メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 梅雨時はジメジメしてますけど走っている…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! ponpontondaさんへ 動物は美味しい時を知…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! じゃここうこさんへ キャベツ半分は多すぎ…
kuni@ Re:キャベツありちゃんぽん(06/20) New! 冒頭のクダリがなくても、ここの常連メン…
慎之介64 @ Re[1]:キャベツレス野菜炒め(06/19) New! サカエさんへ 夏になると、毎日冷たい麺で…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 8, 2014
XML
カテゴリ: 毛鉤釣り


土曜の夕方は飲み始めが早かった結果、飲酒終了も早くて、寝たのも早かった。

そのせいか日曜の2時半には目が覚める。それ以上は寝れそうになく、
ネットで椎葉村の天気予報を見たら、最低気温2℃だったが風は静穏なので、
急きょ釣りの用意をした。

福岡を出発する時から風が強くて、高速の吹き流しは鯉のぼり状態だったが、
天気予報の静穏を信じて車を走らせる。

国見トンネルを抜け椎葉村に入っても、所々の商店の幟ははためいていて、
とても静穏という状態ではない。


ひたすら風待ちをして、風が止んだ瞬間に毛針をプレゼンテーションする。

P4061.jpg

解禁初日はあんなにいた釣り人も、1ヶ月経つとすっかり姿を消し、
雨と強風で川もリフレッシュされたのだろう、サイズはともかく魚は出る。

P4062.jpg

一匹目より少しサイズUPしたかな

P4063.jpg

今日一のサイズのはずだが、写真の撮り方がいまいちで大きく見えない。大笑い
数釣りは出来たのだが、11時を過ぎても風は止まずストレスが溜まる一方なので、
その時間で納竿した。

今週末からはタケノコクラブの活動の季節なので、釣りもしばらくは休みだな。

白菜も春菊もダブついている今夜は、中一日でアグー豚のしゃぶしゃぶなので、
書くこともなく釣りの話で濁す。〆はうどんの予定だったが、〆まで行きつかず。

P408しゃぶしゃぶ.jpg

しゃぶしゃぶを食うのに酒を飲まないなんて考えられず、


というか、どうも週が始まったばかりの火曜日に酒を我慢するより、
木曜を休肝日にした方が楽なような気がして、木曜に期待しよう。ぽっ

昨日のブログで皆さんにスルーされたから、自分でツッコまざるを得ないけれど、
カバヤは「ジューC」でイリアは「ジューシィ」だから。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2014 10:12:48 PM コメント(9) | コメントを書く
[毛鉤釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: