メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

これはお勧め 晴れ太935さん

朴葉餅制作その2 ponpontondaさん

久々良型 Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! kuniさんへ いつも緩みがちな俺はメリハリ…
じゃここうこ @ Re:ホタテフライ(06/16) New! ホタテのフライも美味しいでしょうね。 半…
kuni@ Re:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 12km未満は発泡酒と言わず、そこはビール…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 晴れ太935さんへ 結構な距離だとは思いま…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! ponpontondaさんへ ビールの味なんて後天…

Keyword Search

▼キーワード検索

July 14, 2017
XML
カテゴリ: 朝飯・昼飯
今日は昼に大牟田での仕事が一件あった。

途中、片道一車線の国道で結構渋滞していて、2時間はゆうに掛かる。

私鉄の特急ならば、所要時間1時間、片道900円ほどで行けるのだが、普段はその後の行動を考えて車移動だが、特別に暑い今日、無理して車で行く必要もないかと私鉄で行こう。

その前に地元の市役所に用事があったので、まずは市役所まで自転車で行き、書類の発行を待つ間を利用して、自転車を市役所に残して駅まで歩き、電車で仕事に向かう。

少し早く着いたので、普段は車で通り過ぎるだけの大牟田の街を歩いてみる。
炭鉱で栄えた往時の名残だろう、平日の昼間に走っている車の割には駅前の道路が広い。
そして、駅前に並ぶビルの古さが、この街の今を物語っている。

ちなみに大牟田市役所も恐ろしく古い建物だが、


国の登録有形文化財になって しまっていて、建て直すことが難しいらしい。

仕事自体はすぐに終わったが、特急電車の発車時間まで30分あったので、散策中に見つけたパン屋に戻って、昼食用のパンを買う。


一階は和洋菓子とパン屋で、2階はレストラン、3階(4階だったかも)が結婚式場って、多角経営というか、逆に集約的というか・・・

大牟田駅で電車を降りた時に、その電車はすぐに折り返し発車をしたのだが、始発の大牟田駅からはほとんど乗客がいないのを見ていたので、電車の中でパンを食おうと持ち込んだ。


チーズとベーコンのパン(商品名は知らない/税抜200円)と塩パン(税抜90円)、
このチーズとベーコンのパンが結構ボリュームがあって、さらには胡椒が効いてスパイシーで腹いっぱいになった。といいながら塩パンもちゃんと食ったけれど。

特急の中は冷房が効きすぎていて、飯を食った後は昼寝をするが、風邪を引きそうだった。

暑くなってしばらく自転車に乗っていなかったので、前後輪にエアを入れて乗ったが、帰りには前輪がエア抜けして少しやばかった。

実は一昨年だったか、自転車の単独転倒事故で負傷したが、その時に前輪が曲がってしまっていて、ハンドルの変速機も壊れてしまったようで、思ったようにギヤチェンジできなくなった。

今のところトライアスロンに出る予定はないが、トライアスロン用の自転車は普段乗りとはまったく違っていて、最低でも20万円くらいはするらしい。

どうなるかは俺にもわからないが、どうせ買うならばそれかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2017 09:09:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[朝飯・昼飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: