メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

梅雨の合間の車中泊 New! matsu-kuniさん

地元河川鮎解禁に向… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:枝豆を収穫したので(06/23) New! 枝豆もビールによくあいますね。私はあま…
matsu-kuni @ Re:枝豆を収穫したので(06/23) New! >可能性がある最大でアナウンスしてもら…
慎之介64 @ Re[1]:蒸し鶏きゅうり(06/22) New! ponpontondaさんへ 値段的にも鶏肉が優し…
慎之介64 @ Re[1]:蒸し鶏きゅうり(06/22) New! じゃここうこさんへ 味付けしてから冷凍す…
慎之介64 @ Re[1]:蒸し鶏きゅうり(06/22) New! kuniさんへ うまいこというね。 この日は…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 14, 2022
XML
カテゴリ: お酒とあて
今日は酒のアテに総菜を買って来て、おかずは別のものを作るプランがあったのだが、走って帰ってきたら気が変わった。

酒のアテの総菜をおかずに回し、酒のアテには油揚げがもう2枚残っていたので、油揚げ1.5枚に粗挽きコショウを打ち、耐熱皿に入れてトースターで焼いて、さらにとろけるチーズを乗せて焼く。


走ったので今夜はビールから飲む。コショウの風味とチーズの塩分だけで十分美味しいが、油揚げなんて8枚で100円くらいだし、とろけるチーズも8枚で200円程度のものだろう。仮にそれで計算すると、油揚げは1.5枚で20円弱・とろけるチーズは1枚25円で、今夜の酒のアテは光熱費まで入れても50円も掛かっていない。

いくらなんでもそれは貧乏くさいと思うが、4連の小袋スナック菓子って確か100円か150円くらいのものだ。


こんなやつね。これ1袋で一日の酒のアテをまかなえるから、150円としても一食37.5円かぁ。

という話は置いといておかずには、酒のアテに買って来た総菜のしいたけのエビ詰めフライを食う。


これはサンプル値ではあるが、1個あたり食塩相当量は0.2gしかない。




油揚げが0.5枚残っているはずだが、それは味噌汁の具になった。いつもは減塩味噌汁を一人前の半分10g(正確には9g程度)使っているが、今日は塩分に余裕があるので、18gを使い普通の量の味噌汁を作る。

最終的に、椎茸のエビ詰めフライは今夜2個を食い、残りは明日の酒のアテに回す。俺的にはしっかり塩分管理できているが、それをいちいちここに書ても、皆さんが面倒くさいだろう。

と書くと、なんかインチキしているみたいなので、酒のアテは油揚げには塩分がないので、とろけるチーズの0.3gのみ。晩飯は、シイタケのエビ詰めフライは2個で0.4g、味噌汁の塩分は0.9gで生野菜に掛けたゴマダレを0.5gで計算すると合計は2.1gになる。

朝昼を考えると、今日もまあまあだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2022 09:30:04 PM
コメント(8) | コメントを書く
[お酒とあて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: