メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

梅雨の合間の車中泊 New! matsu-kuniさん

地元河川鮎解禁に向… New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:なんとなく予定がくるった日のイカ天(06/24) New! これだけ湿度が高いと汗のかきかたが違い…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! じゃここうこさんへ 仙台に行ったら、まる…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! matsu-kuniさんへ そうか、御社は天気予報…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! サカエさんへ 枝豆は塩を振りたいですよね…
じゃここうこ @ Re:枝豆を収穫したので(06/23) 枝豆もビールによくあいますね。私はあま…

Keyword Search

▼キーワード検索

October 26, 2022
XML
カテゴリ: コケコッコー
今朝起きて、さすがに寒かったので、朝5時くらいから扇風機を掃除して、半袖のシャツをすべて仕舞い、まだ半分しか出していなかった長袖のシャツを出して風通しする。

さて晩飯の話だが、昨日買った豆腐が半丁余っているが、そんな寒い日なので、今夜は鍋ものにしようと鶏もものぶつ切りと白菜を買って来た。これに昨日買って使わなかったしいたけで鶏の水炊きを作る。


減塩ポン酢よりも減塩しょう油の方が塩分が低いので、しょう油にレモンを擦って、一味を掛けて、まずは酒のアテとして食う。

十分に酒を飲んだ後は、今夜は炊き立てのご飯なので、雑炊にはせずにぞのまま白ご飯で食べる。って、塩分的に雑炊は厳しいんだけどね。


鍋ものを作るならば、春菊か水菜と、エノキダケも買おうかと迷ったが、食材を増やすと結局ダブつかせて鍋もの二連荘や中一日登板になるので、食材を絞った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 26, 2022 09:00:05 PM
コメント(6) | コメントを書く
[コケコッコー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: