2022年12月02日
XML
カテゴリ: 宝塚歌劇
宝塚歌劇星組公演観劇。

前作チケット取ってた日がコロナで中止になってしまい1公演も観る事が出来なかったので
星組を観るのはかなり久しぶりに感じた。
今日はチケットぴあの貸切公演でした。

終演後は最近よく行くようになった宝塚の居酒屋へ。
鯛のカマ塩焼き、白身魚の天ぷらなどを食べながら地酒を結構呑んでた。
今日の地酒は真澄。他のは呑まずに真澄のみで最後まで。





輝咲玲央さんがチンギス・ハン役だと知ってから観るのが楽しみだった作品。
チンギス・ハンの存在感と役作り最高でした。

もう少し出番が欲しかったけど、久しぶりに輝咲玲央さんを芝居、ショーとも
たっぷり観る事ができて大満足でした。
ショー「JAGUAR BEAT」でもソロ歌もしっかりあって久しぶりに歌声も聴けた。
前作でソロ歌があったのかどうか気になっていますが。





ひろ香 祐さんは今回のショーでも一番輝いて見えた。
激しいダンスが多かったのもあるけど極め極め度合いがいつもショー以上に感じられた。
踊ってる時の表情が凄く好きで、ついついずっと追いかけて観てしまう。
とにかくカッコ良さではずば抜けてる。
クラシカルでオーソドックスな宝塚歌劇!ってダンスも久々に観たかった。
それと黒燕尾なども観たかった。

主演の礼真琴さんは相変わらず美人で可愛い。

メイクも可愛いメイクにしてるので美人度合いがより際立った感じがした。
声も可愛いし、1本だけでも本格的な女役での主演作品が観てみたい。
スカーレット編の真紅のドレス絶対似合う。

瀬央ゆりあさんは礼真琴さんとは対照的に男臭さが滲み出てるようなクセの強い男役なので
二人の並びが凄くバランス取れてて良い感じ。

芝居のジャラルッディーン役も魅力的に演じてた。

暁千星さんが来てからの星組観るのは初めてだったけど、月組時代の印象とはかなり違った。
月組もコロナで観る事が出来なかった作品もあったので久しぶりに観た感じでした。
黒い役でも可愛らしさはそのままに男臭さも出てきて凄く良かった。

「ディミトリ」って作品自体はストーリーも演出も特に良いとかは感じなかったけど、
久々に星組が観られた事で満足でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月02日 06時18分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: