多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我楽免機

我楽免機

Favorite Blog

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

竹の切り揃え New! doziさん

ガクアジサイ モルフォ蝶さん

マイローズと我が家… mami1997さん

今日から「水無月」 島村の渡しさん

Comments

島村の渡し @ Re:群馬県高崎市にも大雪(02/09) こんにちは 大変ご無沙汰しています 当地…
tyoukatyu3 @ ブランド 腕時計 代引き 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
我楽免機 @ Re:正4面体とダ・ヴィンチの星(04/03) 高校野球の決勝戦を見ながら、多面体紙工…
Jul 5, 2012
XML
カテゴリ: 植物



私のガーデニングから、ハーブを3種類撮影してきました。

ゴーヤは今年初めて作りました。
長矩形のプランター2個にゴーヤ2種類(各2本)苗を買ってきて植えました。実が数個成り始めました。

gohya.JPG

バジルは昨年植栽した物から種を採取して、それを初春に蒔き成長した物です。生でサラダにして食べたり、バジルをジューサーにかけてうどん粉と一緒に攪拌してハーブ餅を作ります。
食べやすく切って黄な粉をつけて食べるとおいしく食せます。
酷暑の夏を元気に乗り切る健康食品と成ります。

bajiru.JPG

タイムはタイムティーにして飲みます。

time.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 8, 2012 04:13:23 PM
コメント(1) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: