には~ふきのとうや菜の花などがありますが・・今回は 「子持ち高菜」。祝蕾(しゅくらい)・子宝菜・蕾菜(つぼみな)・ 四川児菜(シセンアーサイ)などとも呼ばれています。*種子によって微妙な味の違いはあるようですが・・?ちょっと珍しいお野菜!!(o'艸')クスッ先日、「新しい農地の見学会」で同期の池〇さんが栽培していて・・「子持ち高菜、栽培してる?」っと訪ねてきた。。私:「気になっているんだけど~まだなの~!!」池〇氏:「うちの畑にあるから~持ってく?」私:「もちろん~!もらう♪(笑)」<子持ち高菜とは>アブラナの一種で、からし菜の変種とされています。一般的なからし菜が葉を食用とするのに対し、子持ち高菜は、わき芽(蕾)の部分を収穫し食用としています。こりこりとした食感と、春を思わせる蕾の形、火のとおりが早く調理し易いこと、 火を通すと色が鮮やかな緑色に変わるのが特徴です。オォォー!!w(*゚ロ゚*)wこれが。。子持ち高菜かあ~!子持ち高菜の名前の通り、確かに・・高菜に似てる~。あまり広く出回らないため、ある意味、ちょっとレアなお野菜☆<旬の時期>初春の1月下旬から3月中旬までしか出回らない、旬の短い野菜です。外見は高菜のようで、一株の大きさは直径60㎝にもなります。葉っぱをかき分けていくと、葉っぱの付け根のところに~可愛らしい小さな蕾のようなものがあります。これが一般的に「子持ち高菜(祝蕾)」として売られている「わき芽」。1株につき20個ほど収穫することができるという。収穫方法は2種類あります。1.十分なサイズのわき芽を順次折り取るように収穫する方法。2.収穫適期になった株を株ごと引き抜いて一気にばらして収穫する方法。☆~子持ち高菜の天ぷらを作ってみよう~☆「子持ち高菜」と言ったら~1番に食べてみたいのが天ぷら♪v(`ゝω・´)キャピィ☆⇒<作り方>1.子持ち高菜をサッと洗い、水気を切る。大きい物は縦半分に切っておく。2.適量の天ぷら粉と水の衣をつけて、170度〜180度の油で揚げる。<コツ>子持ち高菜は火が通りやすく、すぐに揚がります。火が通り過ぎるとベチャベチャになるのでさっと色味が鮮やかになったらあげましょう。<子持ち高菜の天ぷらの美味しい食べ方>塩で食べると子持ち高菜の上品な味わいを堪能することができますよ。天ぷらの他にも、子持ち高菜を縦に5ミリ幅くらいにスライスして浅漬けにしたり炒め物などにしても美味しいようです。是非・・今年の秋冬作の候補に入れてあげて!!☆~新しい農地が決定~!?☆先日、新しい農地の見学会がありましたが、その後各自の希望を照らし合わせて?春からの新しい農地が決定(内定)しましたぁ~!!<H地区>:811㎡(駐車場は含まないが、駐車スペースはある)(H1~H5)(H4、H5)v(`ゝω・´)キャピィ☆希望者全員「第1希望」で決定です!!契約は3月1日からの予定ですので、今はまだ「内定」をもらった気分です☆契約が無事終えるまでは~粛々とお片付け作業に励みます♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月9日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:412人(前日276人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:142人(前日121人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:173人(前日121人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:98人(前日155人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:14人(前日3人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:40人(前日31人)*県独自の緊急事態宣言中☆群馬県:21人(前日14人)*神奈川県の入院待機者(2月8日時点)13人(前日11人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)578人(前日比:+17人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月10日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は2月3日。前回は、霜柱が畑一面いっぱい~!で焦ってしまいましたが、さて今回は?<霜がいっぱいのホウレンソウ>⇒第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃日陰&気温低下で、成長が遅くやっと収穫できると思ったら~畑一面の霜柱?にビビッて収穫できなかったので、今度こそ!!( ̄ー ̄)bグッ!!<なぜホウレンソウは寒さでおいしくなるの?>ホウレンソウは、冬でも元気に育ち、寒さや霜によって甘くおいしくなるという貴重な葉物野菜。多くの野菜は、寒さや霜に当たると傷んでしまいますが・・コマツナやホウレンソウ、タアサイなど一部の野菜は、寒さで凍らないための自己防衛手段をもっています。寒さに当たると凍りつかないように水分の摂取を控え、細胞内の糖分濃度を高くして身を守ろうとするのです。(『NHK 趣味の園芸 やさいの時間』2013年1月号より)*この性質を利用した栽培方法を「寒じめ」と言い、こうして育った野菜を人間が食べると「甘い」と感じます。ビタミンCの含有量も、通常の場合の倍程度になると言われます。<ハクサイを収穫しよう~>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月下旬頃コチラの畑は南を背にしていて冬場の昼間はほぼ日陰の世界。そのため~防虫ネット×ビニールトンネル×防虫ネットのトリプルトンネル栽培。おかげで?霜にも直接当たらないので、2月になっても葉はまだ青々としていますよ☆寒さも厳しい~ので、白菜があまい!!(o'艸')クスッ☆☆~本日の収穫野菜~☆霜の当たったホウレンソウは、格別甘く美味しいですね☆<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月8日(月)の新規感染者数は・・ ★東京都:276人(前日429人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:121人(前日164人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:121人(前日187人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:155人(前日121人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:3人(前日10人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:31人(前日50人)*独自の緊急事態宣言中☆群馬県:14人(前日22人)*神奈川県の入院待機者(2月7日時点)11人(前日15人)*神奈川県の死亡者数(昨日時点の累計)561人(前日比:+14人)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月09日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月8日からは七十二候の一つ『黄鶯睍睆(うぐいすなく)』です。 黄鶯睍睆(うぐいすなく)とは、「ホーホケキョ」と、ウグイスが馴染みのある美しい鳴き声を響かせて春の到来を告げる頃。その年の一番初めに聞くウグイスの声を「初音(はつね)」といいます。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月1日。前回は、大きく育たなかった芽キャベツの収穫でガッカリしましたが、さて今回は~?<第3弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~昨年の12月中旬頃。第2弾のホウレンソウのお片付けをしたのは、1月下旬頃そして~いよいよ第3弾のほうれん草の収穫がスタートです!!第3弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃。すでに一緒の種まきした正月菜の収穫は、1月下旬頃に終了していますが、やっとホウレンソウの収穫です。 (;^ω^)。。<第2弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をしたのは、~昨年の12月下旬頃その後・・「食べる分だけ」の収穫を続けています。そろそろ~キャベツの爆発も気になる頃!!まだ葉の割れ目は見られませんが、時間の問題ですね。今週は~頑張って「キャベツの消費月間」としなくっちゃ~(o'艸')クスッ☆☆~本日の収穫野菜~☆昨日まで暖かった気温も・・今日は再び冬に逆戻り?寒い~~~!!体調を崩さないように注意しなくっちゃね☆<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月7日(日)の新規感染者数は・・ ★東京都:429人(前日639人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:164人(前日201人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:187人(前日206人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:121人(前日227人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:10人(前日17人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:50人(前日58人)*独自の緊急事態宣言中☆群馬県:22人(前日27人)*神奈川県の入院待機者(2月6日時点)15人(前日25人) 少しずつ新規感染者が減ってきた感じで、つい油断しちゃいそう。。。。週末は鎌倉でも人出が多かったようです。「自粛疲れか?」なんて正当化するような言い方がされているけど。。医療従事者さんたちはそんな言い訳して、休日をすごせてないと思うんだけどな~。また、「東京の新規感染者が1000人切った~!」なんて如何にもすごく減った表現で報道されてることに疑問です。まだまだ多いのに。でも、昨日やっと「東京の新規感染者が6日ぶりに500人下回った」ので今後が期待ですね。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月08日
コメント(9)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、2月1日。前回は、第2弾のハクサイが終了しましたが、さて今回は~?<ほうれん草畝をお片付けしよう~>⇒<第2弾のハクサイ畝をお片付けしよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイを終了したのは、先日の2月初旬頃まだマルチが残っていたので綺麗に剥がして、終了です!!<芽キャベツが大きくならなかった(失敗例)>芽キャベツの苗を植え付けたのは、昨年の9月初旬頃12月にはすでに収穫時期を迎えていたのですが~「収穫野菜消費応援し隊」の皆様とのタイミングが合わず、やっと芽キャベツの収穫をスタートさせたのが、先日の2月初旬頃(先日、収穫した芽キャベツ)先日収穫した大きな芽キャベツとは違って・・今回のは大きくならなかった芽キャベツ。。失敗例ですね。(*ノω<*) アチャー ☆ 芽キャベツの失敗例で多いのが~ 「大きく育たなかった」や「実が着かなかった」など・・<失敗の原因>1、栽培初期に、しっかり肥料をあげなかった。2.植え付け時期を守らなかった。芽キャベツは8月下旬ころまでに植え付け、植え付けから1か月後くらいから追肥を開始し、2週間に1回程度化成肥料を少々追肥していきます。 量としては、1株あたり5~10gを目安に与えます。 肥料の種類は、8-8-8の化成肥料でOK。害虫被害に合い、植え付け時期を遅れて植え付けた芽キャベツは、十分に株が充実する前に寒さが来てしまったため?大きくならなかったのかな?タイミングを遅れて追肥をしても、間に合いませんね。 (ノω・、)ウゥ<ブロッコリーをお片付けしよう~>芽キャベツの畝にブロッコリー苗を植え付けたのは~芽キャベツの植え付けた約2か月後?。(たぶん。。ヾ(°∇°*) オイオイ )芽キャベツ苗が害虫被害にあい欠株に場所にブロッコリー苗を植え付けました。☆やっと頂花蕾が大きくなってきた頃!!もったいないけど、小さな頂花蕾を収穫して、すべて撤収です。⇒☆~本日の収穫野菜~☆本来ならば~芽キャベツは1株だけでも・・50~80個以上の収穫を楽しめるはずなのに~失敗作は、この数。ガッカリ!!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月6日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:639人(前日577人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:201人(前日288人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:206人(前日227人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:227人(前日239人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:17人(前日24人)*2月7日緊急事態宣言・解除☆茨城県:58人(前日56人)*独自の緊急事態宣言中☆群馬県:27人(前日43人)*神奈川県の入院待機者(2月5日時点)25人(前日27人) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月07日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!気象庁は昨日(4日)、関東地方で春一番が吹いた と発表。統計を取り始めた1951年以降、最も早い記録です。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウお片付け地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリーお片付け地 × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月31日。前回は、芽キャベツの1本採り収穫などを行いましたが、さて今回は~?<ブロッコリー頂花蕾を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっています。先日から第5弾のブロッコリー頂花蕾の収穫もスタート!したと思ったら~もう残り少なくなってきました。(ノω・、)ウゥ「もったいない~」って頂花蕾の収穫をのんびり構えていると・・なんだか・・ブロッコリーにとう立ちのスイッチが入ったような?w(☆o◎)wガーン花芽までもったら、もっともったいないので、第5弾のブロッコリー頂花蕾をすべて収穫しちゃいました~!!☆<第2弾のハクサイを収穫&お片付けしよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイ苗を定植したのは、昨年の9月下旬頃で~第2弾のハクサイの収穫をスタートさせたのは、1月初旬頃。とうとう~残り少なくなってきたので、すべて収穫しちゃいましょう!!☆また1つの野菜栽培が終了かと思うと・・嬉しいような?悲しいような?(^_^;)☆~本日の収穫野菜~☆春がすぐ近くまでやってきている気配を感じますね。花粉症も本番か?<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し、10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月4日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:734人(前日676人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:224人(前日234人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:241人(前日257人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:202人(前日218人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:27人(前日12人)☆茨城県:64人(前日39人)☆群馬県:53人(前日39人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(2月2日時点)33人(前日42人)COCOAの不具合、9月末の更新で発生 動作確認せず 新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の接触通知が一部の端末に約4カ月届いていなかった問題で、不具合は昨年9月末にアプリを更新した際に発生していたが、今年に入るまで実際の端末を使って動作確認をしなかったため発見が遅れた。(毎日新聞 より)神奈川で初“南ア型”変異株 厚生労働省は4日、神奈川県で初めて新型コロナウイルスの変異株が見つかったと発表しました。神奈川県内に住む2人から南アフリカで確認された変異株が検出されたということで、1人はアフリカに滞在歴がある50代女性、もう1人は、この女性の濃厚接触者にあたる10代の男性だということです。2人はいずれも不特定多数との接触はないということで、現在、入院調整中。(最終更新:2/4(木) 20:04 日本テレビ系(NNN)より)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月05日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!昨日、2021年2月3日からは七十二候の一つ『東風解凍(はるかぜこおりをとく)』です。 東風解凍(はるかぜこおりをとく)とは、周期的な低気圧の通過により、春の兆しとなる暖かい春の風が吹き始め、、冬の間張りつめていた氷を少しずつ解かし始める頃。いよいよ春の暖かい足音が聞こえ始めてきました。(お天気.comより)まだまだ、大寒を過ぎたばかりで朝晩の冷え込みは真冬並みですが、この頃から日中の日差しで家の中ではホッとする暖かさです。☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月31日。前回は、梅の開花に(*□*)ビックリ!!しちゃいましたが、さて今回は~?<霜柱?!>よく冷えた冬の朝、まるで大地からニョキニョキ何かが生えような?氷の柱を畑で見かけることがあります。こうした氷の柱を霜柱とよびますね。(*霜柱は関東地方の赤土のように火山灰が降り積もった土地で良く見られます)子供の頃は、この霜柱の上をザクザクと歩くのはとても楽しかったですが・・農業的には。。タマネギ苗を押し上げたりと困った問題も。。それでも~昼間の暖かい太陽にひとたび当たれば~適度な水分も補給されるし、微生物たちへいい働きをしてくれるといいな♪<第1弾のホウレンソウ>第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃その後は、葉山農園のほうれん草の収穫が忙しくって~なかなか収穫するタイミングがなかったのですが、「さあ~今日こそ収穫するぞ!」っと思ったら、霜で真っ白!!あんまり寒そうなので、収穫は次回へ。。ヾ(°∇°*) オイオイ ☆<キャベツを収穫しよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~昨年の9月上旬頃昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫していますが・・まだいっぱいあります。(^_^;)☆のんびり~収穫を楽しんでいたら・・少しずつバリっと外葉が割れてきているものも増えてきたような?一日1玉または2日に1玉と消費を頑張っていますが~もう一つの畑でもキャベツが収穫できるので、なかなか無くなりません。「ザワークラフト」でも作っちゃお~かな?っと大量消費する策を考え中~!<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃今回も食べる分だけ、収穫です。☆☆~本日の収穫野菜~☆大根が凍っているかように冷たい!!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に緊急事態宣言は発令され、1月13日より7府県が追加されましたが、2月2日に、「栃木県のみ解除」し10府県で3月7日まで延長が決定されました!*現在は、10都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月3日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:676人(前日556人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:234人(前日187人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:257人(前日247人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:218人(前日222人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)☆栃木県:12人(前日17人)☆茨城県:39人(前日29人)☆群馬県:39人(前日38人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(2月2日時点)42人(前日45人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は1月18日から2月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月04日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月3日は二十四節気の一つ『立春(りっしゅん)』です。 立春は暦の上で春が始まる日を言います。立春とはいえ厳しい寒さが続く頃ですが、日脚が少し伸びたと感じられ、日の入りは冬至の頃より約40分遅く、日の出は約10分早く、昼間の時間が約50分長くなっています。気温は寒さのピークを過ぎていき、少しずつ寒さが和らぎ始めます。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月31日。前回は、寒締めホウレンソウの収穫&お片付けなどを行いましたが、さて今回は~?<芽キャベツを収穫しよう~>⇒芽キャベツの苗を植え付けたのは、昨年の9月初旬頃12月にはすでに収穫時期を迎えていたのですが~「収穫野菜消費応援し隊」の皆様とのタイミングが合わず、結局1月末になっちゃったぁ~(*ノω<*) アチャー 丸々と太ったミニミニキャベツの芽キャベツ。1個1個収穫するのは、手間がかかるので~我が菜園では1株1本のダイナミックな収穫作業をしています!!☆「芽キャベツってこんな姿で実が着くの~?」(*□*)ビックリ!!っと驚いてくれるのを期待して、毎年1本採りです♪(o'艸')クスッ<第3弾のブロッコリー側花蕾を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっていていますが・・今回も収穫です!!☆先日も収穫したばかりなので、収穫できる側花蕾もない!そろそろ・・お片付けかな?(^_^;)☆~本日の収穫野菜~☆やっと芽キャベツが収穫できホッと一安心です。さあ~またお片付け作業を頑張らなくっちゃね☆<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月2日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:556人(前日393人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:187人(前日221人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:247人(前日159人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:222人(前日192人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:17人(前日3人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:29人(前日28人)☆群馬県:38人(前日25人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(2月1日時点)45人(前日59人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は1月18日から2月7日まで。「緊急事態宣言」3月7日まで延長 栃木を除く10都府県 緊急事態宣言を発出中の11都府県のうち、栃木県のみを7日に解除し、10都府県については3月7日まで延長すると表明した。いざ、正式に決定すると~やっぱりガッカリ!(´-ω-`)シュン「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月03日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年2月2日は節分(せつぶん)です。節分は季節の分かれ目で本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日を指しますが、現在では節分というと春の節分、立春の前日を指します。これは立春から始まる二十四節気が春の節分で一巡し、春の節分が季節の分かれ目だけでなく一年の節目となっていることによります。(お天気.comより)春が近づいている証拠に?我が菜園では、ポツポツと梅の花が咲きだしましたよ♪蕾はまだ固く・・次々に咲くまでには~もう少しかかりそうです。綺麗な見ごろを迎えるには~もうちょっとの辛抱ですね☆☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × カブお片付け地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月28日。前回は、カブのお片付け収穫などを行いましたが、さて今回は~?<ハクサイを収穫しよう~>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月下旬頃10月に入る頃には~南を背にした菜園では、徐々に日照時間も少なくなり気温も下がり・・すっかり日陰の極寒の世界?☆そんな環境下で、お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃。もう1つの畑「葉山農園」でも、白菜の収穫があるので交互の畑で順番に少しずつの収穫です☆だから~ちっとも減らないのが悩み。。(*´ω`*)ゞエヘ<第2弾ダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃今回も食べる分を収穫です。☆☆~本日の収穫野菜~☆<今日は節分>近年「節分」っと言えば~恵方巻きで賑わっていましたが・・今年はいっそ!「豆まき」した方がストレス発散できそうだわ~!!「福は内~!鬼は外~福は内!・・・」「コロナ外!ワクチン内?」・・(o'艸')クスッ<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、2月1日(月)の新規感染者数は・・ ★東京都:393人(前日633人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:221人(前日390人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:159人(前日243人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:192人(前日212人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:3人(前日16人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:28人(前日63人))☆群馬県:25人(前日61人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(31日時点)59人(前日62人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。やっと関東圏内にてすべての地域で減少傾向に!?この結果は・・みんなの努力の結果ですよね☆なんだか・・とっても嬉しい気分です。いっぱい自分たちを褒めてあげよう~!(「まだまだ・・!」なんて言う前に、まずは一旦褒めてあげましょう。)そして、「緊急事態宣言の延長」は仕方ない判断だと理解しまた1から「コロナ対策」を頑張りましょう。一日でも早い「解除」を望み、日々精進あるのみ☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月02日
コメント(16)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!今日から2月がスタートです!!お正月から3月までは何かと行事が多く、あっという間に過ぎ去ってしまうことを昔は・・「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」っと調子よくいったようですね♪やることが多くて思うように事が進みませんが、頑張りましょう!!ヾ(≧▽≦)ノあははは!さて。。先日(1月29日)、サポーター農地の待機者による来年度の新規、農地見学会がありました。ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪待ってましたあ~!!☆~農地見学会~☆昨年度、サポーター農地(約1000㎡)が確保できなかった人たちに、今年度確保できた農地を実際に現地を案内し「希望」を聞くためのもの。私を含み計4人&県の職員さんとで和気あいあい?にちょっとしたお散歩気分?!希望者4名に対し、候補地3か所です。ヾ(°∇°*) オイオイ ひとり 足らないぞ。大丈夫か~?さあ~て、どんな場所なんでしょう!ドキドキワクワク。。☆第1候補地.<D地区>:1964㎡(駐車場を含む)(D1~D7まで)(D-1)(D2~D6)(D6~D7)第2候補地.<G地区>:939㎡(駐車場を含む)(G4~G5)(G4,G5)第3候補地.<H地区>:811㎡(駐車場は含まないが、駐車スペースはある)(H1~H5)(H4、H5)「希望者が多い場合は、抽選」っと聞き・・見学会が終わってから~農地希望者4人で話し合いをしました。・池〇氏第1希望:D地区第2希望なし・岩〇氏第1希望:G地区第2希望:H地区・中〇氏今回はパス!?っと次々に意見がでてしまい、w(☆o◎)wガーン 困った!!・私的には~第1希望:H地区第2希望:D地区第3希望:G地区でも・・見学した日は私ひとりで参加したため~耕運機部長さんの意見も聞かなければいけないので決められず、それぞれ個々に週明けの月曜日までに県へメールで希望を出すことにして解散です。(  ̄~ ̄;)ウーン…私的見解としては~<D地区>利点:農地が広いし、ロケーションも良い。川も近場にあり水の確保もやや安心?難点:駐車場を新しく作るため、工事が入るため作付け開始は4月以降?また畑までの道も狭く、近隣に住宅も多いため、ご近所トラブルが心配?<G地区>利点:今まで4年間慣れ親しんだ我が菜園「葉山農園」を継続でき、2倍の面積になる。駐車場も確保してあり畑のご近所様ともコミニケーションも取れているから安心。オタマジャクシやカエルなどの自然にも触れることができ楽しい。難点:長梅雨や台風シーズンになると畑が水浸しになり被害が多い。水はけが悪いため、農地2か所を1か所にするための工事が入り耕作も4月から?。<H地区>利点:今までは「葉山農園(302㎡)とのほほん農園(263㎡)の2か所通いだったが1か所になり耕作地が増える。ロケーションもなかなか良い?すでに全耕作者が退去しているため、県の手入れが入らないので良ければ・・すぐにでも2月?3月?に耕作が開始できる。難点:駐車場がやや狭く、農地までの距離が長く遠い。遠いってどれくらい?って思うでしょ。。ココから~奥の青いビニールシートの下が候補地H地区になります。(^_^;)。。これを遠いとみるか?妥当と思うかは人それぞれですね♪皆さんならどちらの候補地を選びますかあ~?結果は・・今日にもわかる予定。まるでお受験の「合否」結果待ちの気分です。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月31日(日)の新規感染者数は・・ ★東京都:633人(前日:769人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:390人(前日:397人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:243人(前日:306人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:212人(前日:317人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:16人(前日:24人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:63人(前日:69人)☆群馬県:61人(前日:31人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(30日時点)62人(前日62人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年02月01日
コメント(18)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!さあ~1月も最終日です!!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月28日。前回は、成長の遅れているほうれん草などを間引きするか?移植するか?と悩みましたが、さて今回は~?<カブを収穫しよう~お片付けしよう~>⇒かぶの種まきをしたのは、9月下旬頃小かぶとして、お初収穫を迎えたのが~11月中旬頃中カブ祭りも終了し~すでに、大カブの収穫も始まっています。さすがに~寒さの厳しい中、長く収穫を続けていたためか?真っ白なカブのはずが・・紫色に変色?(*ノω<*) アチャー ⇒そろそろ~撤収の時期がやってきたと判断し、すべて収穫して、お片付けをしました!!( ̄ー ̄)bグッ!!<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃今回も食べる分を収穫です。☆☆~本日の収穫野菜~☆そろそろ~本格的にお片付けをしなければいけない時期となりました。名残惜しいですが・・ここいらで一大決心をして、すべて撤収しなくっちゃなあ~って考えると気が重たいです。(2月中旬までにはすべて退去しなければいけません)<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月30日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:769人(前日:868人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:397人(前日:385人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:306人(前日:261人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:317人(前日:339人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:24人(前日:44人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:69人(前日:86人)☆群馬県:31人(前日:41人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(29日時点)62人(前回63人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。<11都道府県の感染状況を示す指標>(読売新聞オンライン1/30(土)より)*来月7日に期限を迎える緊急事態宣言について、政府は、”3月7日まで延長”する方向で調整に入りました。宣言が発出されている11都府県の内感染状況が改善している栃木県については、解除を検討しています。(日本テレビ(NNN)より)ビエェェェ。゚(。ノωヽ。)゚。ェェェエン!!わかっちゃ~いたけど、やっぱり辛い!!「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月31日
コメント(5)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月30日からは七十二候の一つ『鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)』です。 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)とは、鶏が春の気配を感じ、卵を産み始める頃。自然な状態の鶏は、日照時間が長くなるにつれ、産卵率が上がっていくため、春から夏にかけてたくさん卵を産みます。(お天気.comより)<豆知識?!>でも、ちょっと不思議じゃないですか? 鶏って一年中卵を産むのでは? じつは、今の鶏はほぼ毎日卵を産むように品種改良され、また毎日産むように管理されていますが、本当は鶏は冬にはほとんど卵を産まないものだったのです。オォォー!!w(*゚ロ゚*)wそういえば・・年明けごろから?西日本から全国に感染が広がる鳥インフルエンザの影響などで採卵鶏が殺処分されたため、鶏卵が品薄気味となり微妙に鶏卵の値段がお高かったですが、これで少しは、お値段も通常価格に戻ってくれるかな?☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月26日(火)。前回は、正月菜(もち菜)の収穫&お片付け作業を行いましたが、さて今回は~?<第3弾のブロッコリー側花蕾を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっていていますが・・今回も収穫です!!☆気温が低いためか~側花蕾の着きも悪くなってきたような?そろそろ・・コチラもお片付けかな?(^_^;)<第2弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~昨年の12月中旬頃。第2弾のホウレンソウの直まきをしたのは、昨年の10月上旬頃第2弾のホウレンソウの収穫がスタートしたのは、1月上旬頃で、少しずつ収穫をしていますが、今回も収穫です。やや葉が黄色くなってきたので~急いで収穫を終えたいなぁ~。ヾ(°∇°*) オイオイ 。。<寒締めホウレンソウ栽培方法>寒さで生長が止まる初冬前に、ビニールトンネルやハウス内で出荷サイズまで生長させます。外気温が5°C程度を割るようになったら、ハウスの側窓など開放し、冷気にあてます。こうすると、ホウレンソウの場合2週間程度で糖度やビタミン含量が高くなります。また、冷気にさらすと生長が止まるので、長期にわたって出荷できるメリットもあります。東北で生まれた寒締め栽培は、北海道、北陸、関東、高冷地などに広がり、今では全国各地に産地がみられるようになりましたが、本来は寒さのとりわけ厳しい地域に適した栽培方法です☆<ホウレンソウの葉の表面に白色顆粒?>ホウレンソウを栽培していると、白色の顆粒が多数葉に付着しているのに気づきます。通常は調製作業や流通の過程で、大半は脱落しますが、たまたま葉に残っていた顆粒を見た消費者から、残留農薬や化学物質ではないかと心配して、問い合わせがあるようです。<ほうれん草のつぶつぶの正体は?>これは以前、「シュウ酸カリウム」の結晶だと言われていましたが、実はシュウ酸、クエン酸、リンゴ酸などの有機酸を含んだ水溶液が袋状になったものであることが農林水産省の調査によって明らかになりました。また含まれているシュウ酸の濃度も低いことから、特に問題視するほどではないと言われています。とは言えシュウ酸ですし、また食べた際、ツブツブによってざらつく感じがありますから、よく洗い落として使用することをおすすめします。第2弾のホウレンソウ終了です!!オッケー!(≧ω≦)b☆~本日の収穫野菜~☆ビタミンC、カロテン、鉄、葉酸、ルテインなど身体が必要とする多様な成分を含むホウレンソウ。「寒締めホウレンソウ」は、通常の栽培方法とくらべ、栄養価が高まり、食味も向上すると言われています。一見、ごつごつした感じの厚みのある葉は不格好に見えますが、調理すると甘く、えぐみが少ないのが特徴です。冬しか食べられない「寒締めホウレンソウ」。出回りは12月~2月頃です。この時期ならではの旬を、是非ご堪能あれ・・♪そろそろ~花粉症の症状も出てくる頃・・。辛いマスク生活がまだまだ続きますが、あともう少しの辛抱~頑張ろう!!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月29日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:868人(*前日:1064人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:385人(前日:433人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:261人(*前日:292人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:339人(*前日:314人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:44人(*前日:34人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:86人(*前日:60人)☆群馬県:41人(*前日:33人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(28日時点)63人(前回62人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。*29日国内で、新たに3535人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。死者は80人で、神奈川18人、東京17人、千葉、大阪、兵庫で各10人など。神奈川と千葉は1日当たりの死者発表数が最多となった。厚生労働省によると、重症者は18人減の1014人。(最終更新:1/29(金) 20:16 共同通信より)*東京都は28日、新型コロナウイルスに感染した男女20人が死亡したと発表。都が発表した1日当たりの死者数では過去最多になる。*大阪府は27日、新型コロナウイルス感染による死者が新たに23人確認されたと発表。1日当たりの死亡が20人を超えるのは初めてで、過去最多となった。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月30日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月26日(火)。週末に3か月ぶりの?本格的な雨が降り~久しぶりにシットリ~っと菜園は潤っています☆ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪前回は、巻かなかった白菜を発見して、ガッカリしましたが、さて今回は~?<正月菜(もち菜)の収穫&お片付けをしよう~>⇒正月菜(もち菜)&第3弾ホウレンソウの種まきをしたのは、昨年の1月初旬頃お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃その後は・・・少しずつ収穫を楽しんでいましたが~残り少なくなってきました・☆そこで、「正月菜(もち菜)」だけ、すべて収穫しちゃうことに決定!!オッケー!(≧ω≦)b<第5弾のブロッコリー頂花蕾を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっていて、第5弾のブロッコリー頂花蕾がスタートしたのは、1月上旬頃先日には、冬ブロッコリー祭りを迎えることができましたが、今回も頂花蕾の収穫です。残り少なくなってきたので~「もったいなくって」大切に1つずつ収穫しています。(*´ω`*)ゞエヘ☆~本日の収穫野菜~☆正月菜の収穫が終ると1月も終わるんだなぁ~ってしみじみ感じます。2月は、今月よりもちょっと過ごしやすい日が多いといいなぁ~。<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月28日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:1064人(*前日:973人)*緊急事態宣言解除目安(約500人)★神奈川県:433人(*前日:386人)*緊急事態宣言解除目安(約330人)★埼玉県:292人(*前日:247人)*緊急事態宣言解除目安(約260人)★千葉県:314人(*前日:258人)*緊急事態宣言解除目安(約220人)★栃木県:34人(*前日:38人)*緊急事態宣言解除目安(約68人)☆茨城県:60人(*前日:84人)☆群馬県:33人(*前日:52人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(27日時点)62人(前日76人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月29日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月22日。前回は、爆発しそうなキャベツの収穫などを楽しみましたが、さて今回は~?<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃今回も食べる分を少しずつ収穫です。でも、あんまりのんびり~収穫していると、とう立ちが始まっちゃうかな?(^_^;)☆<ハクサイを収穫しよう~>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月下旬頃10月に入る頃には~南を背にした菜園では、徐々に日照時間も少なくなり気温も下がり・・今ではすっかり日陰で極寒の世界?そんな環境下で、お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃もう1つの畑「葉山農園」でも、第2弾のハクサイの収穫がスタートしたので、順番に少しずつの収穫です☆(*´ω`*)ゞエヘ☆先日、葉山農園でも~巻かなかった白菜がありましたが・・コチラの畑でも発見!!(*ノω<*) アチャー <第2弾の早春ブロッコリー>☆第2弾の早春ブロッコリーの苗を植え付けたのは、昨年の11月上旬頃冬の間も防虫ネットダブル仕様のためか?あまり大きくなっていないかな?2月までにはお片付けしなければいけないのに、まだ「頂花蕾」もでていません。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックこりゃ~どこかに移植しなければいけないかな?<冬まきほうれん草&小松菜の様子を確認してみよう~>⇒冬まきほうれん草&小松菜の直まきをしたのは、昨年の11月下旬頃☆先日のかつお菜と同様に、間引きしなくちゃね~。でもその前に撤収になっちゃうかな?これも・・・移植かな?折角ココまで育てたんだもん~収穫するまでは育てたいなぁ~。(  ̄~ ̄;)ウーン…☆~本日の収穫野菜~☆気温が高かったり・・低かったり~晴れたと思ったら~雨が降ったり・・・っと、春が近づくにつれ、「三寒四温」っと言う言葉が聞こえてきますね。<三寒四温とは>冬期に3日間くらい寒い日が続き、次に4日間くらい暖かく・・・が繰り返されること。春のイメージが強いですが、じつは冬の言葉。実際には~「三寒四温を繰り返しながら春になっていく」が正しい使い方。この冬の現象は2月~3月上旬頃まで。ちょっと暖かくなったからといって、油断して薄着になり体調を崩さないようにしなくっちゃね☆この時期の「三寒四温」の天候は、まるで新規感染者数が増えたり減ったりで、喜んだりガッカリするのと同じですね♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月27日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:973人(*前日:1026人)*緊急事態宣言解除目安(500人)★神奈川県:386人(*前日:394人)*緊急事態宣言解除目安(330人)★埼玉県:247人(*前日:253人)★千葉県:258人(*前日:340人)★栃木県:38人(*前日:41人)☆茨城県:84人(*前日:49人)☆群馬県:52人(*前日:13人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(26日時点)76人(前日73人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月28日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月25日からは七十二候の一つ『水沢腹堅(さわみずこおりつめる)』です。 水沢腹堅(さわみずこおりつめる)とは、沢の水が氷となり、厚く張りつめる頃。この時期に、一年での最低気温の記録がでることが多く、氷点下に達する地域も多くみられます。(お天気.comより)オォォー!!w(*゚ロ゚*)wそうなの?もうそろそろ春の知らせが届く頃だと思っていたわ。。残念☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月22日。前回は、キャベツと蕪の収穫作業を楽しみましたが、さて今回は~?<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの収穫を終えたのは、1月上旬頃そして、第2弾のダイコンをスタートさせたのは、1月中旬頃☆食べる分を少しずつ収穫を楽しんでいます。今回も・・収穫しましょう~!!<キャベツを収穫しよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~昨年の9月上旬頃昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫していますが・・まだいっぱいあります。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ☆っとのんびり~収穫を楽しんでいたら・・やや爆発気味なキャベツを発見!?(葉に亀裂が。。)こりゃ~急いで、爆発する前に収穫を終えなくっちゃね。(*ノω<*) アチャー <ホウレンソウを確認してみよう~>⇒第1弾のホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃その後は、葉山農園のほうれん草の収穫が忙しくって~なかなか収穫するタイミングがなかったのですが、次回は、収穫してみようかな~?<かつお菜の成長を確認してみよう~>⇒ちぢみホウレンソウ&かつお菜の種まきをしたのは、昨年の11月中旬頃その後、なかなか「恵みの雨」が降らず、生育が良くなかったのですが~元気よく発芽しているのを確認。その後は~ただただ・・放置栽培中~!?☆間引きした方が、いいかな?(^_^;)☆~本日の収穫野菜~☆少しずつですが・・「春」が近づいてきているのかもしれませんね。キャベツもダイコンも早めに収穫しなくっちゃ!!週末は土日とも雨降りだったため、たっぷりお休みしました。さあ~今週も1週間、元気に頑張ろう~♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月24日(日)の新規感染者数は・・ ★東京都:986人(*前日:1070人)★神奈川県:554人(*前日:521人)★埼玉県:285人(*前日:325人)★千葉県:328人(*前日:411人)★栃木県:29人(*前日:40人)☆茨城県:46人(*前日:132人)☆群馬県:23人(*前日:36人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(23日時点)94人(前日95人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月25日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地> <第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月21日(木)。前回は、密集栽培のキャベツ&第2弾ほうれん草の収穫などを行いましたが、さて今回は~?<第5弾のブロッコリー頂花蕾を収穫しよう~>☆第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっていますが、先日から第5弾のブロッコリー頂花蕾の収穫もスタート!☆今回も・・頂花蕾の収穫です!!この時期に~頂花蕾の収穫って嬉しいな☆<正月菜(もち菜)を収穫しよう~>⇒正月菜(もち菜)&第3弾ホウレンソウの種まきをしたのは、1昨年の1月初旬頃お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃その後は・・・少しずつ収穫を楽しんでいます。<第3弾ハクサイを確認してみよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイ苗を定植したのは、昨年の9月下旬頃で~そして、第2弾のハクサイの収穫をスタートさせたのは、1月初旬頃。残り少なくなってきたので、今回は第3弾のハクサイの様子を確認してみよう~!第3弾のハクサイ苗を植え付けたのは、10月初旬頃一般的なハクサイ苗の植え付け適期は、9月中旬~10月上旬頃ですが、その後・・害虫被害や低温被害などに合い、生育不良だったため放置気味でした。ヾ(°∇°*) オイオイ <巻かなかったハクサイ失敗集~?>☆<ハクサイの葉が巻かない原因>生育適温は15~20℃。1.気温低下や気温上昇などで生育不良を起こし上手く結球できません。2.害虫被害に合うと、生育不良や枯れてしまう原因にも。3.肥料不足だと生育不良を起こし、肥料過多だと葉ばかりが茂って結球が遅れたり、結球しないこともあります。4.白菜は外葉が17~20枚程度に育った頃、結球し始めますがその時期に日照不足だと結球するタイミングが遅れ、結球しない場合もあります。<結球させるためのポイント>1.種まき時期や植え付け時期をしっかり守る。2.適切な時期(結球するタイミング)に適切な量の肥料を。3.害虫対策はしっかりと。(昨年の結球しなかった白菜の活用方法)<結球しなかった白菜は?>結球しなかった白菜は、あとから慌てても結球させることはできません。収穫時期が近づいて結球していなかったら、「失敗」と判断しましょう。巻かなかった葉は、やや硬いのでお鍋などには向きませんが、炒め物などには最適?また、春まで育てると、とう立ちが始まり「菜の花」として収穫することができます。ヾ(≧▽≦)ノあははは!これは・・これで楽しみですよね♪☆~本日の収穫野菜~☆昨日は結局一日中雨。。そして今日もシトシト雨!!期待していた「積雪」にはならず、ガッカリですが~今日もまったり自宅でホームステイを楽しもうと思います。ちなみに~自宅で電子図書マンガをゴロゴロしながら、読み放題!!しているだけですが、これだけで「外出自粛」に貢献していると思えば、おやすいもの♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月23日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:1070人(*前日:1175人)★神奈川県:521人(*前日:627人)★埼玉県:325人(*前日:358人)★千葉県:411人(*前日:462人)★栃木県:40人(*前日:54人)☆茨城県:132人(*前日:78人)☆群馬県:36人(*前日:53人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(22日時点)95人(前日97人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月24日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月21日(木)。前回は、第2弾のハクサイ&正月菜の収穫作業などを行いましたが、さて今回は~?<第2弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~昨年の12月中旬頃。第2弾のホウレンソウの直まきをしたのは、昨年の10月上旬頃第2弾のホウレンソウの収穫がスタートしたのは、1月上旬頃で、少しずつ収穫をしていますが、今回も収穫です。やや葉が黄色くなってきたので~急いで収穫を終えたいなぁ~。<密なキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、1月中旬頃。第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をしたのは、~昨年の12月下旬頃すでに第2弾の収穫は始まっているのですが・・第1弾目と違い株間が狭く、キャベツが「密」になっているため~なかなか均一にキャベツが大きくなっていません。。(*ノω<*) アチャー ☆上から生長の様子を確認しながら~収穫適期が来たものから収穫をしています。農家さんでは結構、ギリギリの株間で栽培していても綺麗に巻いて収穫時期が来ると一斉に収穫作業をされていますが、なかなか同じようにうまくはいかないものですね。。(^_^;)☆~本日の収穫野菜~☆今回は「密なキャベツ(密集したキャベツ)」でしたが、お味は「蜜なキャベツ(甘いキャベツ)」だといいな☆折角の週末ですが、お天気は下り坂?!今にも雨?雪が降りだしそう~>今日はおうちでまったり、ホームステイかな♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月22日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:1175人(*前日:1471人)★神奈川県:627人(*前日:731人)★埼玉県:358人(*前日:436人)★千葉県:462人(*前日:480人)★栃木県:54人(*前日:49人)☆茨城県:78人(*前日:83人)☆群馬県:53人(*前日:65人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(21日時点)97人(前日91人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月23日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコンお片付け地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月17日。先日、第1弾のダイコンのお片付けも終了したため、前回は、第2弾のダイコンの収穫スタートしましたが、さて今回は~?<カブを収穫しよう~>かぶの種まきをしたのは、9月下旬頃小かぶとして、お初収穫を迎えたのが~11月中旬頃中カブ祭りも終了し~すでに、大カブの収穫も始まっています。前回もカブの収穫作業を行いましたが、今回も収穫しましょ♪☆<キャベツを収穫しよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~昨年の9月上旬頃昨年の11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫していますが・・まだいっぱいあります。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ☆☆~本日の収穫野菜~☆野菜たっぷり食べちゃう☆ミネストローネ詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…こりゃ~消費のために、毎朝暖かい野菜スープかな♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月21日(木)の新規感染者数は・・ ★東京都:1471人(*前日:1274人)★神奈川県:731人(*前日:716人)★埼玉県:436人(*前日:411人)★千葉県:480人(*前日:397人)★栃木県:49人(*前日:44人)☆茨城県:83人(*前日:85人)☆群馬県:65人(*前日:52人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(20日時点)91人(前日96人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月22日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月20日からは七十二候の一つ『款冬華(ふきのはなさく)』です。 蕗冬華(ふきのはなさく)とは、凍てついた地面に蕗の花が咲き始める頃。地面には雪が積もり、強い寒さが襲ってくる時期ですが、草花は春に向けて着実に動き出しています。(お天気.comより)そろそろ~屋上の「ふきのとう」も顔を出す頃かしらん?楽しみです。(o'艸')クスッ☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月17日(日)。前回は、タカナやキャベツの収穫などを行いましたが、今回は~?<第2弾のハクサイを収穫しよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイ苗を定植したのは、昨年の9月下旬頃で~そして、第2弾のハクサイの収穫をスタートさせたのは、1月初旬頃少しずつ収穫を楽しんでいますが、残りわずかとなりました。( ̄ー ̄)bグッ!!白菜は第3弾まで栽培しているので~予定では・・1月中には、第2弾のハクサイの収穫を終えたいです!!<正月菜(もち菜)を収穫しよう~>⇒正月菜(もち菜)&第3弾ホウレンソウの種まきをしたのは、1昨年の1月初旬頃お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃その後は少しずつ収穫を楽しんでいます。寒さが厳しいため~葉はより濃く、美味しそう~♪☆~本日の収穫野菜~☆白菜の外葉もまだ青々してて、美味しそうでしょ☆<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月20日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:1274人(*前日:1240人)★神奈川県:716人(*前日:737人)★埼玉県:411人(*前日:422人)★千葉県:397人(*前日:487人)★栃木県:44人(*前日:94人)☆茨城県:85人(*前日:66人)☆群馬県:52人(*前日:48人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(19日時点)96人(前日83人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月21日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月20日は二十四節気の一つ『大寒(だいかん)』です。大寒は、最も寒さの厳しい頃を言い、大寒(1月下旬)の頃から立春頃(2月上旬)までの期間が一年で最も寒さが厳しい季節です。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地> <第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月14日(木)。前回は、第1弾のキャベツ終了&お片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<第2弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツのお片付けをしたのは、前回の1月中旬頃ですが、今回は第2弾のキャベツ収穫がスタートです!!第1弾のキャベツ定植後、約2週間明けて第2弾のキャベツ苗を植え付けたのが、昨年の9月上旬頃お試し収穫をしたのは、~昨年の12月下旬頃☆まだ小さな球のものもあるけど~大きくなってきたものから順番に収穫です!さて・・第2弾のキャベツの味はどうかな?(o'艸')クスッ<タカナを収穫しよう~>⇒タカナの種まきをしたのは、昨年の11月初旬頃。その後、発芽確認をし、第1回目の間引きを行ったのは~昨年の12月上旬頃第1回目の間引きから~約1か月後ですが・・ちっとも大きくなっていないような?(^_^;)それでも~寒さに当たり、やや葉が縮れて~紫色の葉が濃くなったような?☆<高菜(タカナ)とは>「たかな」は、九州地方を中心に栽培されている、代表的な漬け菜です。冬から早春にかけて、抽苔(とうだち)し始めたころのピリッとした辛みと香りが特徴です。☆~本日の収穫野菜~☆<味噌を仕込んでみよう~> 昔から大寒の頃は気温と湿度が低いため、カビの原因となる空気中の雑菌が少なく、味噌などを仕込むのに最適な時季と言われ、この時季に仕込まれた日本酒は大寒仕込みとして製造されています。(お天気.comより)コロナ過でやるには~ピッタリかもしれませんね♪<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。*現在は、11都道府県に緊急事態宣言!(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡) 昨日、1月19日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:1240人(*前日:1204人)★神奈川県:737人(*前日:957人)★埼玉県:422人(*前日:328人)★千葉県:487人(*前日:363人)★栃木県:94人(*前日:84人)☆茨城県:66人(*前日:63人)☆群馬県:48人(*前日:37人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(18日時点)83人(前日92人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月20日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー> <第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月14日(木)。前回は、冬のブロッコリー祭り開催でしたが、さて今回は~?<第1弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツ苗を植え付けたのは、8月下旬頃お初収穫を迎えたのが~12月上旬頃。そろそろ~残り少なくなってきました。。出来れば~1月までには、第1弾を終えたいと思っていたので~すべて全収穫してしまうことに決定!!☆<お片付けをしよう~>⇒すべて収穫したあとは~、残渣を片づけてマルチを外して・・2月の最後には~綺麗に耕運機をかけてもらいましょう!!<ハクサイを収穫しよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイ苗を定植したのは、9月下旬頃で~第2弾のハクサイの収穫をスタートさせたのは、1月初旬頃少しずつ収穫を楽しんでいます☆(o'艸')クスッ☆白菜の栽培は、第3弾まであるので~予定では1月までには、第2弾の収穫を終えたいなぁ~っと思っています。さて・・予定通り、いくかな?(^_^;)☆~本日の収穫野菜~☆さあ~今週も、白菜&キャベツの消費に頑張るぞ!!<緊急事態宣言中~関東地方>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。 昨日、1月17日(日)の新規感染者数は・・ ★東京都:1592人(*前日:1809人)★神奈川県:795人(*前日:830人)★埼玉県:433人(*前日:582人)★千葉県:428人(*前日:503人)★栃木県:54人(*前日:96人)☆茨城県:89人(*前日:106人)☆群馬県:54人(*前日:90人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(16日時点)95人(*前日:89人)*新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、聖マリアンナ医科大学病院(川崎市宮前区)は18日、感染者の後遺症に特化した「感染症後外来」を開設する。*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月18日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコン種まき地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月13日。前回は、第1弾のダイコンを終了&お片付け作業を行いましたが、さて今回は~?<霜がいっぱ~い!!>菜園は、朝晩の冷え込みによって~霜で真っ白!!<第2弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンのお片付けをしたのが、前回ですが・・今回は第2弾のダイコンの収穫スタートです!!第2弾のダイコンの種まきをしたのは、9月下旬頃最終間引きを終えたのが、11月下旬頃昨年に、お試し収穫をした時はミニ大根でしたが・・今回はタイミングもバッチリな大根のようですよ~?☆<カブを収穫しよう~>⇒かぶの種まきをしたのは、9月下旬頃小かぶとして、お初収穫を迎えたのが~11月中旬頃中カブ祭りも終了し~すでに、大カブの収穫も始まっています。まだまだたっぷりあるので、今回も収穫です!!☆~本日の収穫野菜~☆ヾ(°∇°*) オイオイ そういえば・・この白物野菜収穫って先日と一緒じゃない?気温が低いと野菜もひんやり~より白さが増すように感じます♪<緊急事態宣言中~関東地方(1都6県)>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。 昨日、1月16日(土)の新規感染者数は・・ ★東京都:1809人(*前日:2001人)★神奈川県:830人(*前日:872人)★埼玉県:582人(*前日:490人)★千葉県:503人(*前日:504人)★栃木県:96人(*前日:96人)☆茨城県:106人(*前日:159人)☆群馬県:90人(*前日:80人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(15日時点)89人(*前日77人)*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月17日
コメント(8)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!神奈川県三浦地区の1月の最低気温は、約2.5℃。でもここ数日は、お昼になれば~ちょっと暖かく感じますが、やっぱり菜園は・・ブルブルブル(((*´д`*)))サムゥ・・綺麗でしょ♪☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地> <秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月13日(水)。前回は、草刈りと収穫作業を楽しみましたが、さて今回は~?<第5弾のブロッコリー頂花蕾を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃。第3弾、第4弾のブロッコリーは、すでに頂花蕾の収穫も終え、側花蕾の収穫が始まっていますが、先日から第5弾のブロッコリー頂花蕾の収穫もスタート!しました。☆今回も冬のブロッコリー頂花蕾の収穫です☆オッケー!(≧ω≦)bこの第5弾のブロッコリーの収穫を終えたら~本当に終わっちゃうのかと思うと感慨深いです?!<第2弾ホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~12月中旬頃第2弾のホウレンソウの直まきをしたのは、10月上旬頃先日より、第2弾のほうれん草の収穫スタート!しましたが、今回も収穫です。やや葉が黄色くなってきたので~急いで収穫を終えたいなぁ~。ちなみに・・第3弾のほうれん草もすでに収穫適期がやってきたようなので収穫が楽しみです☆( ̄ー ̄)bグッ!!☆~本日の収穫野菜~☆<緊急事態宣言中~関東地方(1都6県)>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、1月13日より栃木県が追加され関東地方では1都4県となりました。 昨日、1月15日(金)の新規感染者数は・・ ★東京都:2001人(*前日:1502人)★神奈川県:872人(*前日:985人)★埼玉県:490人(*前日:455人)★千葉県:504人(*前日:488人)★栃木県:96人(*前日:77人)☆茨城県:159人(*前日:104人)☆群馬県:80人(*前日:60人)*神奈川県は、病床に空きがなく入院できていない方(14日時点)77人*茨城県は15日夕、新型コロナウイルス感染者が県内で急速に拡大し、県の判断指標が初めて「ステージ4」に入ったことなどを受けて、県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令すると発表した。期間は18日から来月7日まで。静かでも楽しい週末になりますように☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月16日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!明日、2021年1月15日からは七十二候の一つ『雉始雊(きじはじめてなく)』です。 雉始雊(きじはじめてなく)とは、オスの雉がメスに求愛するため鳴き始める頃。オォォー!!w(*゚ロ゚*)wもう~そんな時期になるんだなぁ~なんて思ってたら、また今年もキジさんに出会えるかな?でも~今年度で最後になっちゃうので、もう~あえないのかな?寂しいな~。。☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×葉物野菜お片付け×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言が発出されたのは、1月8日。この日は、1月10日(日)。前回は、冬ブロッコリーの頂花蕾や側花蕾の収穫などを行いましたが、さて今回は~?<草刈りをしよう~>2月末までには菜園のお引越しを終了しなければいけません。植え付けたものはお片付けしても~支柱やネット、ネコ車などをすべて片付けるのは無理なので、新しい畑に引っ越すまで仮置きしておく場所を確保しておく必要があります。そこで親切にも先輩のサポータさまに、「ここなら置いてもいいよ~」っと言っていただけたので、場所を確保するために草刈りをしましたよ☆<キャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツ苗を植え付けたのは、8月下旬頃お初収穫を迎えたのが~12月上旬頃。そろそろ~残り少なくなってきました。。1月中には全部収穫したい!だって~第3弾までキャベツあるんだもん~。ヾ(°∇°*) オイオイ ☆<正月菜(もち菜)を収穫しよう~>⇒正月菜(もち菜)&第3弾ホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃お初収穫を迎えたのは~12月中旬頃その後は少しずつ収穫を楽しんでいます。今回も食べる分を収穫です☆<第2弾のハクサイを収穫しよう~>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃。第2弾のハクサイ苗を定植したのは、9月下旬頃で~第2弾のハクサイの収穫をスタートさせたのは、1月初旬頃少しずつ収穫を楽しんでいます☆(o'艸')クスッ☆~本日の収穫野菜~☆<新型コロナウイルス感染症の発生状況>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言中です! 昨日、1月13日(水)の新規感染者数は・・ ★東京都:1433人(*前日:970人)★神奈川県:767人(*前日:906人)★埼玉県:392人(*前日:261人)★千葉県:422人(*前日:415人)<直近1週間の人口10万人あたりの感染者数>(NHK 特設サイト より)<大阪、福岡、愛知など7府県に緊急事態宣言追加 11都府県に拡大>菅義偉首相は13日、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受けて政府対策本部の会合を開き、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域として新たに大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、栃木、福岡の7府県を追加すると表明した。期間は14日から2月7日まで。既に東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県では今月8日から宣言を再発令している。対象地域は3大都市圏を含めた11都府県に拡大した。(1/13(水) 18:30配信 毎日新聞 より)本当に大変なことになってきちゃいましたね。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月14日
コメント(14)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×ミズナ×シュンギク×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言が発出されたのは、1月8日。この日は、1月10日。前回は、第2弾のほうれん草の収穫をスタートさせましたが、さて今回は~?<第3弾のブロッコリー(側花蕾)を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、、1月初旬頃と着々と作業が進んでいます。( ̄ー ̄)bグッ!!第3弾のブロッコリー苗を定植したのが、9月上旬頃お初収穫を迎えたのは、12月初旬頃すでに、頂花蕾の本収穫も終了しているので、今回も先日同様~側花蕾を中心とした収穫です☆<第4弾のブロッコリー最後の頂花蕾を収穫しよう~>⇒第4弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、昨年の10月初旬頃第4弾のブロッコリーのお初収穫がスタートしたのは、昨年の12月下旬頃一気に大量に収穫したので・・最後の頂花蕾となりました。(ノω・、)ウゥ<第5弾のブロッコリー(頂花蕾)を収穫しよう~>第5弾ブロッコリー苗を定植したのが、昨年の10月上旬頃小さくて元気な頂花蕾を確認したのは、昨年の12月中旬頃でした。とうとう~最後の第5弾のブロッコリー頂花蕾のスタートです!!ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪☆嬉しいようで・・コレが終わったら最後なのかと思うと悲しいです。。゚(。>ω<。)゚。ピー☆~本日の収穫野菜~☆冬ブロッコリーは寒さで頂花蕾が濃緑色になってより美味しそうに感じますね☆甘みが増しているので、ただ茹でるだけで~それだけでウマい!!<新型コロナウイルス感染症の発生状況>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言中です!昨日、1月12日(火)の新規感染者数は・・ ★東京都:970人(*前日:1219人) ★神奈川県:906人(*前日:695人) ★埼玉県:261人(*前日:327人) ★千葉県:415人(*前日:340人)*神奈川県では、新たに906人の感染が確認されましたが、900人を超えるのは9日に次いで2回目です。県のデータによりますと重症患者の入院は初めて100人を超えていてすぐに対応できる重症患者用の病床は12日朝の時点で利用率94.4パーセントとなっています。(1月12日 18:16配信 テレビ神奈川より)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月13日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコン種まき地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月9日。前回は、ハクサイ&キャベツの収穫などを楽しみましたが、さて今回は~?<雪?あられ?>前日の8日の朝方・・雪?あられ?が降ったようで・・まだ菜園には少し残っていました。。ブルブルブル(((*´д`*)))サムゥ・・<第1弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの種まきをしたのは、8月下旬頃第1弾の収穫がスタートしたのは~11月中旬頃昨年末には収穫を終えたかったのですが・・出来ず、まだ残ったまま。(^_^;)⇒まだ残りたくさんあるのですが~頑張ってすべて収穫しちゃいましょう~!!<お片付けをしよう~>残渣を片づけ、マルチも剥がして~スッキリ!!オッケー!(≧ω≦)b☆~本日の収穫野菜~☆冬の干しダイコンの美味しい旬は、11月~3月。まさに今の時期が、干し頃!(笑) 大根は太陽に干すことで甘みが増して、独特のお日さまの風味が詰め込まれます。そして、もっと嬉しいことには、天日干しすることで生の大根にはない栄養素が、ぐぐぐ~~~んとupしちゃうんです☆例えば、普通の大根に比べて~カルシウム、鉄分、ビタミンB1、ビタミンB2などの ミネラル類の含有量が数倍も多くなり、その分栄養価も高い。(v^ー°) ヤッタネ ☆☆~干しダイコンを楽しもう~☆冬の干しダイコンの美味しい旬は、11月~3月。まさに今の時期が、干し頃!(o'艸')クスッ 大根は太陽に干すことで甘みが増して、独特のお日さまの風味が詰め込まれますよ☆<一般的な大根の切り方>・輪切りの場合外皮をむき、2~2.5センチの厚さの輪切りにする。・細切りの場合外皮はむいても、むかなくてもOK。 4~5センチほどの厚さに縦に切り、千切りや細切りにする。<干し方>・重ならないよう~ざるなどに並べる。<干し時間>・セミドライの場合:半日(3~4時間)~1日、日にあてる。・ドライの場合:2~1週間ほど、ときどき上下を返しながら干す。 (セミドライの場合は、カラカラにしなくても、大丈夫)普通の干しダイコンに飽きちゃった人は、☆~へそ大根をつくってみよう~☆「へそ大根」という名前は、干すときに開いた穴がまるで「おへそ」のように見えることから。(o'艸')クスッへそ大根の特徴は、ゆでた後に寒さを利用して凍らせること。⇒作るためには、朝晩の寒暖差と乾燥した気候が必要です。水分が多すぎたり、湿気があるときれいな飴色にならない上、乾燥させすぎてしまっても色が悪くなってしまうそうです。さて・・綺麗なあめ色に仕上がることが出来るかな?(^_^;)<新型コロナウイルス>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言中です!1月11日(祝・月)の新規感染者数 (昨日の新規感染者数は★コチラ★) *東京都:1219人 *神奈川県:695人 *埼玉県:327人 *千葉県:340人昨日よりも新規感染者数が・・「下がっている?」と安易に考えてはいけないのでしょうが、このままグングンと下がってくれれば嬉しいんだけど♪と切に願います。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月12日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!1月11日は~成人の日(せいじんのひ)!晴れて成人の日を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。そして皆さまをここまで立派に育て上げられた保護者のみなさまをはじめ、ご家族の皆様に対し、心からお祝いを申し上げます。☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×ミズナ×シュンギク×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、1月7日。前回は、第2弾のハクサイの収穫などを行いましたが、さて今回は~?<正月菜を収穫しよう~>⇒正月菜(もち菜)&第3弾ホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃無事に発芽を確認したのが、お初収穫を迎えたのは~12月中旬頃☆少しずつ収穫を楽しんでいますが。まだこんなにいっぱい!!正月菜を収穫して~第3弾のホウレンソウは・・そのまま。<第2弾のホウレンソウを収穫しよう~>⇒第1弾のホウレンソウをお片付けしたのは~12月中旬頃そろそろ~ホウレンソウが食べたくなったので・・第2弾のホウレンソウの収穫をスタートです!!第2弾のホウレンソウの直まきをしたのは、10月上旬頃その後、長雨が続きたので、追い石灰をしましたが・・収穫のタイミングを逃したのか?ちょっと葉が黄色くなっています。しかも・・雑草がスゴイ!! (ノω・、)ウゥ・・☆~本日の収穫野菜~☆1月11日は、また「鏡開き」の日でもありますね。<鏡開きとは>お正月の間飾っておいた鏡餅を下げて、お雑煮やおしるこにして食べる行事。 冬の葉物野菜は~ホントあると便利です☆<新型コロナウイルス>1月8日より、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言中です!1月10日(日)の新規感染者数 (昨日の新規感染者数は★コチラ★)*東京都:1494人*神奈川県:729人*埼玉県:414人*千葉県:388人「感染蔓延で経路調査に意味なし」 神奈川県、感染経路や濃厚接触者の調査を原則やめると発表 全国初<新型コロナ> 神奈川県は8日、新型コロナウイルスの感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」の対象について、9日から県内全域で大幅に縮小すると発表した。周囲に感染が広がると重症化リスクの高い病院、高齢者施設、福祉施設などの関係者は調査を簡略化して続けるが、それ以外は原則として調査しない。県によると、県全体で調査対象を絞るのは全国で初めて。(2021年1月8日 23時31分 東京新聞より)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月11日
コメント(11)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月10日からは七十二候の一つ『水泉動(しみずあたたかをふくむ)』です。 水泉動(しみずあたたかをふくむ)とは、地中で凍った泉の水が溶け、動き始める頃。まだまだ空気は冷たく、寒い時期ですが、春に向けて少しずつ季節は動き出しています。(お天気.comより)オォォー!!w(*゚ロ゚*)w本当~?強い冬型の気圧配置が続き、北陸地方を中心に記録的な大雪となり10日(日)までは、日本海側で大雪に警戒がでています。これが・・今年の最初で最後の豪雪となってほしいですね。っていうか~もう、いい加減に止んでほしい。少しずつですが。。「春」が近づいているを信じたいです!!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコン種まき地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリーお片付け地 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は1月6日。前回は、カブやダイコンなど白物野菜の収穫を楽しみましたが、さて今回は~?<ハクサイを収穫しよう~>⇒ハクサイ苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月下旬頃10月に入る頃には~南を背にした菜園では、徐々に日照時間も少なくなり気温も下がり・・今ではすっかり日陰で極寒の地域?そんな環境下で、お初収穫を迎えたのは~昨年の12月中旬頃もう一つの畑「葉山農園」でも、第2弾のハクサイの収穫がスタートしたので、交互に少しずつ収穫です☆(*´ω`*)ゞエヘ☆<キャベツを収穫しよう~>⇒秋冬キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さが厳しい~9月上旬頃11月下旬頃から収穫がスタート。その後も何度も収穫していますが・・まだこんなにいっぱい!!(*ノω<*) アチャー もうひとつの畑「葉山農園」では、すでに第2弾のキャベツの収穫もスタートしているので、収穫適期を確認しながら収穫をしています。☆☆~本日の収穫野菜~☆白菜の成長の「差」が大きいのが心配ですっていうか・・すでにこんな結果になって、ガッカリ!!<新型コロナウイルス>1月8日から始まった、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言!?*昨日9日(土)東京都が発表した新たな感染者は、2268人でした。1日あたりの発表人数としては3番目に多く、3日連続で2000人を超えています。*神奈川県内では9日、過去最多となる999人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日の発表数が、900人を超えるのは、これが初めてで、3日連続で過去最多を更新しました。*埼玉県内では、9日新たに518人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表されました。1日の感染者数としては、8日の496人を上回り、5日連続で過去最多を更新しました。*千葉県内では9日、新たに477人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。8日の455人を上回り、5日連続で過去最多を更新した。 ヾ(°∇°*) オイオイ ・・「連続」や「過去最多」と何か間違った競争していませんか?<自宅療養の男性死亡 神奈川県知事が謝罪 >新型コロナウイルスに感染し神奈川県の健康観察のもとで自宅療養していた男性が死亡したことを受けて、黒岩知事は、県の対応に問題があったとして謝罪しました。詳しくは★コチラ★神奈川県では先月にもホテルで療養中の男性が死亡していて、黒岩知事は「安否確認の強化に取り組む中で痛恨の極みであり、心からおわびする。ただ、療養者が急増したため行政の対応も限界で、今後、外部パワーの活用など安全に療養してもらうための手法を早急に検討したい」と述べたばかりだった。(2021年1月9日 14時05分 NHKニュースより)「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月10日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコン種まき地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリー苗 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆新年あけて最初の菜園訪問で、この日は1月6日。前回は、ブロッコリー収穫&お片付け作業を行いましたが、さて今回は~?<第1弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの種まきをしたのは、8月下旬頃第1弾の収穫がスタートしたのは~11月中旬頃年内には収穫を終えたかったのですが・・出来ず、まだ残ったまま。(^_^;)☆<カブを収穫しよう~>⇒かぶの種まきをしたのは、9月下旬頃小かぶとして、お初収穫を迎えたのが~11月中旬頃中カブ祭りも始まったと思ったら~もう~大カブの収穫です。(*ノω<*) アチャー 「す」が入っちゃう前に・・今月には、お片付けしたいなぁ~。☆☆~本日の収穫野菜~☆白物家電ならぬ・・白物野菜の収穫でした。<新型コロナウイルス>昨日、1月8日から1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)で緊急事態宣言下の生活が始まりました。*東京都は8日、新たに2392人が新型コロナウイルスに感染したと発表。過去最多2447人を記録した7日に続き、2番目に多い人数です。*神奈川県内は8日、合わせて838人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。県内で発表される1日当たりの感染者数が800人を超えるのは初めてで、過去最多となった7日の679人を150人余り上回り、これまでで最も多くなりました。*埼玉県内で8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに496人確認されたことが明らかになった。最多だった7日の460人を上回り、4日連続で最多を更新した。*千葉県では8日、新たに455人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多となった。7日の450人を上回り、4日連続で最多を更新した。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!こんなにも一気に感染者って増えるものなの?って目を疑うような人数が続いています。今更、驚いても遅いのでしょうが、少しでも早く感染者が減ってほしい!<コロナ感染で「自宅療養に必要なもの」リスト>自宅療養備品リスト≪日用品≫☑パルスオキシメーター☑ティッシュペーパー☑トイレットペーパー☑生理用品☑せっけん、アルコール除菌スプレー☑塩素系漂白剤☑使い捨てマスク☑使い捨て手袋☑レインコート☑ビニール袋(ゴミ袋サイズも)☑体温計☑ゴーグル(もしくはメガネ)≪食料≫☑主食(お米やうどん、シリアルなど食べやすいもの)☑菓子類(とくにチョコレート)☑ゼリー状栄養補助食品☑レトルト食品、インスタント食品☑缶詰(果物など)☑冷凍食品(火にかけるだけのうどんなど便利です)☑経口補水液☑スポーツ飲料 etc…… そのほか、衣類や薬等、自宅療養のために事前に備えておきたい「備品リスト」は『新型コロナ自宅療養完全マニュアル』に掲載してあります。*詳しくは、東洋経済オンラインより「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月09日
コメント(6)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!昨日、2021年1月7日は七草です。 七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。これらを刻みおかゆに混ぜて食べると、一年の邪気を払い、万病を除くとされます。七草にはミネラルやビタミン類が含まれ消化器や呼吸器に有効とされ、「七草がゆ」は年末年始の飲食過多で弱った胃腸にやさしい料理です。(お天気.comより)皆さんは「七草がゆ」食べましたか~?我が家では、7日まで待てず早々に胃に優しい食べ物になっています(笑)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地> <第3第4ブロッコリー×ミズナ×シュンギク×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、新年明けての1月5日。前回は、ミズナとシュンギクの収穫&お片付けを行いましたが、さて今回は~?<第2弾のハクサイの収穫スタート!>⇒第1弾のハクサイを終了しお片付けしたのは、昨年の12月下旬頃ですが、とうとう第2弾のハクサイの収穫スタートです!?第2弾のハクサイ苗を定植したのは、9月下旬頃防虫ネット2枚を重ねて寒さ対策中~ですが・・寒さが厳しくなり葉も枯れ始めてきたので、ちょっと枯れた葉を取り除いて病気にならないようスッキリ?させました。本当は~外葉は欠いちゃいけないんだけどね。。(^_^;)⇒<第3弾のブロッコリーの脇芽を収穫しよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、昨年の12月下旬頃第2弾のブロッコリーのお片付け作業をしたのは、1月初旬頃と着々とお片付けが進んでいます。第3弾のブロッコリー苗を定植したのが、9月上旬頃お初収穫を迎えたのは、12月初旬頃すでに、頂花蕾の本収穫も終了しているので、今回は側花蕾を中心とした収穫です。⇒☆~本日の収穫野菜~☆<1都3県に緊急事態宣言再発令を決定!>政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて対策本部の会合を開き、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の再発令を決定した。東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県が対象で、期間は8日から2月7日までの1カ月間。(毎日新聞 より)*緊急事態宣言が発表された1都3県では、東京で2447人、神奈川で679人、埼玉で460人、千葉で450人と、いずれもこれまでの最多を更新しました。このほかにも、大阪で607人、愛知で431人、兵庫で284人など17の 都府県で過去最多を更新し、全国を合わせた新しい感染者も7112人とこれまでで最多です。毎日更新する”感染者最多”の人数。いつになったら減ってくるのかな?って2回目の緊急事態宣言が始まったばかりなのに考えちゃいます。だって、今までの自己の感染対策として変わらないんだもん。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月08日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×ミズナ×シュンギク×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、新年明けての1月5日。前回は、第2弾のブロッコリーお片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<シュンギク&ミズナを収穫しよう~>⇒シュンギクとミズナの種まきをしたのは~10月初旬頃第1回目の収穫は、小株の収穫と称しサラダ水菜として収穫をし、その後は~大株の水菜として収穫を続けていました。☆そして、シュンギクも「摘み取り収穫」をしながら~長く楽しんできましたが、すべて収穫して撤収することに決定!!<シュンギク&ミズナ畝をお片付けしよう~>⇒綺麗に収穫したあとは~マルチも外して、スッキリ!!オッケー!(≧ω≦)b<芽キャベツの様子を確認しよう~>芽キャベツの苗を植え付けたのは、まだ暑さも厳しかった昨年の9月初旬頃その後・・害虫被害にあい、1/3が消滅してしまったので、空いた箇所に余っていたブロッコリー苗を植えたので成長も凸凹。。その後、防虫ネット内でギュ~ギュ~になってきたのでネットを外したのが、11月下旬頃やっと球が大きくなってきましたよ☆<芽キャベツの防寒&ヒヨドリ対策をしよう~>⇒<この冬1番の寒波到来!?>気象庁によると、今回の寒気は年末年始に比べても強く、この冬一番となる見込み。低気圧が急速に発達して強い冬型の気圧配置となる影響で、7日から9日ごろにかけて広い範囲で大雪や暴風雪となるところがあるとして、国土交通省は6日、大雪に対する緊急発表を行った。同省は「大雪や暴風雪による立ち往生などに警戒が必要。不要不急の外出は控えて」と呼び掛けている。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!慌てて再び防虫ネットをかけました♪少しずつヒヨドリの被害もでてきているので~これで安心ね☆☆~本日の収穫野菜~☆<新型コロナウイルス感染者>国内の新型コロナウイルスの感染者は昨日6日、全47都道府県と空港検疫で計6004人確認され、初めて6000人を超えて過去最多となった。同日午後8時時点で、1日当たりの感染者数が、東京(1,591人)千葉(311人)、愛知(364人)、大阪(560人)など17都府県で最多を更新している。*国内(都道府県別)感染者数の状況よりちなみに、神奈川県では6日、591人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者としては5日の622人に次いで過去2番目の多さだった。政府は今日7日、東京など首都圏の1都3県に、緊急事態宣言を発表します。緊急事態宣言に強烈寒波と、頭が痛い!「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月07日
コメント(10)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!2021年1月5日は二十四節気の一つ『小寒(しょうかん)』です。小寒は寒さがますます厳しくなる頃を言います。小寒のこの日が寒の入りとなり、節分までの期間を寒の内とも言います。これから寒さが更に厳しくなるころとなりますが、冬至から半月ほど過ぎているため日の入りが遅くなっていますので、少しずつ昼が長くなったと感じられるようになります。(お天気.comより)予報では、今週半ばから再び”強い寒波”・・!?年末年始の「年越し寒波以上」とか?。。(^_^;)。。☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリーお片付け地><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×ミズナ×シュンギク×ハクサイ×芽キャベツ×正月菜> <キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、昨年の12月29日。前回は、紅芯大根&ミニ大根の収穫&お片付け作業などを行いましたが、さて今回は~?<第2弾のブロッコリーの側花蕾を収穫しよう~>第2弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、9月上旬頃すでに昨年から、第2弾のブロッコリーのお初収穫も終え、わき芽の収穫となっています。今回も、側花蕾を収穫しましょう~♪☆小さな頂花蕾?っと見間違うような、大きな側花蕾がいっぱい?それをすべて~収穫です!!( ̄ー ̄)bグッ!!<第2弾のブロッコリー畝をお片付けしよう~>⇒第1弾のブロッコリーのお片付けをしたのは、12月下旬頃。今回も勢いで~第2弾のブロッコリー畝をお片付けしちゃいましたよ☆また1つスッキリ綺麗~♪v(`ゝω・´)キャピィ☆<正月菜(もち菜)を収穫しよう~>⇒正月菜(もち菜)&ホウレンソウの種まきをしたのは、11月初旬頃無事に発芽を確認したのが、11月初旬頃。あっという間の発芽でした♪お初収穫を迎えたのは~12月中旬頃前回の収穫と比べ、ますます寒さで肉厚になり甘みが増してそう~☆ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪<第1弾のキャベツを収穫しよう~>⇒第1弾のキャベツ苗を植え付けたのは、8月下旬頃お初収穫を迎えたのが~12月上旬頃。「収穫野菜消費応援し隊」の皆様への出荷分や我が家で食べる分の収穫していましたが、今回はお正月分の収穫 ( ̄ー ̄)bグッ!!冷たい気温に当たってほんのり~紫色になり甘さが増している姿が、美しい~!!☆☆~本日の収穫野菜~☆<4知事 夜8時以降の“外出自粛”要請へ?>東京都と神奈川県、埼玉県、千葉県の4人の知事は、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないことから、「1都3県緊急事態行動」として、共同で、”夜8時以降の不要不急の外出を控えるよう”呼びかける方針を固めました。(日テレNEWS より)Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!まじか?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月05日
コメント(12)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!明日、2021年1月5日からは七十二候の一つ『芹及栄(せりすなわちさかう)』です。 芹及栄(せりすなわちさかう)とは、芹が生え始める頃。芹は春の七草のひとつで、冷たい水辺で育ちます。春の七草には欠かせない存在です。(お天気.comより)☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地> <ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー> <第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリー><第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地> <秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×第1第3ハクサイ×葉物野菜など×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、昨年の12月27日。前回は、第1弾のハクサイのお片付けなどを行いましたが、さて今回は~?<コマツナのお片付け収穫をしよう~>⇒コマツナの種まきをしたのは、10月上旬頃11月上旬頃に、お初収穫を迎え、やっとあと少しとなりました。中途半端に残していても・・ってことで、すべて収穫してお片付けをすることに~決定!!マルチもすべて外して・・寒ざらし~♪⇒<紅芯大根&ミニ大根の撤収収穫をしよう~>紅芯大根&ミニ大根の種まきをしたのは~ちょっと遅い10月上旬頃第1回目の間引き作業は済んでいますが。。まだ1本立てにしていなかったぁ~(*ノω<*) アチャー ってことで、慌てて遅れた第2回目の間引き作業を行い・・やっと収穫を始めたのが~12月上旬頃⇒厳しい霜に当たったのか?葉の状態も良くないので・・勢いで、このまま収穫&お片付けをしちゃうことに・・☆<紅芯大根とは・・>紅芯大根とは、中国(北京)近郊で古くから作られていたことから、 「北京青丸紅心大根」とも呼ばれる中国野菜で、 「青丸紅心大根」その名前の通り、外側が蕪のように丸みを帯びていて、外皮が青首大根のような姿が特徴です。☆~本日の収穫野菜~☆紅芯大根de塩麹漬け詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…さあ~お正月三が日も終了です。少しずつ・・通常生活に戻す準備をしなくっちゃ!!今日は菜園に、行けるかな?第97回箱根駅伝復路総合優勝、駒沢大学おめでとぅ( ・∀・ノノ゙☆パチパチ今年も新年早々たっぷりの大八木監督の”ゲキ”で、私の菜園活動も頑張れそうです♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2021年01月04日
コメント(7)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~葉山農園風景~☆<長ネギ苗植え付け地 × 第2弾ホウレンソウ種まき地><ピーマンお片付け地 & 第3弾キャベツ苗植え付け地><第2弾ブロッコリー × 第2弾ハクサイ苗><カリフラワーお片付け地 × 第5弾ブロッコリー><第1弾の秋キャベツ × 第1弾ブロッコリー> <第2弾キャベツ苗 × タカナ種まき地><秋ジャガイモお片付け地 × 秋ジャガイモお片付け地><第3第4ブロッコリー×第1第3ハクサイ×葉物野菜など×芽キャベツ×正月菜><キクイモお片付け地 × 菊芋お片付け地>☆~本日の作業風景~☆この日は、12月27日。前回は、今年最後の出荷収穫などを行いましたが、さて今回は~?<第1弾のブロッコリーの収穫をしよう~>第1弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、9月初旬頃。すでに第1弾のブロッコリーの頂花蕾の収穫も側花蕾の収穫も始まり、あとは冬場の成長を見守るのみとなりました。(^_^;)☆先日、もうひとつの畑「のほほん農園」にて~ブロッコリーのお片付けも始まったので、コチラも撤収することに決定!<第1弾のブロッコリーをお片付けしよう~>⇒<第1弾のハクサイを収穫&お片付けしよう~>⇒第1弾のハクサイの苗を植え付けたのは、ちょっと遅い9月中旬頃12月初旬頃からハクサイの収穫がスタートしましたが、今回は、収穫を兼ねて撤収してお片付けをすることに決定!!☆<第1弾のハクサイをお片付けしよう~>⇒<寒波対策をしよう~>⇒第3弾のブロッコリー苗を定植したのが、9月上旬頃お初収穫を迎えたのは、12月初旬頃先日も大量に収穫しました。第4弾のブロッコリー苗を植え付けたのは、10月初旬頃前回より第4弾の頂花蕾の収穫もスタート!!*今日30日(水)の関東は、朝に本降りの雨、そして~夜にかけて年越し寒波襲来!!の予報のため・・急遽、慌てて「防虫ネット」のみの寒波対策となりました。ヾ(°∇°*) オイオイ まだまだ収穫が見込めるので~霜や雪などで被害がありませんよう~に。☆~本日の収穫野菜~☆今日は朝から、たっぷりの雨が降っています。これが・・地域によっては雪になっているのかと思うと恐ろしい。全国的な寒波のようですが、大きな被害にならないことを祈るばかりです。「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2020年12月30日
コメント(6)
おはようございます。神奈川県”農業サポーター1年生”による実習レポートです!☆~のほほん農園風景~☆(仮:葉山野菜研究場) <第1のコース>:手前左下からちぢみホウレンソウ&かつお菜種まき地 <第2のコース>:手前左下から>第1弾ダイコン種まき地 × ブロッコリー苗植え付け地 <第3のコース>:手前左下から第2弾のダイコン種まき地 × かぶの種まき地 <第4のコース>:中央下から第2弾ホウレンソウ×コマツナ種まき地 <第5のコース>:中央下から秋キャベツ苗× ブロッコリー苗 <第6のコース>:左手奥下からほうれん草種まき地 × 秋ブロッコリー苗 <第7のコース>:左手奥下からカリフラワーお片付け地 <第8のコース>:左手奥下2番目からハクサイ苗植え付け地 × サツマイモお片付け地 <第9のコース>:左手奥下からショウガお片付け地 × サトイモお片付け地 × サトイモお片付け地☆~本日の作業風景~☆この日は、12月26日。前回は、寒気の悪戯による被害報告でしたが、さて今回は~?<第1弾のブロッコリーを収穫&お片付けしよう~>自家製苗のブロッコリーを植え付けたのは、8月下旬頃11月上旬頃から収穫がスタートしていますが、頂花蕾の収穫もほぼ終了し、側花蕾の収穫がスタート。しかし~12月に入り、どんどん日陰&気温が低下し、生育状態が悪い?そろそろお片付けかな~?(^_^;)☆収穫できる頂花蕾&側花蕾を収穫しちゃいましょう~♪すべて収穫した後は、撤収してマルチを剥がして~お片付けしちゃいましたよ。⇒<第1弾のダイコンを収穫しよう~>第1弾のダイコンの種まきをしたのは、8月下旬頃間引きをしたのは、9月中旬頃第1弾の収穫がスタートしたのは~11月中旬頃少しずつ収穫を楽しんでいますが~まだまだこんなにたくさん!!(*ノω<*) アチャー なかなか収穫が終わらないけど年内には撤収して~切り干し大根にしたいんだけどなあ~。。なかなか作業が進みません。(ノω・、)ウゥ<あぜ板のお片付けをしよう~>第1回目の設置作業をしたのは、昨年の1月中旬頃農閑期にじっくり作業をしようと思って始めたのはいいが、週末の度に雨降りでなかなか作業が進まず・・・やっと作業を終えたのは、昨年の1月下旬頃⇒もったいないけど~今年度で終了の畑のため、解体してお片付けをしました。あんなに頑張ったんだけどなぁ~。。ビエェェェ。゚(。ノωヽ。)゚。ェェェエン!!☆~本日の収穫野菜~☆年末年始までに食べるダイコンは~これだけで十分かな?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2020年12月29日
コメント(10)
全920件 (920件中 1-50件目)